ブックマーク / otaku-son.hatenablog.com (16)

  • 文化庁移転先は、京都府警本部本館?ランチはどこで食べる? - 京都てっぱん日記

    修理に出したPCが、不整脈扱いのようでメーカーからそのまま戻ってきました・・・どうしたもんじゃろのぉ。 文化庁の京都移転を巡り、馳浩文部科学相は28日の会見で、文化庁庁舎の移転先について京都市上京区の京都府警館が最もふさわしいと述べ、必要な耐震補強などの改修費用は国が負担するべきとの考えを示した。馳大臣が移転の費用負担について言及するのは初めて。 お知らせ : 京都新聞 全国の警察部庁舎で、最古の京都府警館。趣のある建物のせいか、写真撮影をされている方をよく見かけます。最寄り駅は地下鉄丸太町駅なのですが、駅から府警部までは徒歩10分ほどかかります。大阪府庁のさびれた咲洲庁舎ほどではないですが、ちょっと不便かな?これを機会に、丸太町駅から地下通路を作ればよいのに(^-^; 京都府警部周辺、ランチ情報。 移転先とされる京都府警部周辺はいわゆるオフィス街ではありませんが、ラン

    文化庁移転先は、京都府警本部本館?ランチはどこで食べる? - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2016/05/19
  • 高台寺横のミシュラン2つ星「京大和」内にパークハイアット京都!竹中工務店の施工です(^-^) - 京都てっぱん日記

    京都・高台寺に隣接する翠紅館跡にホテルを建設する計画が明らかになった。敷地内では老舗料亭「山荘京大和」が営業しているが、京大和(京都市東山区)などが事業主となり、山荘京大和を営業しながら既存施設の大部分をホテルに建て替える。増築部分は延べ1万4000平方㍍超。二年坂に面する「京林泉」は外観を復元するとともに、既存の木造建築の一部は保存・改修して活用する。 建設ニュースより 高台寺と言えば豊臣秀吉の・ねねが秀吉の菩提を弔うために建立したお寺。大昔にオタク息子とお茶会か何かで訪れたことがありますが、かなり閑静な場所にあるお寺でした。 この辺りは京都市のモデル地域で、無電柱化も進んだ場所。住んでいる方たちの意識も高いので、観光客が多いにもかかわらず周辺はいつもきれいに保たれた状態だそう。周辺の住民の方たち曰く、 「(ホテルを)建てはりたいんやったら、建てたらよろしいわ。そやけど、周りに迷惑かけ

    高台寺横のミシュラン2つ星「京大和」内にパークハイアット京都!竹中工務店の施工です(^-^) - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2016/02/25
  • 京都で、ランチ2,000円以内のお手ごろ寿司を食す。 - 京都てっぱん日記

    大丸京都店の地下「喜与丸」で。 パソコン故障のため、スマホでちまちま書いております。更新が遅れがちですみません。先日、鯖寿司の記事をアップしました。その中で 「京都市内では、新鮮な海鮮ものが手に入りにくいです」 と書きましたが、そうは言ってもたまにはお寿司がべたくなりますよねえ。 otaku-son.hatenablog.com 割り切って、お手ごろ価格の2,000円以下でべられるお勧めお寿司屋さんを集めてみました。 喜与丸 四条烏丸・大丸京都店の地下にあるカウンターのみのお店。1人前で1,000円~と、かなりリーズナブル。季節のものが入ったコースは2,000円ほど。お昼時には行列ができることもありますが、回転が早いのですぐ座れます。 大丸京都店には別館と堂フロアにお寿司のお店がありますが、コストパフォーマンス的にはここが一番好み(^-^)。お漬物のお寿司もあります! 魚坐(ととざ)

    京都で、ランチ2,000円以内のお手ごろ寿司を食す。 - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2015/10/01
  • ミシュラン3つ星「菊乃井」の鱧寿司と、わらび餅を食す。 - 京都てっぱん日記

    「今週のお題」夏のオタク息子が夏合宿で不在なので、ちょっと気楽です。昨日はオタク父も夕は不要だということで、美味しいものを探しに京都タカシマヤまで出かけました。地下をパトロール中に発見したのは「菊乃井」の鱧寿司。ちょっと贅沢ですが、ふんぱつして買ってみました。 「菊乃井」って? 「菊乃井」は大正元年(1912年)創業の老舗料亭。豊臣秀吉の・北政所(ねね)が茶の湯に用いたとされる「菊水の井」から名づけられたそうです。ミシュランの常連で、昨年は3つ星でした。ご主人の村田吉弘さんは和を日内外に広める活動もされており、オタク母の仕事先でも何回かお見掛けしたことがあります。見たままの気さくなおじさまでした(^-^) テレビにもよく出演されていて、毎日放送「水野真紀の魔法のレストラン」ではレギュラーコーナーをお持ちです。 こちらのお嬢さんも、数年前に葵祭の斎王代に選ばれています。将来の若

