2017年11月29日のブックマーク (10件)

  • 樋口泰行/イラレおじさん on Twitter: "今回MAXの会場でフォーラムRealとTypekitブースで質問し明確な答えが貰えて良かった。モリサワや視覚デザイン研究所など各社から提供されるフォントのライセンスはTypekitに準ずるという点。VDLのロゴシリーズなどをロゴに… https://t.co/xdf1Bmud5E"

    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「Adobe CC契約で使えるAdobe Typekitで導入したフォントのライセンス。 提供元のライセンスではなくTypekitライセンスに準ずる」
  • 『みんなの「どうぶつの森」を見せてもらう会(12年前の)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『みんなの「どうぶつの森」を見せてもらう会(12年前の)』へのコメント
    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「やらなくていいのにやってしまう作業の面白さ。これがどうぶつの森の良いところだった」
  • 覇権ゲーのスマホ版「トーマス」がやばい「鉄道最速伝説」「脱線不可避」「深刻な森本レオ不足」の声

    なぜウィリー?

    覇権ゲーのスマホ版「トーマス」がやばい「鉄道最速伝説」「脱線不可避」「深刻な森本レオ不足」の声
    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「鉄道最速伝説。このゲームシステムは爆走兄弟レッツ&ゴーに搭載すべきだった。」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「永久保存版になる特集をやりたいなと企画をスタート。今やWebにある雑多な情報の集合体だったが、内容に重さ深さも加えた、ひとつの情報の集合体にしようと。電子化を見据えてオールカラー。読者層は想定しない」
  • 英NTS Radioが細野晴臣/YMO関連楽曲を15時間にわたって放送、オンエア音源がアーカイブ公開中 - amass

    “細野晴臣/YMOデー”として、英ロンドン拠点のネットラジオ局NTS Radioが細野晴臣とYellow Magic Orchestra(YMO)に捧げる15時間の特集を11月26日に放送。オンエア音源がアーカイブ公開されています(14時間のみ)。 “細野晴臣/YMOデー”では、アーティストやDJら12組がそれぞれ1〜2時間の番組を担当。細野晴臣やYMOのオリジナル曲のほか、カヴァー、リミックス、コラボレーション、サイド・プロジェクトなど細野晴臣に関連した楽曲を、番組のホストがそれぞれ選んで紹介しています。 YELLOW MAGIC ORCHESTRA - RYDEEN YELLOW MAGIC ORCHESTRA - TECHNOPOLIS JISEIKI [ORIGINAL MONO VERSION] - YELLOW MAGIC ORCHESTRA - HIRAKE KOKORO Y

    英NTS Radioが細野晴臣/YMO関連楽曲を15時間にわたって放送、オンエア音源がアーカイブ公開中 - amass
    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「英ロンドン拠点のネットラジオ局NTS Radioが15時間の特集を11月26日に放送。オンエア音源がアーカイブ公開されています(14時間のみ)。アーティストやDJら12組がそれぞれ1〜2時間の番組を担当。全曲リスト」
  • ZOZOSUIT、「足の採寸」研究中 「ぴったりの靴」ネット購入可能に

    スタートトゥデイの前澤社長は、「ZOZOSUIT」で、足の採寸機能の研究開発を進めていることを明らかにした。「ぴったりの」がネットで購入しやすくなる。 スタートトゥデイの前澤友作社長は、身体を瞬時に採寸できるというセンサー内蔵ボディスーツ「ZOZOSUIT」で、足の採寸機能の研究開発を進めていることを明らかにした。足を正確に採寸することで、「ぴったりの」がネットで購入しやすくなる。11月下旬に配布スタート予定の第1弾「ZOZOSUIT」には実装されていないが、「なるべく早いタイミング」でリリースしたいという。 ZOZOSUITは、伸縮センサーを内蔵した採寸用のボディースーツ。ZOZOTOWNアプリを起動したスマートフォンをかざすと、Bluetoothで通信し、全身の1万5000カ所を精密・瞬時に採寸できるという。ZOZOTOWNで無料配布しており、11月下旬以降、順次発送される予定だ。

