itsshogitimeのブックマーク (132)

  • 保育所をお金から考える - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    保育所の運営を考えるニュースがありましたのでご紹介します。 待機児童を減らせ “パートタイマー向け保育”スタート TOKYO MX *TOKYO MX NEWS http://bit.ly/aGxOWe ここからデータだけ見てみます。 保育料/1時間 = 183円 保育料は120時間で2万2000円 保育園売上 = 33万円/月 子供15人x2.2万円=33万円 加えてネットから保育士さんの時給データをぐぐります。 保育士さん平均給料/1時間 = 1233.7円*1 保育士さん1人がきっちり120時間のみ時給を頂くということにしたとして(こんなことはないけど)14.8万円、2人なら29.6万円、3人なら44.4万円のコストがかかる。この場合2人しか雇えない。 15人を2人の保育士さんで預かるということは一人当たり7.5人をみなくてはならない。人件費だけで考えてもこうだから家賃その他を含める

    保育所をお金から考える - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
  • スポーツブログポータル | [アスポタ]

    aspotaへのアクセスありがとうございます。 恐れ入りますが、アスリートブログポータル「aspota(アスポタ)」は、2016年9月7日(水)をもちまして、サービスを終了いたしました。 なお、URLが「XXXX.aspota.jp」で表記されるアスリートのブログの過去の記事につきましては、2年後の2018年8月31日まで(金)閲覧可能です。 詳しくは、アスポタ事務局ブログのエントリー「サービス終了のお知らせ」をご覧いただきますよう、お願い申し上げます。

  • もてなしの心: 役員サロン

    2011年06月(1) 2010年11月(25) 2010年10月(46) 2010年09月(45) 2010年08月(46) 2010年07月(44) 2010年06月(45) 2010年05月(46) 2010年04月(45) 2010年03月(43) 2010年02月(37) 2010年01月(45) 2009年12月(42) 2009年11月(44) 2009年10月(42) 2009年09月(42) 2009年08月(41) 2009年07月(42) 2009年06月(41) 2009年05月(38) 2009年04月(36) 2009年03月(37) 2009年02月(34) 2009年01月(38) 2008年12月(40) 先日、「日語スピーチコンテスト」において、韓国からの留学生が「茶道」のことについて取り上げたことを書いた。彼女は、「一期一会」こそが茶の真髄であり、亭

  • 信用とデュレーション - 長期金利はどのように上昇するか - 投資の消費性について

    格付け会社が何か言ったようだ*1が、日は既に財政危機に陥っているとか、いや国債はもっと発行しても大丈夫だとか、あちこちで様々な議論を見かける中で、ほとんど常に欠落しているように見受けられる二つの大切な概念がある。信用とデュレーションだ。政府の債務は投資家にどんなふうに評価され、彼らのポートフォリオの中でどんなふうに扱われるのか、なるべく具体的に考えてみたい。 政府予算案と国債の増発について (金子洋一「エコノミスト・ブログ」) http://blog.guts-kaneko.com/2009/12/post_494.php 今後の国債の価格を考える上では、既発分ではなく、来年度一年間の国債の需要と供給の関係を考える必要があります。おおざっぱに表現すれば、来年度の貯蓄過剰分以上の国債の発行が来年度行われれば、これまでの国債の需給によって決定されていた現在の国債価格よりも、今後の価格が下落す

    信用とデュレーション - 長期金利はどのように上昇するか - 投資の消費性について
  • 【PDF】事業番号: 2-70 議事録 国家備蓄石油管理等委託費(資源エネルギー庁) / 行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え Always on TLS of Cabinet Office Website 2019(令和元)年11月更新 Update,November,2019 内閣府ウェブサイトは、2018年11月29日より、常時暗号化通信(TLS1.2)となり、URLが以下のとおり、「https:」に変更となりました。※ ブックマーク機能等に「http:」で始まるURLを登録している場合や、リンクを貼っている場合等は、「https:」から始まるURLに切り替えていただきますよう、お願いいたします。 ※参考:2018年11月から2019年10月までは、httpによる接続を可能とする自動遷移の経過措置をとっておりました。 内閣府ホームページ(https://www.cao.go.jp/) 内閣府共通検索システム Cabinet Office has

    【PDF】事業番号: 2-70 議事録 国家備蓄石油管理等委託費(資源エネルギー庁) / 行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG
  • マウスなしでフォーム入力のすすめ - わさっきhb