    ミシュラン3つ星「菊乃井」の鱧寿司と、わらび餅を食す。 - 京都てっぱん日記
  • <京都の美味しい食パン①>美人女優お気に入りの常盤「タローベーカリー」で、食パンを買いだめする。 - 京都てっぱん日記

    京都市・右京区に常盤(ときわ)という場所があります。この周辺はなぜかパン屋激戦区。一時は狭い地域に「パン・ド・ブルー」「ぴいたあぱん」「マイパン」「タローベーカリー」と4つものパン屋がありました。 その中でも「タローベーカリー」はいちばんの人気。素材や原料にこだわった美味しいパンのお店です。 ℡:075-861-3015 営業時間:火~土 09:00~19:00 定休日:毎週月曜日、毎週日曜日、祝日 →Yahoo!ロコ<タローベーカリー> 糸井重里さん・樋口可南子さんもお気に入り。 実はこちらのお店、糸井重里さん・樋口可南子さん夫もお気に入りのパン屋だそうです。糸井さんがご自身のブログ「ほぼ日」で絶賛されていたとか・・・。京都に別宅*1をお持ちなので、美味しいお店にお詳しいようです。車にブイヨン嬢(ジャックラッセルテリア)を待たせておいて、買って帰られるそうですよ。 樋口可南子のいいもの

    <京都の美味しい食パン①>美人女優お気に入りの常盤「タローベーカリー」で、食パンを買いだめする。 - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2015/06/16
  • 手みやげの定番!パティスリー菓欒(カラン)の「西賀茂チーズ」。 - 京都てっぱん日記

    この投稿をInstagramで見る パティスリーカラン(@patisserie_karan)がシェアした投稿 先日、大丸京都店に行きました。ここの地下はいしん坊にはたまらない場所ばかりなのですが、週替わりの「ウィークリースポット」コーナーは、特に楽しみ!こちらにはクリケット、一乗寺中谷など、有名店が週替わりで並びます。数か月前ですが、「クリケット」のゼリーをこちらで購入できました。とてもラッキー! otaku-son.hatenablog.com 美味しい、ひと口サイズのチーズケーキ。 View this post on Instagram A post shared by 京都オタクの密かな愉しみ (@otaku_son) 少し前に、パティスリーカラン「西賀茂チーズ」が催事で大丸京都店に出店されていました。カランは北区の西賀茂*1にあるだけで支店もないので、当にラッキー。ちなみに近

    手みやげの定番!パティスリー菓欒(カラン)の「西賀茂チーズ」。 - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2015/05/29
  • NHK「総合診療医 ドクターG」が面白い! - オタクな息子観察日記

    itry
    itry 2015/05/18
  • 京都のお勧め「ちりめん山椒」ベスト3。京都通の芸能人御用達のお店も! - 京都てっぱん日記

    通好み「しののめ」! 京都と言えばお漬物とちりめん山椒。ちりめん山椒はオタク母の実家がよく「おつかいもの」に使っていました。日持ちが良くて、お菓子などの甘いものが好みでない方にも喜ばれるからだそうです。個人的にお勧めのお店を紹介しますので、宜しければお試し下さいね! やよい(祇園) 八坂神社近くに店がありますので、花街の方たちもよくおつかいものに使われるとか(祇園によく通う大先輩がたからの情報です)。 あっさり目の味付け 柔らかめの仕上がり 店、ジェイアール京都伊勢丹、京都タカシマヤで購入可能です。通販の三越伊勢丹オンラインショッピングでは、同じくやよいの筍や昆布など人気の品も選べます。一度チェックしてみて下さいね。 詳しくはこちら→<伊勢丹オンラインショッピング>祇園やよい/ちりめん山椒 紙箱入り 3箱 ℡:075-561-8413 営業時間:10:00~17:00 定休日:木曜 →

    京都のお勧め「ちりめん山椒」ベスト3。京都通の芸能人御用達のお店も! - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2015/05/13
  • オタク息子、ホテル数が全国最下位の奈良県へ行く。 - 京都てっぱん日記

    itry
    itry 2015/05/12
  • 京都「薬師庵」の麺セットは薬味まで美味しい! - オタクな息子観察日記

    itry
    itry 2015/05/04
  • 京都のおススメ和菓子!「つぶあん」編。 - 京都てっぱん日記

    神馬堂の「やきもち」。荷物に押されて、少しつぶれてしまいました・・・。 先日、仕事先で神馬堂(じんばどう)の「やきもち」を頂きました。実はつぶあんよりこしあん派なのですが、この「やきもち」はペロリとべられます。我ながら勝手だとは思いますが・・・それだけ美味しいということでご勘弁を。 GWに京都に来られる方も多いと思いますので、独断で京都でおススメのつぶあんの和菓子を3つ挙げてみます! 満月の「阿闍梨(あじゃりもち)」 1856年創業の由緒ある和菓子専門店「満月」の名物です。もっちりした皮とつぶあんのバランスが絶妙!オタク息子は3個ほどを一気にべてしまいます。 otaku-son.hatenablog.com 店は左京区の京都大学の近くにありますので、可能であればそちらで作りたてを買うのがお勧めです。デパートなら大丸京都店、京都タカシマヤ、JR京都伊勢丹でも買えますが、行列が出来るこ

