タグ

2014年4月23日のブックマーク (4件)

  • 2013年フリーVSTプラグイン☆ベスト10 | ハイレゾスタイル

    2014/01/01  VST 2013年に利用したフリーVSTプラグインのベスト10をご紹介。無料配布されているVSTプラグインでも優れたものはたくさんあります!ご参考まで。 10位:ディエッサー「SPITFISH」 画面がシンプルで非常に使いやすいディエッサーです。32bit版しかないため、現在64bit版Live9をメインに使っているので出番はないですが、Live8のときにはボーカルトラックで必ず利用していました。 関連記事 手放せないディエッサー!32bit版のAbleton Live8を使いたい理由はフリーVSTプラグインのSPITFISHが便利すぎるから!Win/Mac両対応 9位:サンプラー「ZAMPLER//RX」 独雑誌Beatが配布している高機能なサンプラー!無料のサウンドライブラリもたくさん配布されていて、2013年に話題になったアナログシンセBASS STATION

    2013年フリーVSTプラグイン☆ベスト10 | ハイレゾスタイル
  • Apple Motion 5 〜 DTMer的に動画作成について考えてみたり

    DTMで作成した楽曲を発表する場所としては、SoundCroudにオーディオのみで上げることもあるだろうけど、YouTubeやニコ動に動画としてアップする方法が、やはり多くの人達に聴いてもらえたり、コメントをしてもらえる方法としては魅力的だろうと思う。やはりそこでハードルになるのが動画作成をちゃんとしないと見てもらえないというジレンマ。 イラストをピアプロ等でお借りし、それを貼った1枚絵…もしくはそれに歌詞などを加えた動画にするという方法ももちろん定番なのだけど、それだと「もしかすると」イマイチアピール力には弱く埋もれる原因になるかもしれない。そんな事から、1枚絵よりはもうちょっと凝った動画を、それほど極端な労力をかける事なく作成する方法について考えてみた。 Apple Motion 5を使用する 実は、今日思い立ってApple Motion 5というアプリをApp Storeで購入した。

    Apple Motion 5 〜 DTMer的に動画作成について考えてみたり
  • “読み捨てされる作家”が個人で電子雑誌を創刊したら何が起こったか 漫画家・青木光恵に聞く

    紙のが売れなくなったといわれてはや数年。出版社が電子書籍への取り組みを続ける中、漫画家や作家も電子書籍の自主出版など、さまざまな可能性を試行している。 自らを「読み捨てされる作家」と称する漫画家・青木光恵さんもその1人。夫の小形克宏さんと二人三脚で2013年11月から個人電子雑誌『スマホで光恵ちゃん』(以下、『すまみつ』)を、ブクログの電子書籍出版プラットフォーム「パブー」やAmazonKindleストアで定期的に発行している。 2人の活動をサポートするブクログの大西隆幸さんを交えて、その取り組みで得られたものや、作家として直接ファンに作品を届けることで見えた可能性などを聞いた。 単行の売れない作家=商品価値がない? ―― 最初にすまみつの発行を決めた経緯から伺っていきたいと思います。青木さんや小形さんが個人で電子雑誌を発行するに至った背景にはどういったものがありましたか。 青木 私

    “読み捨てされる作家”が個人で電子雑誌を創刊したら何が起こったか 漫画家・青木光恵に聞く
  • “読み捨てされる作家”が個人で電子雑誌を創刊したら何が起こったか 漫画家・青木光恵に聞く

    紙のが売れなくなったといわれてはや数年。出版社が電子書籍への取り組みを続ける中、漫画家や作家も電子書籍の自主出版など、さまざまな可能性を試行している。 自らを「読み捨てされる作家」と称する漫画家・青木光恵さんもその1人。夫の小形克宏さんと二人三脚で2013年11月から個人電子雑誌『スマホで光恵ちゃん』(以下、『すまみつ』)を、ブクログの電子書籍出版プラットフォーム「パブー」やAmazonKindleストアで定期的に発行している。 2人の活動をサポートするブクログの大西隆幸さんを交えて、その取り組みで得られたものや、作家として直接ファンに作品を届けることで見えた可能性などを聞いた。 単行の売れない作家=商品価値がない? ―― 最初にすまみつの発行を決めた経緯から伺っていきたいと思います。青木さんや小形さんが個人で電子雑誌を発行するに至った背景にはどういったものがありましたか。 青木 私

    “読み捨てされる作家”が個人で電子雑誌を創刊したら何が起こったか 漫画家・青木光恵に聞く