タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (15)

  • 脳みそがぐにゃぐにゃになりそうな画像 :: デイリーポータルZ

    崖が崩れないようにコンクリートで固める工事のことを法面(のりめん)工事という。 いろいろなやり方があるが、その中でも四角いコンクリートの枠で升目にする「法枠工」というやつが、ビジュアル的に心打たれる。 見てるうちにだんだん、脳ミソがぐんにゃりして来そうになるのだ。 (T・斎藤) 今回の写真は全部モノクロだ。 もともとコンクリートばかりでほとんど色が無いので中途半端に色がついてるよりも、モノクロの方が升目感が強調されて味わい深い。そう思って、今回はモノクロでいくことにした。

    ittancm
    ittancm 2009/03/06
  • 東京のど真ん中に不思議なダンジョンがある :: デイリーポータルZ

    先日「風雲コネタ城」に書いた有楽町にあるダンジョンの記事が思いの外みなさんの興味をひいたようなので、ちゃんと紹介したいと思う。東京の人も案外知らないこの不思議空間。一度は行った方がいいよ、ほんとに。 (大山 顕)

    ittancm
    ittancm 2009/02/28
  • すごいことになってる順「びっくりドンキー」巡り :: デイリーポータルZ

    「びっくりドンキー」というレストランチェーンがある。ハンバーグをメインメニューとした、ファミリーレストランタイプの店だ。全国に300店舗近くあるので、利用したり見かけたりしたことのある方も多いと思う。 この「びっくりドンキー」、名前だけでなく店舗の外観も非常に特徴がある。普通の国道沿いなど、急にそこだけちょっとした異空間となっているくらいなのだ。 そその外観の個性も、店ごとに違っていて面白い。今回はいろいろと「びっくりドンキー」を巡ってきたので、すごいことになっていた順で紹介したいと思います。 (小野法師丸) ●名前からしてインパクトある「びっくりドンキー」 数あるファミリーレストランチェーンの中でも、特に個性があるのが「びっくりドンキー」ではないかと思う。名前からして「びっくり」+「ドンキー」。直訳すれば「びっくりロバ」でいいのだろうか。意味はわからないけれど、とにかくインパクトはある。

    ittancm
    ittancm 2008/12/15
    びくド
  • 生キャラメルって作れるんじゃないのか :: デイリーポータルZ

    先日、当サイトで『生キャラメルをべ比べてみよう』という、8種の北海道生キャラメル試企画をやった時から、ぼんやりと考えていたのだが。 生キャラメル=普通のキャラメルほど煮詰めないで、半生のまま冷やし固めたキャラメル、であるのなら。 キャラメル自体は、一般家庭で作れるお菓子なのだからして。 生キャラメルも、頑張ればひょっとして、似たようなものが作れるんじゃないのか……? と。 思ったわけですよ。 そんな訳で買ってきました、メインの材料、グラニュー糖と生クリーム。 普通、キャラメルには、バターや蜂蜜(もしくは水飴)も加えるらのですが、「べ比べ」の時にバターも蜂蜜の味もさほど感じなかったので、思い切って基の材料のみで作ることにしました。

    ittancm
    ittancm 2008/12/04
    生キャラメル食べ比べ
  • 廃線たどって碓氷峠を歩いて越える :: デイリーポータルZ

    古くより、江戸と京都を繋いでいる道の一つに中山道がある。それは江戸から北に向かい、現在の埼玉県、群馬県、長野県の軽井沢を経て南下、木曾谷を通って岐阜県に入り、滋賀県、そして京都に至るというものだ。 碓氷峠(うすいとうげ)はその中山道の難所の一つ、群馬県の横川と長野県の軽井沢を繋ぐ峠道である。 難所と聞くと、どれほど辛い道なのか体感してみたくなる。なんともマゾヒスティックな話だが、まぁ、旅行好きなんてみんなそんなものだ。これはもう、実際に歩いてみるしかないだろう。 (木村 岳人) 旧信越線碓氷線の線路跡をたどろう 碓氷峠を越えるルートは新旧含めていくつかあるのだが、今回は旧信越線碓氷線をたどることにする。碓氷線とは、かつて横川駅から軽井沢駅まで通っていた鉄道の事。 明治26年、東京と新潟を繋ぐ信越線の一部として碓氷線は開通した。それは1997年に長野新幹線が開通したことで廃線になってし