    京都のおススメ和菓子!「つぶあん」編。 - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2015/04/28
  • <プライスレス・ジャパン>外国人記者クラブで毛利衛さんにインタビュー! - 京都てっぱん日記

    itry
    itry 2015/04/27
  • 京都大学の「親子理科実験教室」体験記。 - 京都てっぱん日記

    おなじみ、アルベルト・アインシュタイン博士。©AFP 我が家のオタク息子はご縁があって、京都大学の子ども向け実験教室に通っていました・・・と書くと何やらすごい教室のようですが、実は小学生なら誰でも申し込める教室なのです(画像は昨年度のものです)。 親子理科実験教室 - NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん こちらの実験教室は、京都大学理学部のNPO法人「あいんしゅたいん」が主催しています。理事長は坂東昌子先生。ノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹博士の教え子さんでほんまもんの『リケジョ』(理系女子)です。 湯川秀樹の教え子、京大のリケジョ・・・と聞いて、内心ちょっぴり怖気づいていたオタク母でしたが、坂東先生はとても気さくな方で、我々保護者にもよく話しかけて下さいました。(お写真の掲載は「あいんしゅたいん」から許可済です) 坂東昌子 web site 「親子実験教室」での貴重な体

    京都大学の「親子理科実験教室」体験記。 - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2015/04/24
  • まずはここのお豆腐を食べてみて!京都の美味しい豆腐店ベスト3。 - 京都てっぱん日記

    先日、しばらくぶりに学生時代の同級生と集まる機会がありました。オタク母は関東在住の友人に、 「関東のうどんつゆって、めっちゃ黒いんやろ?」 と鉄板ネタをふってみましたが・・・その友人曰く、 「おつゆの黒いのには慣れたし、もうええねん。こっちはお豆腐が美味しくないんやわ(^^;」 だそうで。長年住んでいると分かりませんが、京都はお豆腐が美味しいらしいのです。普通のスーパーでも、定評のある豆腐専門店から仕入れたお豆腐が売られていることが多いです。味にうるさい地元民が多いせい? ここでは、個人的に選んだ「お豆腐が美味しい豆腐専門店」を3つあげてみます。宜しければご覧下さいね。 森嘉(もりか) 夏季限定「からし豆腐」はべ方に注意! 根強い固定客を持つ、右京区嵯峨の豆腐専門店です。料亭や飲店にも卸すことが多く、お店のウェブサイトには「取り扱い店舗」として「吉兆  嵐山店」「星のや  京都」などの

    まずはここのお豆腐を食べてみて!京都の美味しい豆腐店ベスト3。 - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2015/04/23
  • 「電子ブロックのひみつ」 - オタクな息子観察日記

    2015-02-28 「電子ブロックのひみつ」 オタク 電気系統にはめっぽう弱い母ですが、電子ブロックといっしょに買ってあった「学研電子ブロックのひみつ」というをパラパラとめくってみました。中身は数十年前のままらしく、古めかしい感じで面白いです。 ん?何だか面白い表があります。どうやら電気抵抗のカラーコードの憶え方らしいです。五月ミドリや岸恵子って・・・おまけに柳家きんごろう? 完全文系の母は、理系の方々を当に尊敬しているのですが、こんな憶え方をしていたとは(笑) 無料でプレゼント包装承ります!【送料無料&即納在庫有り】学研 復刻新装版 学研電子ブロック... 価格:11,980円(税込、送料込) otaku-son 2015-02-28 00:00 「電子ブロックのひみつ」 Tweet 広告を非表示にする コメントを書く オンライン英会話スクールで武者修行 »

    「電子ブロックのひみつ」 - オタクな息子観察日記
    itry
    itry 2015/04/20
  • 京都のしば漬けなら、ニシダや「おらがむら漬」! - 京都てっぱん日記

    詳しくはこちら→京つけもの ニシダや 京都人はお昼ご飯をお漬物や佃煮でささっと済ませることが多いので、冷蔵庫にお漬物は欠かせません。漬物屋もあちらこちらにたくさんあり、「京つけもの西利」「京つけものもり」「村上重店」などの有名どころはさておき、地元民しか知らないような小さなお店もたくさんあります。 我が家のお気に入りは東山区の今熊野にある「ニシダや」です。こちらのしば漬けは「おらがむら漬」として有名。羽野昌紀さんや、芦川よしみさんなどの有名人もお好みだとか。 パッケージもかわいいので、ちょっとした手土産にも喜ばれます。 こちらのしば漬け、程よい酸味がご飯に合うのです。オタク息子はお味噌汁とこちらのしば漬けのみでご飯を3杯べたことも・・・。ちょっとべ過ぎかも(^^; 美味しい「おらがむら漬」。お勧めはきゅうりしば漬! この投稿をInstagramで見る 京都オタクの密かな愉しみ(@ot

    京都のしば漬けなら、ニシダや「おらがむら漬」! - 京都てっぱん日記
    itry
    itry 2015/04/16
  • 1