ブックマーク / www.yuru-ppo.xyz (9)

  • 漫画「こうですか?わかりません2」第24話【隠し味】 - こうですか?わかりません

    どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 今日も漫画の更新をする事が出来ましたよ~。 ではご覧ください。 はい、お疲れ様でございました。 何と、今日も的なやつの続きだったんですね。 的なやつシリーズはこちら↓ ラーメンなので、的なやつを使う絶好のチャンスのように思えましたが、何とラーメンには使わないようです。 「あれは、なめ物さ」と頑なに言う木野さん。的なやつが何なのか気になる松下さん。そして、ボンドだと思っているマッシュさん。 はたして、次回作はあるのでしょうか? それでは、みなさん今日はこのへんで。

    漫画「こうですか?わかりません2」第24話【隠し味】 - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2018/09/06
  • ホームヌードルメーカーなるものを買ってみた話 - こうですか?わかりません

    コネコネコネコネウニウニウニウニ。 どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 急に家で生麺が作ってみたくなったので製麺機買ってみました。 製麺機もピンキリですが、お金が無いので安いのを試しに買いました。 高いの買えなくてごめんねテヘペロ! テレレレッテレー!ホームヌードルメーカー!(ドラえもんが道具を出す感じで) 全自動なのに安い!3000円しませんでした。 出してみた。洗剤でよく洗いました。 料理に麺の作り方が書いてあったのでその通りにやってみました。 今日はうどんを作ります。 まず強力粉と中力粉を各125gボールに入れて均等に混ぜます。 そして、塩5gと油3gを入れた水90ccをよく混ぜます。 これでもう準備完了! いやっほ~う! 製麺機に粉だけを入れます~。 蓋を閉めたら全自動スイッチオン! 回転し始めた~! 粉が回り始めたら、注ぎ口からさきほど用意した水をゆっくり入れていきます。

    ホームヌードルメーカーなるものを買ってみた話 - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2018/04/03
    おお欲しい!
  • 懐かしいおもちゃを見つけていろいろ紹介したくなった話~前編~ - こうですか?わかりません

    懐かしのお菓子やドリンクとくれば次はやっぱりおもちゃかな。 どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 最近懐かしのお菓子やドリンクのネタばかり書いている気がしますね。 お菓子にドリンクとくれば次はおもちゃですかね? この前100円ショップに行ったんですけど、いや~最近は100円でもいろいろなおもちゃが売っていてびっくりしました。 その時に「かえるのおもちゃ」を発見しまして、まだこれ売っているんだ子供の頃に遊んだなあと懐かしんでいました。 このおもちゃの正式名称ってあるんですかね?「かえるぴょんぴょん」?「かえるぴょこぴょこ」? かえるのおもちゃって呼んでましたけどあってるんですかね? と、思って調べてみたらどうやら「ぴょんぴょんカエル」というみたいですね。 あ!そうだ、物の名前の制式名称を調べてみるっていうのもブログのネタになりそうですが・・・まあ、それは次回以降に置いておくとしまして。

    懐かしいおもちゃを見つけていろいろ紹介したくなった話~前編~ - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2018/03/18
    どれも懐かしい!カエルのおもちゃうちにあったなあ。
  • 今日は忙しかった。 - こうですか?わかりません

    今日はお手軽ブログですよ。 どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 いや~、やっと確定申告終わりました。 疲れた疲れた。 ブログの記事のネタがないので今日はこれだけで(笑)。 復刻版ポテチ売ってました! 疲れたといいながら、帰りにポテチ買ってきました。 「エスニカン」はやっぱりうまい! これですよ!これ!このエキゾチックな辛さのポテチ。 当時べてた味ですコレ。ちゃんと再現されていますね~。 「カラムーチョ」ほど辛くなくて、また違った美味しさなので一度べてみて下さい。 「グリルビーフ」と「お好み焼きチップス」も買ってきたのでそれも後でべようと思います。 いや~。懐かしい味。あの頃の楽しかった思い出が蘇る。 でも、泣いたりしないわ。男の子だもん。 それではみなさん。今日はこのへんで。

    今日は忙しかった。 - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2018/03/13
    僕も明日確定申告です。
  • 小さい頃にあのお菓子食べたなあと懐かしんでいたら「えっ?まだ売ってたんだ!」という話 - こうですか?わかりません

    昨日のブログで「あれ?これもう販売終了していたんだ」というお菓子の記事を書きました。 そんな中で、子供の頃べたなあ、懐かしいなあと思いながら調べていたんですが、調べていくうちに逆に「えっ?まだこれ売ってたんだ!」というものも見つけました。 という事で今回は個人的に「子供の頃にべていたけど今でもこれ買えるんだ」というお菓子をいくつか紹介したいと思います。 パックンチョ 森永製菓が販売しているチョコレートビスケット菓子です。 発売当初からミッキーマウスのキャラクターをパッケージとクッキーの表面に使用していますが、現在も変わらずにミッキーを使用しているんですねえ。 パックンとべられるチョコビスケット。パックンチョって名前は秀逸だと思います。 かなり前からCMやっているのも見た事ないしもう売ってないのかなと思っていたら普通に売っていたんですね。 現在はチョコとイチゴの他にも袋タイプでカスター

