2015年8月17日のブックマーク (9件)

  • 知識偏重から人物重視へ 大教育改革が進行中! 偏差値・進学実績に頼らない学校選びとは? | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』2015年8月22日号の第一特集は、「息子・娘を入れたい学校」です。今、明治以来とも言える大きな教育改革が進んでいます。今の子供たちに必要な「学力」とは「生きる力」が再定義され、知識偏重型から多面的な人物重視型へと、小中高の授業も、大学入試も変わろうとしています。改革を主導する下村博文・文部科学大臣のインタビューを、特集から一部抜粋してお届けします。 偏差値一辺倒の価値観を 大学入試から変えていく ●下村博文・文部科科学大臣インタビュー ──今求められている「生きる力」とは何だと考えていますか。 生きる力というのは、時代によって違っています。人類の歴史は農業革命、産業革命を経て今、情報革命に入っている。日では1990代に情報化社会に移り、それまでの産業化社会とは別の力が必要になると定義付けられた。 産業革命のときの生きる力とは暗記・記憶が中心で、〝坂の上の雲〟に向かっ

    知識偏重から人物重視へ 大教育改革が進行中! 偏差値・進学実績に頼らない学校選びとは? | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    残念ながら、『多面的な人物重視型』みたいな定量化できない抽象的な評価は、口当たりのいいバター味のハナキュソのように思えるがね・・・大体よ、偏差値エリートがダメって、現代日本社会の全否定なんだが・・・
  • ナポレオンの村ってドラマひどすぎ

    今実家帰省中で初めて見たけどいろいろひどすぎ。 今日のあらすじ。 田舎舞台で都会の女性呼んで婚活パーティやった。 でも、参加した地元の男どもがマナーとかデリカシーなさすぎ(トイレに虫がいて嫌がってる女性を後ろから押して面白がる・嫌がる女性の肩にでっかいヒキガエルをのせる等)て、女性陣をぶちギレさせた。 その後女性のひとりが激流にアクセサリー落としてピンチ!ってところで、男どもがここぞとばかりに奮闘して救出! その心意気(笑)を見て、女性陣はころっと態度を変えて仲良くごはんをべる♪ 極端にバカっぽく描かれる田舎の男への偏見と、あまりにもテンプレすぎる展開と手のひら返し。 村をつぶそうとするあからさまでテンプレすぎる沢村一樹市長。これを面白いと見ている親にもがっかりしたわ。 割とマジで深夜アニメと大差ない低レベルで幼稚な内容。 テーマのシリアスさを扱いきれてない。 唐沢寿明が出てるから面白い

    ナポレオンの村ってドラマひどすぎ
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    コメディにマジレスしても・・・としか。
  • テレビを見るという理由での結婚の断念

    テレビやネットを見る人は「暇なバカ」だと思う。 その時間をを読むのに使えばいいのに、それをしないということは知的訓練をさぼっているということだ。 テレビの音もうるさくて、音量を下げてくれと言っても聞こえないと言って下げない。 パソコンと携帯電話を使うのも人生の無駄だ。 紙とペンを持て。 テレビを見ない、ネットも最小限しか見ない人と結婚したい。 こんな理由での結婚の中止はおかしい?

    テレビを見るという理由での結婚の断念
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    言いたいことはわかるけど、使用目的を言及しないで通信手段を否定するのは、ただの文明拒否主義者ぽいけどなあ。
  • 俺もそれがあるからブコメのヤツらは下だと思ってるし相手にしてないよ 本..

    俺もそれがあるからブコメのヤツらは下だと思ってるし相手にしてないよ 当に戦う気があるならトラバで対等にやりにこいよって思ってる

    俺もそれがあるからブコメのヤツらは下だと思ってるし相手にしてないよ 本..
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    対等にやりにこいよって、やだよめんどくせえ。星も貰えねえし閲覧数も伸びないだろうから承認欲求も満たせねえだろうがよバカかよ
  • 太っている人に「太ってるね」というと更に太ってしまうことが判明(英研究)

    「ちょっと太り過ぎなんじゃない?」、と言われることが、よけいに体重を増やす原因になるそうだ。体型が崩れていると自覚させられるストレスが、さらに彼らを過へ走らせ、不健康な生活に陥らせる引き金になってしまうのだという。 心理学者によると、自分は太りすぎだと信じることは逆効果で、肥満の蔓延を阻止しようとしている医師たちにとって大きな問題になっているという。自分が太りすぎなのを自覚していない人たちのほうが、むしろ幸せに暮らしているのかもしれない。 英リバプール大学のエリック・ロビンソン教授は、自分が太りすぎだと自覚することは、よりストレスになり、却ってべ過ぎて、健康な生活をするのが難しくなる。国民の健康促進のため介入治療をしている医師にとって、皮肉なことに微妙な発見だという。 この画像を大きなサイズで見るvia:.liv.ac.uk/原文翻訳:konohazuku イギリスとアメリカの1万40

