タグ

深海生物に関するiwatemarineのブックマーク (2)

  • 【動画】南極の熱水噴出孔で発見された新種生物「奇妙な深海生物が生息するロストワールド」 : カラパイア

    南極の沖合で発見された水中の熱水噴出孔。ミネラル物質を大量に含む摂氏400度近くの黒い熱水ブラックスモーカーが地殻の裂け目からモクモクと噴き出ている。 ブラックスモーカーから排出される猛毒の硫化水素を含むこのミネラルを栄養源としてエビやチューブワーム、二枚貝などが生息していることは前にお伝えしたとおりだが、今回発見された南極の熱水噴出孔には、なぜかこれらの生物の姿はまったく確認できず、イエティクラブ(雪男ガニ)や奇妙な歩き方をする深海タコなど、通常とは違うタイプの新種が発見されており、「深海生物の分布や進化の過程を解き明かすカギになるかもしれない」と英、サウサンプトン大学の海洋生物学者ジョン・コプリー氏は語った。

    【動画】南極の熱水噴出孔で発見された新種生物「奇妙な深海生物が生息するロストワールド」 : カラパイア
    iwatemarine
    iwatemarine 2012/01/08
    これ、タマちゃんが言ってた南極の深海性コシオリエビ?
  • 「生きた化石」「脚のないタコ」「巨大ダンゴムシ」…深海生物のグロさは異常:ハムスター速報

    「生きた化石」「脚のないタコ」「巨大ダンゴムシ」…深海生物のグロさは異常 Tweet カテゴリ画像系 1:名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/10(土) 07:38:07.33ID:AQ792PkC0● 奇妙で不思議な海の仲間 深海魚をテーマにした水族館オープン 静岡・沼津 ■目、ウロコ、舌…迫力満点の冷凍展示  同館の目玉は、約3億5千万年前と同じ生態のまま現代の深海を生きるシーラカンスの展示。およそ30年前、アフリカの コモロ諸島で日の調査隊が発見し、捕獲したものなどで、3体は剥製(はくせい)、残る2体は世界初の冷凍展示という形で 披露される。同館の石垣幸二館長は「冷凍は内臓や目、ウロコ、舌がそのまま残って迫力満点。黒光りする胴体にある白い斑点 など、細かい部分までつぶさに見ることができる」と話している。  また捕獲の際に撮影された世界初の遊泳映像、捕獲に使ったカヌーや魚拓

    iwatemarine
    iwatemarine 2011/12/11
    もうアオミノウミウシは諦める。でもカツオノエボシはだめだろ。
  • 1