  • いますぐ役立つ(もしくは役立たない)コネタ50選 :: デイリーポータルZ

    9月11日から始まった風雲!コネタ城。1日に3~6のコネタを載せていたらあっというまに400を超えるコネタがあつまった。1のコネタを1キロメートルとすると、東京から大阪まで届く距離である。1のコネタを1000キロメートルとすると月まで届く。 詭弁はさておき、今回はこれまでのストックからよりすぐりのコネタをご紹介します。うっかり役に立ってしまいそうなものから、うっかりしたままのものまで50ぐらいをセレクト。 コネタで月までいこうぜ。 (デイリーポータルZ編集部/林 雄司) 身近な発明編 発明って言うとエジソン的な大それたものを想像してしまうが、コネタ城の発明はもっと身近だ。自分だけが知っているちょっとした裏技みたいなもの。わかりやすくて反響が大きかったのはこれ。 コンデンスミルクの缶詰を二時間茹でるとキャラメルクリームになる コンビニおにぎりをふやかすと、倍に増えてお得 コネタ城を

    ittancm
    ittancm 2008/11/16
    カタカナのソとリとンを書き分けられない知人がいて、彼が書くと「ガソリン」が「ガリリリ」になって歯がゆい思いをしていた
  • ミュージアムショップが大好きだ :: デイリーポータルZ

    家に博物館みやげが並んでいる。恐竜のミニチュア、レプリカ土偶、鉱石、水族館トランプ。 博物館を見て、その興奮のままに帰りに売店で買ったものだ。ときどき眺めてホクホクしている。そこでしか売ってないし、珍しい。なにしろ博物館で売ってるぐらいだから絶対いいものに違いない。 ふだんは「もしかしたら100円ショップに同じものがあるかも」とか「かさばるから帰ってから通販で買えばいいじゃん」などと疑り深いことばかり言っているのに博物館みやげに関しては超ポジティブである。 ポジティブすぎて「大好きだ」なんて記事タイトルをつけてしまった。恥ずかしい。しかし大好きなので3ヶ所回ることにしよう。(林 雄司) 国立科学博物館 電話で取材したい旨を伝えると「通常の入り口ではなくクジラの脇から入って下さい」とのこと。行ってみると目印のクジラのあまりの大きさに驚く。シロナガスクジラ30mである。これまでの人生でいちばん

    ittancm
    ittancm 2008/10/12
  • 焼いておいしいお菓子を探す :: デイリーポータルZ

    マシュマロを焼いてべるとおいしいというのはいまさらながらすごい発見だと思う。 なんたってマシュマロという既に完成されたべ物ををまた焼くというのだから、 まるで煮たを焼くようなものだ。 しかし焼いておいしいお菓子がマシュマロだけしか知られていないのは以外な気がする。 製造技術の上がった現代には焼いたらうまそうな菓子がいっぱいあるのに。 他のお菓子もどんどん焼いてみればおいしいのが見つかるかもしれない。 (小柳 健次郎) マシュマロって焼いたらおいしいんですか? 最初にマシュマロを焼いたらおいしいのは有名だと書いたが、実のところ実際に自分でやってみたことがない。知ったかぶりですみません。 何に付けても知識だけは大人というのはダメなので、せっかくの機会だし他のお菓子を焼く前にまずは焼いたマシュマロをべてみよう。

  • 風雲!コネタ城 - デイリーポータル Z:@nifty

    エヴァ屋 投稿(ゴンザ さんより) (2011.12.01) 心臓マッサージにはアンパンマーチがいいらしい 投稿(すぅ・ぷ さんより) (2011.11.29) からあげくんの複雑な家庭環境 投稿(あまのじゃく さんより) (2011.11.25) 折り紙でちっちゃい悪魔が折れる 投稿(なべ さんより) (2011.11.24) どこまでが店名か分かりにくい店 投稿(すぅ・ぷ さんより) (2011.11.22) >>もっと アンパンマンマーチのリズムが心臓マッサージにちょうどいい、ってのはなんとなくわかるんじゃ。でもな、でもじゃ、実際に心臓マッサージするような緊迫した状況の中、アンパンマンマーチが頭に浮かぶかというとな、わしは疑問に思うんじゃ。 心臓マッサージにはアンパンマーチがいいらしい 投稿(すぅ・ぷ さんより) (2011.11.29) >>過去のお墨付き エヴァ屋 投稿(

    ittancm
    ittancm 2008/09/11
    自前でコンテンツを持っている強みってあるよなあ
  • :デイリーポータルZ:ちょっと見てきて

    マウスで地図の上から触ってさがそう。 地図のアイコンをクリックすると「見てきて」の説明が表示されます。左上のアイコンで、地図を拡大・縮小できます。 ※Shiftキーを押しながらリンクをクリックすると別ウインドウで開きます。 ※ブラウザーの「戻る」ボタンを使用しないでください。