    一昨日,DBゼミの発表として,データベースを使ったWebアプリケーションのデモンストレーションを見せてもらいました.内容はさておき,実演に「もたつき」があって,誰も(私も)指導できなかったのが,心残りとなりました. いくつか,ショートカット*1を知っていれば,スムーズに作業できるのに…. ということで,特別な設定をすることなく,私が普段から使っているものを,まとめてみました. 実行環境はWindows + Firefoxですが,IEなどでも多くが使えるはずです. フォーム全般 Tab: 次の位置に進む Shift-Tab: 前の位置に戻る Enter: アクション(クリックに相当.チェックボックスやラジオボタンの選択,リンク先にジャンプなど) テキストフォーム Ctrl+A: 全選択 Ctrl+X: カット Ctrl+C: コピー Ctrl+V: ペースト(貼り付け) Ctrl+Z: アン

    マウスなしでフォーム入力のすすめ - わさっきhb
  • 渡邉美樹『【夢民】25回「絶対に落ち込まないためのコツ」』

    渡邉美樹オフィシャルブログ 夢に日付を!(ワタミ 代表取締役会長 兼 社長) Powered by Ameba 渡邉美樹オフィシャルブログ 夢に日付を!(ワタミ 代表取締役会長 兼 社長) Powered by Ameba このサイトを訪れてくれる夢民のみなさんは、一所懸命毎日を過ごすようになってきたことでしょう。私としては、とてもうれしいことです。 でも、人間ですから、心や体が疲れてしまうこともあるでしょう。 そんな時は誰しも、ついついネガティブな思考に傾いてしまいがちです。ネガティブに物事を考えたら、もっとネガティブになる。マイナス思考は、より大きなマイナスを生み出すのが特長です。逆にプラス思考もまた、より大きなプラスを生み出してくれる。これは法則なんです。 では、どうすればネガティブな思考に陥らないようにできるのでしょうか。 私が編み出した「絶対に落ち込まないためのコツ」があるので、

    渡邉美樹『【夢民】25回「絶対に落ち込まないためのコツ」』
  • 独立道場てっぺん:大嶋からの手紙

    絶好調!!!のてっぺんメンバーへ いつも、当にありがとう! 最近、当に心から思うことがあります。 「てっぺんをつくって良かった!」って・・・。 てっぺんが創業してこの三年、ものすごい勢いで、みんなが成長していて、 ものすごい勢いで、てっぺんが成長してきました。 創業して三年がたち、三年前のその当時、この“現在”を創造していたか!?というと、 実は、はっきりと、くっきりと、創造していました。 毎日、朝礼でしっかりとイメージしてきました。 三年前、とにかく“日一になろう”ということを、絶えず口癖のように言ってきました。 「とにかく有名になりたい」 「とにかく日中の人に知っていただけるような、会社にしたい。」 それがスタートでした。 でも、規模を大きくしたいわけでは全くない。 小さくてもいいから、たくさんの人が驚くほど、 “日一輝いているチームをつくりたい

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    itsshogitime
    itsshogitime 2009/12/12
    いちばん強いのは「好き」。実感しています。
  • 坂東眞理子さんのダイバーシティ講演を聴講しました - windy's note

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【数独】株式会社ニコリ取材レポート【Sudoku】 - こち駒~こちら世田谷区駒沢公園横の大学

  • イクメン応援インタビュー|イクメンクラブ

  • 「きれいごと」ばかり言うリーダーは要注意 - モジログ

    「世の中カネが全てだ!」「他人に構わず成り上がれ!」といったことを言う人は、いわば「わかりやすい悪役」のようなものだろう。悪役であることがはっきりしているので、むしろ安全である。 これに対して、「お金がすべてじゃない」「社会のために尽くそう」といった「きれいごと」ばかり言う人は、むしろ要注意だ。リーダーがこの種の人である場合、他人には「きれいごと」を説き、無私の献身を求めておいて、それによって自分がお金や権力を得ている、という場合がある。純粋な人ほど、この手のリーダーが言う「きれいごと」に騙されやすい。そしてこの手のリーダーは、しばしば金持ちだったりする。 世の中カネが全てではないが、お金は重要である。社会のために尽くすことは素晴らしいが、まず自分がしっかりするほうが優先だ。 最近の日は、ビジネスや経済を否定しがちな方向、「きれいごと」に傾いている気がする。 関連エントリ: 「弱者をダシ