    ZOZOSUIT、「足の採寸」研究中 「ぴったりの靴」ネット購入可能に
    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    基準器(定規とか)と足を並べてスマホで撮影すれば、採寸が完了、というふうにできないのかな。
  • デザイナーと働くなら知っておきたい4タイプのデザイナー像 | ベイジの社長ブログ

    世間一般ではデザイナーは一括りに語られがちですが、デザイナーも千差万別、一人一人に個性があり、異なる価値観を持っています。この多種多様なデザイナーを一種類にまとめて扱うことは、デザイナーとのミスマッチに繋がり、デザイナーを擁する組織のマネジメントにとって、深刻な問題を引き起こすこともあります。 自分自身は経営者兼デザイナーとして仕事をし、今まで多くのデザイナーを見てきました。その私の経験則でいえば、デザイナーは大きく4つのタイプに分類できると考えています。例えば採用面接などで新たにデザイナーと出会った際には、まずはこの4タイプを手がかりにして、その方の理解を深めていったりします。 私が考えるデザイナーの4つのタイプとは、縦軸に「挑戦的」「保守的」、横軸に「感覚的」「論理的」を置いた4象限で表現できます。以下がその図です。 ここからは、理想実現型、成果追求型、共同作業型、実務遂行型の順に、そ

    デザイナーと働くなら知っておきたい4タイプのデザイナー像 | ベイジの社長ブログ
    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「挑戦-保守、感覚-論理の4象限。理想実現型(デザイン賞を獲得したい)、成果追求型(経営者と交流)、共同作業型(周囲の顔色を見る)、実務遂行型(ミスなく時間内に平凡な仕事)。他タイプはこう見える」
  • 給料を下げている国は世界でも稀 - Think outside the box

    大前研一(74歳)が老害全開です。 給料が下がっている国は世界でも稀 大前研一氏が語る日の問題点 https://t.co/gcpStl7GE8 pic.twitter.com/oop8zRQchK — マネーポストWEB (@moneypostweb) 2017年11月24日 その根的な理由は、日が“ぬるま湯社会”になって、厳しい競争がなくなったことではないかと思う。 財務省「法人企業統計」から付加価値の内訳の推移を見ると、給料が上がらないのは付加価値増加のほぼすべてが営業純益に分配されてしまうためだと分かります。 営業純益の激増が人件費を圧迫していることは一目瞭然です。 人件費抑圧によって達成された史上最高益は配当金と金融投資に回っています。*1 この傾向は、株主の圧力が大きい大企業ほど顕著です。(⇩2000年度→2016年度で人件費は2%減、配当金は4.5倍) 給料が下がったの

    給料を下げている国は世界でも稀 - Think outside the box
    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「財務省の統計を見ると、給料が上がらないのは付加価値増加がほぼすべて営業純益志向に分配(配当金と金融投資→株主利益の最大化)されて人件費に回らないから。株主の力が強まり労働規制緩和で人件費抑圧を容易」
  • TechCrunch

    Five weeks ago, Magic Leap CEO Peggy Johnson joined me onstage at Disrupt. Much of the conversation focused on the augmented reality hardware company’s full pivot into enterprise applications with t

    TechCrunch
    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「問題:ログイン画面でユーザ名rootを入力、パスワードを入力せず数回Enterキーを入力するだけで管理者ログイン。 対策:rootアカウントを有効にしなくても”sudo passwd root”でrootのパスワードを変更すればいい」
  • CJK Type Blog | CJK Fonts, Character Sets & Encodings.

    What in the world could オントロ (ontoro) and グスーム (gusūmu) possibly mean? (If you wait a few seconds, a hint will flash in the animated GIF above.) Continue reading… The UTC #160 meeting took place last week at Microsoft’s HQ in Redmond, Washington. For CJK enthusiasts, the big news is that the UTC accepted CJK Unified ideographs Extension G (aka IRG Working Set 2015), which includes 4,939 characters

    itouhiro
    itouhiro 2017/11/29
    「貂(てん)明朝。漢字6469文字(JIS第一第二、最新の常用漢字と人名用漢字)。JIS2004基準に近い字形。漢字の異体字を含まずGSUB(グリフ置換) は意図的に削除。イタリック体を含む多種の欧文グリフ。色付きSVG絵文字」