  • 廃線で運転手デビュー :: デイリーポータルZ

    なんと、エンジンつきのトロッコを自分で運転できるのです! 廃止されたとは言え、もともとは国鉄の路線だった線路。使っているレールも、枕木も、砂利も、そしてレールの幅も現役の線路と同じ、つまり「物」の線路の上を自分の運転で走ることができる、という夢のような場所なのです。 この鉄道好きにはたまらないステキな施設を運営しているのは「トロッコ王国美深」というNPO法人。1985年に「日一の赤字路線」という不名誉な看板を背負ったまま廃止されてしまった旧国鉄美幸線の線路を使って、地域の活性化を目的として1998年に運行が開始されました。 と書くのは簡単ですが、一度廃線となってしまった路線を、時間が経ってから再度安全に運行できるように整備するのは並大抵の仕事ではなかっただろうと想像します。 トロッコは旧仁宇布(にうぷ)駅をスタート/ゴール地点とし、片道約5kmを往復します。ただし、アクセル、ブレーキ操

  • 駄菓子の提案を真に受ける :: デイリーポータルZ

    子供の頃よく買った駄菓子。安いものだと10円くらいから買えて、少ないこづかいでも買い物を楽しむことができた。小学生の自分にとって、すごく魅力的なものだった。 大手メーカーの洗練されたお菓子にはない魅力があるのも駄菓子の特徴だろう。そのパッケージには子供向けに何らかのことが訴求されていて、それを読むのも楽しかった。 そして気になったのは、どうにも不思議な提案がしばしばなされていることだった。 お菓子をべながら「なんだかよくわからんな」と思っていたあの頃。今回は、そうした駄菓子の提案を真に受けてみました。 (小野法師丸) ●大人をも魅了する謎の提案たち 子供の頃にはどこの小学校の近くにも一軒はあった駄菓子屋さん。今も生き残っているそうした店はあるだろうが、最近は大人をも客として視野に入れた店もちらほら見かけることがある。

    ittancm
    ittancm 2008/08/18
  • いれずみのマナー :: デイリーポータルZ

    昔から「一度は刺青入れてみたいなぁ」とは思っていた。ファッションとして入れるのもどうか、と思うけど、自分の好きな意匠を見てニヤニヤするのも楽しそう。とはいえ「でも一生残るもんだし」と考えると、それにふさわしい柄が思いつかず三十路も半ばに。でもやっぱ入れてみたいなー。 意匠のセンスや入れるまでの度胸は人それぞれだけれど、実際入れてから体験する「他人の目」や「困ったこと」「気をつけるべきこと」は同じはず。実際どうした困ったことがあり、背負う以上はどう過ごすべきなのか。そうした「いれずみのマナー」を聞いてみた。 (大坪ケムタ) 見せていい場所悪い場所をわきまえよう わざわざサウナやライブハウスなんか行かなくても、最近は刺青もしくはタトゥーをしてる人は珍しくなくなった。20代くらいでファッションに気合い入れた人が友達にいる人なら、ひとりやふたり刺青を入れてる人がいてもおかしくない。不良系ファッショ

    ittancm
    ittancm 2008/07/22
    ドリフターズのサウナを舞台にしたコントで、オチに高木ブーが全身刺青で登場
  • あのゆるキャラに会ってきた! :: デイリーポータルZ

    「ゆるキャラ」というのをご存知だろうか? ゆる~いキャラクター、略してゆるキャラ。 名付け親であるみうらじゅん氏が提唱するまでは、ほとんど注目されることなく日全国に埋もれていたキャラクター達。 が、いまやそのゆるさがウケて、人気上昇中である。 昨年はTVチャンピオンの枠で、ゆるキャラ日一決定戦が開かれたりもしていた。 テレビの中の彼らもかなりゆるかったが、実物はどうなのだろうか? 栃木県のとある場所で、あのゆるキャラに会ってきた。 ゆるキャラに関してのWikipediatext by 上杉 天馬) ハンターマウンテン塩原のハンタマくん やってきたのは、栃木県のスキー場、ハンターマウンテン塩原。 お正月イベントとして、つき大会が行われていたその場所で、ふにゃふにゃ踊る真っ白い楕円形の物体が……。 あれは、ハンタマくんだ。 ゆるキャラ日一決定戦でハンタマくんは、単純にそのキャラクタ

    ittancm
    ittancm 2008/07/13
  • @nifty:デイリーポータルZ:どうでもいい写真を「Number」っぽくする

    僕は 雑誌の「Number」が大好きです。 あのスポーツ雑誌 スポーツグラフィック「Number」のことです。 「Number」って やっぱりあの表紙がカッコいいですよね。 カッコいい写真と カッコいいキャッチフレーズと その特集タイトルとで それらのコラボが ものすごいカッコよさを 醸し出してくれています。 そこで今回は! 自分が持っているどうでもいい写真を もし「Number」っぽく仕上げてみたら どれだけカッコよくできるものなのかを 調べてみたいと思います! (text by ヨシダプロ)

    ittancm
    ittancm 2008/03/23
  • 1