2019年7月23日のブックマーク (5件)

  • 社員主導型のスクラム採用とは?SmartHR・ミラティブから見る採用の在り方 | d's JOURNAL(dsj)- 採用で組織をデザインする | セミナーレポート

    採用現場にも押し寄せる、多様化の波。人材紹介サービスや求人広告(求人媒体)を介して候補者と出会う、というこれまでの採用のスタンダードに変化の兆しが見られます。 その中で近年大きな注目を集めているのが、社員全員で採用に取り組む「スクラム採用」。たとえばリファラルリクルーティングを戦略的に行ったり、イベントを開催して参加者をリクルーティングしたりなど、現場の社員が主役となる採用が広まりつつあるのです。 (当日スライドより) 4月23日、スクラム採用成功の秘訣を探るイベント「Scrum Recruiting LABO #2」が都内で開催。司会を株式会社HERP代表の庄田一郎氏と株式会社YOUTRUST代表の岩崎由夏氏が務め、株式会社SmartHR代表の宮田昇始氏と株式会社ミラティブ代表の赤川隼一氏が登壇しました。 庄田氏はスクラム採用の基的な考え方として、「採用担当者は採用プロジェクトのマネジ

    社員主導型のスクラム採用とは?SmartHR・ミラティブから見る採用の在り方 | d's JOURNAL(dsj)- 採用で組織をデザインする | セミナーレポート
    iwashi86
    iwashi86 2019/07/23
    "その根本理由は、メンバー自身が会社や仲間のことを好きだからだと思っています。僕が強く思うのは「順番」を間違えてはいけないということ。「自慢したくなる状態をつくるから自慢が起きる」のですね。"
  • 優秀な人ほど転職市場に出てこない世界の話

    「元々そうやったやん」という声もあるかも知れないけど、ここ数年は特に顕著に感じるし、共感してくれた方が多かったのもそういうことだと思う。 今だから感じている今のこの世界をきちんと言語化しておきたいと思う。 過去に同じような話を数多させていただいてきたのでもしかしたらどこかで同じ話をしてしまっているかもしれない。 またここで言う私が感じているこの世界は、現在の日でも特に東京、インターネット業界の話である。また転職の仕方によって、その人が優秀か優秀でないかとかそういう話がしたいわけではないのでご理解いただけると幸いだ。 世はまさに、超売り手時代最近のこの界隈はお陰様で以前と比較するとお金の集まる業界になっている。インターネット業界のコストはいろんな事業モデルが出てきたもののやはりコストにおける人件費の割合は非常に大きく、事業成長に対する「人」の重みが特に強い業界な気がする。お金の使用用途はも

    優秀な人ほど転職市場に出てこない世界の話
    iwashi86
    iwashi86 2019/07/23
    "もう採用は人事だけの仕事ではない。一緒に働くひとを選ぶのを人事が独占するのは辞めないといけない時代なのかもしれない。そうしないと素敵な人ほど採用できない世界になってしまった。"
  • 音声認識AIに言葉を覚えさせよう!! (COTOHA音声認識) - Qiita

    COTOHA APIとは?? NTTが長年頑張って得たノウハウを詰め込んだ、NTTコミュニケーションズが提供する自然言語処理のAPIサービスになります!! サービスの詳細 はこちらを見て頂くとして、これまでは構文解析やユーザ属性推定などのテキスト解析のサービスを提供していました。 Python初心者 COTOHA API 初心者 "自然言語処理を簡単に扱えると噂のCOTOHA APIPythonで使ってみた"で、テキスト解析で遊んでもらってからこの記事を見て頂くことをオススメします!! リファレンス はこちら GitHub はこちら さて題に入りましょう!! 今回はテキストではなく... 音声認識 !! 今までCOTOHAは、テキストしか相手にしてくれませんでした... しかし、音声認識APIが2019年3月にリリースされCOTOHA君が音声言語を理解するようになりました!!しかも、

    音声認識AIに言葉を覚えさせよう!! (COTOHA音声認識) - Qiita
    iwashi86
    iwashi86 2019/07/23
  • COTOHA音声認識を中の人が仕組みからサンプルまで軽く解説 - Qiita

    COTOHA APIのラインナップに音声認識をリリースしました!! しかし,いざAPIを動かそうと思っても,音声データは画像・テキストと比べて前処理が面倒... そこで記事では,実際にCOTOHA音声認識の中の人がPython音声認識APIを実行する方法を説明していきます!! COTOHA APIとは NTTが長年頑張って得たノウハウを詰め込んだ、NTTコミュニケーションズが提供する自然言語処理のAPIサービスになります!! サービスの詳細 はこちらを見て頂くとして、これまでは構文解析やユーザ属性推定などのテキスト解析のサービスを提供していました. Python初心者 COTOHA API 初心者 自然言語処理を簡単に扱えると噂のCOTOHA APIPythonで使ってみたで、テキスト解析で遊んでもらってからこの記事を見て頂くことをオススメします!! さて題に入りましょう!! 今

    COTOHA音声認識を中の人が仕組みからサンプルまで軽く解説 - Qiita
    iwashi86
    iwashi86 2019/07/23
  • 内製力を全力で高めにいく 新卒研修とは? @ DX Lab #1

    攻めのIT戦略、内製エンジニア組織づくり〜上司の説得方法から、やってみて分かる"べからず集"まで〜【DX-Lab #1】 https://findy-dxlab-1.peatix.com/ での登壇資料です。

    内製力を全力で高めにいく 新卒研修とは? @ DX Lab #1
    iwashi86
    iwashi86 2019/07/23