タグ

2016年9月22日のブックマーク (5件)

  • オートメーションを書かなくて済むプラグイン!?またまたDotec-Audioが生み出した魔法のツール、DeeTrimが凄い|DTMステーション

    DAWで制作していると、どうしても必要になってくるのが、フェーダーを動かすオートメーションを書く作業です。コントローラを動かしてそれをリアルタイムに記録したり、ペンツールで描いていくなど、手法はいくつかありますが、結構地道な作業だし、それなりのスキルも必要で、なかなか大変ですよね。 そのオートメーションを書く代わりに、それに相当するレベル調整を自動に行ってくれるツールがあったら、すごく便利だと思いませんか?まさにそんな魔法のようなツール、DeeTrimを、日が誇るゲリラ部隊、Dotec-Audioが開発し、$25で発売されました。DeeMaxやDeeComp、DeeFatなど、一連のDeeシリーズの第7弾に当たる新製品。これがどんなツールなのかを紹介してみましょう。 オートメーションを書く作業を省略できる画期的なプラグイン、DeeTrim そもそも、なぜオートメーションでボリュームカーブ

    オートメーションを書かなくて済むプラグイン!?またまたDotec-Audioが生み出した魔法のツール、DeeTrimが凄い|DTMステーション
  • マウスでブロックをつなげるだけで作曲できる「BLOKDUST」

    トーン・ノイズ・サンプラーなどの音源となる「ソースブロック」や、ディストーション・EQ・リバーブなどの「エフェクトブロック」、これらのブロックに動力を与えて音楽を再生する「パワーブロック」など、さまざまなブロックを組み合わせると音楽になっていくという独特な作曲ウェブアプリが「BLOKDUST」です。 BlokDust https://blokdust.com/ BlokDustがどんなアプリなのかサクっとわかるムービーは以下から見ることができます。 BlokDust (short) - YouTube フラットデザインのカラフルなブロック。 さまざまな形のブロックがあります。 一目見ただけでは一体何をするためのブロックなのかわからないものばかりですが…… BlokDustのブロックにはそれぞれ異なる用途が割り当てられています。設置したブロックをクリックすると、素材となる音源の音色を変化させ

    マウスでブロックをつなげるだけで作曲できる「BLOKDUST」
  • DTMに100万円以上費やした奴が使ってるおすすめフリー音源 4選

    Software Synthesizer Synth1 もう紹介もいらないんじゃないかくらいの定番音源ですが一応紹介しときます。 伝説の赤いシンセ、Clavia NORD LEAD2をモチーフに作られた日製のVA(バーチャルアナログ)シンセです。フリー音源を語るときにはまずこいつを登場させなければならないとDTM界隈では決まっています。 超基的なVAシンセの構造をしているので入門用シンセにもおすすめですし、波形的にも太くて綺麗な音が出ます。オシレーターが少ないので複数トラックでレイヤーして使うのもおすすめです。 僕はNord Lead2 の拡張版のNord Lead2Xを持っていたことがありましたが、synth1を触っていたおかげですぐに弄ることができました。 今でこそシンプルなVAシンセはLogic付属のES1とかES2を使うのでsynth1の頻度は落ちましたが、Windows環境時

    DTMに100万円以上費やした奴が使ってるおすすめフリー音源 4選
  • iZotope、新開発のプラグイン「Neutrino」の無償配布を開始! シンプルな操作でミックスのディテールを調整できるスペクトル・シェイパー・プラグイン

    iZotope、新開発のプラグイン「Neutrino」の無償配布を開始! シンプルな操作でミックスのディテールを調整できるスペクトル・シェイパー・プラグイン iZotopeの最新ミキシング・テクノロジーを元に開発されたという「Neutrino」は、シンプルな操作でトラックのスペクトル分布(スペクトル・バランス)を調整することができるプラグイン。CPU負荷が非常に軽いため、セッション/プロジェクトのすべてのトラック/グループ/ステムにインサートすることで、埋もれてしまっている音の輪郭を浮かび上がらせ、より良いミックスを得ることができるというプラグインです。 「Neutrino」に用意されているパラメーターは以下のとおりです。 ● Respective Mode:トラックの内容に合わせて、4種類のモード(Voice/Bass/Instrument/Drums)の中から任意のものを選択します。ボ

    iZotope、新開発のプラグイン「Neutrino」の無償配布を開始! シンプルな操作でミックスのディテールを調整できるスペクトル・シェイパー・プラグイン
  • 使ってみたら想像以上によかった!Dropbox社員が教える新「Paper」の効果的な使い方

    0 0 847 0 Dropbox Paper の使い方を知りたいでしょう。 Dropbox の社員は毎日 Dropbox Paper を使って仕事しておりますので、どのような場面でどのように使っているのかをこちらで紹介します。 また、下の動画をご覧いただくことで、どのように使うのかイメージが湧くと思いますので、よろしければご覧ください。 このたび、Dropbox Paper が日語化も完了し、正式版として提供させていただくことになりました。オープンベータ版として一般公開され、ご登録いただいたユーザー全員にもれなく提供されるようになりました。 Web ページでの提供に加え、iOS 版と Android 版の Paper モバイル アプリもございますので、外出先でも Dropbox Paper で作った資料にアクセスができます。 多方面からお褒めの言葉を頂いており、株式会社nanapiのけ

    使ってみたら想像以上によかった!Dropbox社員が教える新「Paper」の効果的な使い方