タグ

2014年2月3日のブックマーク (3件)

  • Glitchmachines、Mac/Windowsに対応したグリッチ・エフェクト・プラグイン「Fracture」の無償配布を開始…… 64bitにも対応

    「Fracture」は、入力したシグナルをバッファーし、様々な処理を行うことで、強烈なグリッチ・サウンドを生み出すことができるプラグイン。バッファー・エフェクトのほかに、3基のLFO、マルチモード・フィルター、ディレイを搭載し、Ivo IvanovとThomas Hennebertが制作したプリセットも多数収録。Glitchmachinesによれば、ドラム/パーカッション・ループからシンセ/SEまで、様々なサウンドに適用できるプラグインとのことです。 「Fracture」は、MacWindows(VST/AU)をサポートし、64bitにも対応。GlitchmachinesのWebサイトで「ADD TO CART」をクリックし、そのままチェックアウトすることで、無償でダウンロードすることができます。 なお、Glitchmachineは「Fracture」の他にも、大容量サウンド・ライブラリ

    Glitchmachines、Mac/Windowsに対応したグリッチ・エフェクト・プラグイン「Fracture」の無償配布を開始…… 64bitにも対応
  • WindowsにおけるGit利用環境は整った: Git for Windows と SourceTree for Windows - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    分散バージョン管理システムの利用は拡大しています。そのなかでも最も人気のあるツールはGitでしょう。しかし、GitWindowsで使うのはなかなか困難でした。 Windows向けのGitであるmsysGitは、bashのコンソールを出して、最小限のUnix風コマンドライン環境を提供するものです。これは使いやすくありません。もう一つの選択肢であるTortoise Gitは、Windowsのエクスプローラー(ファイルマネージャ)に統合されたGUIツールですが、僕は「なんか違うな」と感じてました -- これは個人の感性の問題ですが、ファイルマネージャに横付けすることが、分散バージョン管理システムへの良いUIを提供するようには思えないのです。 ところが、最近は事情が大きく変わっています。使いやすいGUIツールとして、2013年6月に正式公開されたSourceTree for Windowsが存在

    WindowsにおけるGit利用環境は整った: Git for Windows と SourceTree for Windows - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • プラグインまとめ20選 | 株式会社LIG

    1月が終わってしまった・・・・・ どうも正月が恋しい段田です。 今回はWordPressサイトを構築している時に役に立つプラグインを紹介したいと思います。タイプ別で分けて紹介します。 目次 デバッグ系プラグイン 記事操作系プラグイン パーマリンク系プラグイン データ移行・操作系プラグイン その他 デバッグ系プラグイン WordPress構築時にWordPress内の情報を確認したい場合に利用すると便利なプラグインです。 Debug Bar 開発時のデバッグで利用するとても有名なプラグインです。パラメータ情報やエラー情報を確認できたりします。 また、このプラグインの拡張用プラグインもいくつかあるので、多機能です。 必須プラグインと言っていいでしょう。 Debug Bar Debug-Bar-Extender 先ほど紹介したDebug Barを拡張するプラグインになります。利用するときはDeb

    プラグインまとめ20選 | 株式会社LIG