江戸っ子1号プロジェクト推進委員会は2012年1月17日、都内で連携支援団体などとのプロジェクトを本格的に進めるための共同開発契約調印式を執り行った。 同プロジェクトは、東大阪の「まいど1号」に刺激を受けた東京の町工場を中心とした中小企業4社(杉野ゴム化学工業所、浜野製作所、パール技研、ツクモ電子工業)と、開発支援などを行う東京東信用金庫、海洋研究開発機構(JAMSTEC)、芝浦工業大学、東京海洋大学の8者が協力して、深海探査を低コストで実現できるビークルを開発しようというもので、JAMSTECの「実用化展開促進プログラム」にも採択された。 左が「江戸っ子1号」の実現に向けて集結した自らを下町の町工場とする杉野ゴム化学工業所、浜野製作所、パール技研、ツクモ電子工業の面々(下段)と、東京東信用金庫、JAMSTEC、芝浦工大、東京海洋大などの連携支援を行う団体の面々(上段)。右はプロジェクトの