  • 「仕事」と「遊び」の境界 - モジログ

    芸術家Aは、週に4時間だけ制作活動をおこなう。 それ以外の時間はを読んだり、映画を見たり、人と会ったりしている。 芸術家Bは、毎日朝から晩まで制作活動をおこなう。 を読んだり、映画を見たり、人と会ったりもするが、それは制作活動と切り離せない。 これらの芸術家にとって、「仕事」と「遊び」の境界はどのようなものだろうか。 スキルやセンスを高めるための活動や訓練は、「仕事」と「遊び」のどちらに入るのだろうか。 何らかの活動が「仕事」なのか「遊び」なのかは、どのように決まるのだろうか。 「仕事」よりも「遊び」のほうが、つねに「楽しい」と言えるだろうか。 そもそも「楽しい」とはどのような状態だろうか。 芸術の制作を「仕事」としておこなっている人と、「遊び」としておこなっている人では、どちらが「楽しい」だろうか。 「楽しい」ことはつねに望ましく、「苦しい」ことはつねに望ましくないだろうか。 芸術で

  • AかBか,挙手させる方法 - わさっきhb

    聞かせる技術 作者: 山口義行出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/05/01メディア: 単行 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る先々週の学内科研費説明会で知ったです.興味深く読みました. 「あっ」と言わされたのは,以下のくだり. …私は講義の最中によくクイズを出します. 「答えはAから,それともBか.どっちだと思う?」 こういう訊き方をしてしまうと,両方とも手を挙げない学生が三分の一くらい発生します.これでは,「自分が参加しなくても,授業は進んでいく」のだということを,学生たちに改めて確認させるだけ.かえって逆効果です. そこで,私は―― 「Aだと思う人は右手,Bだと思う人は左手を挙げて.どちらも挙げない人はすぐ教室から出て行くこと」. 受講者がどんなに多くとも,常に全員参加を目指します. 「オレは君に訊いてるんだ」. 話し手のこの姿勢が,聞き手との

    AかBか,挙手させる方法 - わさっきhb
    itsshogitime
    itsshogitime 2009/10/28
    「「オレは君に訊いてるんだ」.話し手のこの姿勢が,聞き手との間に「一対一」をつくります.そしてまた,こうした関係づくりこそが,「話す」と「聞かせる」との決定的な違いだと思うのです.」
  • ソニーよ”普通の会社”にまで堕ちてどうする! - 池田信夫 blog

    ソニーの元幹部が書いたとされる怪文書がネット上を回遊して、話題になっている。私のところにも全文が手に入った。これは「M元副社長がK誌に書いた原稿を広報が止めた」ということになっているが、ソニーの広報はその事実を否定している。真偽のほどは定かではないが、内容は怪文書とは思えないしっかりしたものなので、一部を引用しておこう。かつてないほどの業績悪化から立ち直るためにストリンガー会長兼社長に権限を集中して迅速な経営が可能な体制とした。 ソニーはこういっているのですが、かつて同社に在職してウォークマン始め各種製品の開発に関わり、さらには副社長まで務めさせてもらった私としては納得がいかないことばかりなのです。 まず最初の疑問は、なんといっても「なぜストリンガー会長・社長なのか?」です。 日の企業だから外人トップは不要だといった偏狭な発想ではありません。 ストリンガー氏は、米国の放送局CBSに30

  • asahi.com(朝日新聞社):女子アマ、10代に活気 将棋プロ棋戦で上位進出も - 将棋

    日レス杯で決勝進出を決めた成田弥穂さん(日女子プロ将棋協会提供)女流アマ名人になった新藤仁奈さん(日将棋連盟提供)  将棋界で10代のアマチュア女子の活躍が目立っている。プロ棋戦では中学3年の成田弥穂(みほ)さん(15)がトーナメントで4連勝して決勝に進出。女流アマ名人戦では中学2年の新藤仁奈(にな)さん(13)が優勝した。居住地や男女を問わず、将棋を勉強する環境が整ったことで、低年齢で実力をつける女性が増えているようだ。 ■指導者増え、ネットで上達  日女子プロ将棋協会(LPSA)が主催する日レスインビテーションカップで異例の事態が起きている。女流棋士15人と同協会公認のツアープロ、特別推薦のアマ3人が出場した第3回女流棋士トーナメントで、成田さんが1回戦からプロを次々と破る活躍を見せた。準々決勝では同協会代表理事の中井広恵女流六段にも勝つという金星。24日には東京都内で石橋幸緒女

  • NPB、一般社団法人移行案を固める - ヤキューダイアリー

    公益法人制度改革に伴う日野球機構(NPB)の法人格移行問題で、NPBの安西愈顧問弁護士と12球団の代表者による安西委員会が東京都内で開かれ、一般社団法人に移行する報告案を固めた。11月の実行委員会で報告する。NPBは法改正により2013年までに現在の社団法人から公益社団法人、一般社団法人、株式会社のいずれかに移行する必要がある。安西弁護士は「一般社団なら会員という枠組みを持ちながら事業もできる」と説明した。

    NPB、一般社団法人移行案を固める - ヤキューダイアリー
  • パコパコママ期間限定スペシャルー無料お試し開始!