    小さい頃にあのお菓子食べたなあと懐かしんでいたら「えっ?まだ売ってたんだ!」という話 - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2018/03/06
    きこりの切株まだ売ってたんですねえ!よく食べたなあ
  • 2月17日はツタンカーメン王墓発掘の日 - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 2月17日はツタンカーメン王墓発掘の日 1925年、ハワード・カーターが、エジプトの王家の谷でツタンカーメン王のミイラを発見しました。 純金製の棺桶とマスクなど3000点以上の品々が埋葬されていましたが、この発掘後、スポンサーをはじめ多数の関係者が次々に謎の死を遂げています。 ツタンカーメン(トゥトアンクアムン、Tutankhamun)は、古代エジプト第18王朝のファラオ。より厳密な表記ではトゥト・アンク・アメン(Tut-ankh-amen)です。 父アクエンアテン(アメンホテプ4世)の生存中に、唯一神アテン信仰が説かれていたためにトゥトアンクアテン(Tutankhaten、「アテンの生ける似姿」の意)と名乗っていました。 アクエンアテンの死後、即位すると伝統的な神であるアムン=ラー(アメン=ラー)の信仰を復活させ、トゥトアンクアムン(「アムン神の生ける似姿」の意)と改名し

    2月17日はツタンカーメン王墓発掘の日 - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2018/02/17
    ツタンカーメンとかそういう話好きです。
  • 12月25日はクリスマス - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 12月25日はクリスマス イエス・キリストの降誕記念日です。 西暦336年にイエス・キリストの降誕の日と決定されました。 キリストがこの日に生まれたという確証はなく、ローマの冬至を祝う「太陽の祝日」と結び附けられたものと言われています。 日では1874年に最初のクリスマスパーティーが開かれ、現在では宗教を越えた年末の国民行事となっています。 クリスマスは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭です(降誕を記念する日)。 毎年12月25日に祝われますが、正教会のうちユリウス暦を使用するものは、グレゴリオ暦の1月7日に該当する日にクリスマスを祝います。 ただし、キリスト教で最も重要な祭と位置づけられるのはクリスマスではなく、復活祭です。 キリスト教に先立つユダヤ教の暦、ローマ帝国の暦、およびこれらを引き継いだ教会暦では日没を一日の境目としているので、クリスマス・イヴと呼ばれる

    12月25日はクリスマス - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2017/12/25
    CMいいですね。彼女ほしー
  • 9月18日はかいわれ大根の日 - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 9月18日はかいわれ大根の日 8を横にして下に1を書くと貝割れ大根の芽を想起させることから、日かいわれ協会(現 日スプラウト協会)が1986年9月の会合で制定しました。 無農薬の健康野菜であるかいわれ大根にもっと親しんでもらうことを目的にしています。 かいわれ大根は、ダイコンの発芽直後の胚軸と子葉を用とするスプラウト材です。 スプラウトとは、主に穀類、豆類、野菜の種子を人為的に発芽させたものです。 生のままサラダ、丼物の彩りとして用いられることが多い材です。 ローフードや酵素栄養学では「酵素を多く含む材である」として重視されています。 発芽に伴う代謝の中で、種子のときには存在しなかった成分も新たに合成され、ビタミン、ミネラル、フィトケミカルなどが含まれます。 かいわれ大根は古くは、平安時代の『和名類聚鈔』(和名抄)の「菜羹類」で記述されています。 黄菜(おうさい

    9月18日はかいわれ大根の日 - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2017/09/18
    そうなんですか!知りませんでした。
  • 6月27日は日照権の日 - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 6月27日は日照権の日~! 1972年、最高裁判所で日照権は法的に保護するのに値するという判断が下されたのがこの日です。 これ以来、日照権が確立し、法的な保護が与えられるようになりました。 昭和40年代に中高層マンションが増加した事が裁判の原因でした。 日照権は私たちの暮しを守る大事な問題ですね。 高層マンションが建つ事によって、いつ日照権が侵害されるかは分かりません。 日照権とは、建築物の日当たりを確保する権利の事です。 近隣にマンションなど高層の建築物が立てられ、日当たりが阻害される事が予想される場合に、仮処分申請や損害賠償訴訟を起こす根拠となります。 日では法政大学学部の五十嵐敬喜教授が提唱して日照権を定着させました。 日照権の基準は、建物が作る影を時刻毎に図化された「日影図」と市町村の条例等を照査して判断します。 基準を上回っている場合か、下回っていたとしても周囲

    6月27日は日照権の日 - こうですか?わかりません
    iwatako
    iwatako 2017/06/27
  • 1