    太っている人に「太ってるね」というと更に太ってしまうことが判明(英研究)
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    私は非関知主義が嫌いだ。開き直っていないデブは言う。体重計にのりたくない。太る仕組みには興味が無い。そのくせ痩せたいと思ってる、と。そんな人間が何を知り、何を成せるというのか。デブは精神停滞の発露だと
  • ○○で死ぬ確率 海、山、噴火、交通事故、風呂溺死など一覧

    どんなに健康に気をつかっていても、出会い頭の交通事故で死ぬことはあり得る。まして大地震に遭遇したら死から逃げられぬこともあるだろう。 つまりそれは運命であり、その人の寿命ともいえる。せめて、平凡な人間の日々の暮らしがどんなリスクの中にあるのか知っていれば、「もしも」のときに諦めもつこうというものだ。 事故、事件、病気、自然災害……気になる「死ぬ確率」(1年間10万人あたりの死者数)を一覧表にまとめてみた。 【航空事故】0.0097人 【交通事故】3.2人 【豚の生レバー】0.71人 【ふぐ】0.033人 【風呂で溺死】3.1人 【階段等で転倒】2.1人 【落雷】0.011人 【大雪】0.074人 【ヒグマ】0.00094人 【ハチ】0.015人 【火山噴火】0.0028人 【地震(津波)】1.0人 【津波のみ】0.16人 【デング熱】0人 【熱中症】1.4人 【海】0.28人 【山】0.2

    ○○で死ぬ確率 海、山、噴火、交通事故、風呂溺死など一覧
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    ジジババ幼児補正を抜いたら、自殺にもっとも注意しないといけない雰囲気だな
  • だめんず家事調教術

    今の旦那、付き合った当初はまったく 家事をやらない人でした。 洗いものは溜まりっぱなし、洗濯も干したまま、 掃除も1ヶ月に1回クイックルワイパーもすればいい方。 エピソードを上げればキリがないくらい。 で、一緒に住むとイライラたまるんですよね。 仕事で超疲れているのに、私は散らかしてないのに 部屋が散乱している。なんなの!と思うわけです。 で、彼氏に家事を仕込もうといろいろ試しました。 結構使えたノウハウだと思うので参考にしてみて下さい。 ・家事負担がつらい事を伝える まずは現状がつらい事を伝えました。 仕事でいっぱいいっぱいだったのもあって、 大泣きして凄い怒って、限界を伝えました。 彼にとっては「家事くらい」と思っていたみたいで 意外だったようですが、協力する約束を取り付けました。 男性は結構家事を舐めてる人が多く、 まずはその認識を改めてもらうところから スタートしましょう。 ・絶対

    だめんず家事調教術
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    『毎日やれば3分で終わるものも1週間貯めると30分以上かかることって沢山ありま』あるか? 基本的に、貯めれば貯めるほど効率は良くなると思うのだが。あと、潔癖は妄想であって完璧な正義じゃないからなあ
  • 『声優魂』 大塚明夫 著

    声優の専門学校に行きたいなどと抜かす我が子に読ませたい。 声優業の厳しさ、それと声優業の厳しさ、そして声優業の厳しさが縷々綴られています。 書は"頭の不自由な子"にも配慮した、バリアフリー書籍です。 平易な文章、喩え話、少ない文章量(新書だよ)、論旨の繰り返し。中学校で習うような熟語にもルビが振ってあります。 とりわけ『論旨の繰り返し』は執拗です。 「声優を目指すのはやめとけ」というメッセージが文にも行間にも満ち満ちています。 ページを繰ったあとも紙背から「やめとけ」と念押ししてくるようなクドさです。 最後まで読まずとも、声優業界の過酷さが分かるでしょう。新書程度の活字さえ読みきれない読者が、途中で投げ出すことまで考慮した構成となっています。 馬鹿、もとい、低偏差値、失敬、夢見がちな若人必読の一冊です。 惜しむらくはタイトルでしょうか。 『声優魂』ではなく『声優になってはいけない』と

    『声優魂』 大塚明夫 著
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    『声優業の厳しさ、それと声優業の厳しさ、そして声優業の厳しさ』
  • 親のコンドームを見つけてしまった

    帰省して下着のタンスをあさってた。 自分のシャツないから父親のかりようと思って父親の段を探してると一番奥にコンドームが・・・ 父62、母58か? マジカヨ・・・ しかもうちの父親って家族だけの空間ではいっつもムスっとしてるタイプなのに。 母親はこないだ「洗濯物がたまってたから勝手に洗濯機を回したら父に怒られた」みたいなメールを俺にしてきたくらいだったのに。 (うちは父がすでに退職して家事全般してる。完璧主義の潔癖症の頑固おやじ) なんだよ結局仲いいのかよ。 心配して損したわクソ (追記) はいはい出ました―釣り認定マウンティング。 おっさん認定される女の気持ちがめっちゃよくわかるわ。 お前がそう思うならそうなんだろう。お前ん中ではな。 事実は小説より奇なりって言葉がなんで存在してるかくらい考えろ

    親のコンドームを見つけてしまった
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2015/08/17
    アナルセックスをしている可能性についても私は言及させてもらいたい