タグ

2023年2月6日のブックマーク (9件)

  • 共産党不支持で壺とか言われるのが納得がいかん

    なんというか、現実が分かって無くない? 壺とか関係なく共産党不支持の人は普通に居るけど、もしかして居ないと思っているのか? ナルシスト過ぎない?「壺でもない限り共産党不支持にはならない筈だ」って事?自民党ですらそんな自惚れはしなくない? 世の中には色んな人間が居るし、当然素で共産党の考え方ややり方に合わない人は居るし、嫌悪する人や批判する人も当然居るよ 統一教会を嫌悪し批判的な人の中にも、当然居る(俺もそうだし、望むなら統一教会はサタンでも何でも言うよ、それで納得するのかは知らんが) 理由にしても、共産主義が合わなかったり、過去や現在の言動を見ての判断だったり、現在の体制に違和感が有ったり、人によって様々だろう そういう当たり前の事も受け入れられない所、自惚れが強過ぎる所がまずお気持ち的には気持ち悪いし、話が通じないなと思う 党首公選制を主張した党員を除名したのもかなり引いた その是非は兎

    共産党不支持で壺とか言われるのが納得がいかん
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    思う壺になりたい
  • 英誌が警鐘 安倍を殺した「ダークヒーロー」山上に続く者が現れるだろう | あまりにも効果的だった政治的暴力

    2023年1月13日、安倍元首相を殺害した山上徹也容疑者は、殺人と銃刀法違反の罪で起訴された。しかし、そんな彼を擁護する声が日各地から上がっている。そんな状況に英誌は驚き、今後の日について危惧している。 暗殺者・山上を支持する日人 日映画『Revolution+1』は、2022年7月に安倍晋三元首相が殺害された際の実際の映像で始まる。その不鮮明な映像は、奈良で街頭演説をする安倍の背後から、手製の拳銃を構えた山上徹也が近づいていったときのものだ。 安倍元首相銃殺の実行犯山上容疑者をモデルにした映画『REVOLUTION+1』の予告篇 この映画は、「川上」という主人公を同情的に描く。その男の経歴は、実際に安倍を殺した犯人と酷似している。父親は同じように自殺し、母親はカルト集団である旧統一教会に入れ込んでいた。

    英誌が警鐘 安倍を殺した「ダークヒーロー」山上に続く者が現れるだろう | あまりにも効果的だった政治的暴力
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    なにがダークヒーローだ。ただの糞落ちこぼれじゃねえか。棄民じゃ棄民。
  • 客席も回るタイプの回転寿司に来た「想像の100倍は回っている」「これなら迷惑行為もできない」

    シンプルに笑った

    客席も回るタイプの回転寿司に来た「想像の100倍は回っている」「これなら迷惑行為もできない」
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    楽しそう!
  • 現役最年少棋士の藤本渚四段、対局会場間違え不戦敗…デビューから無敗の6連勝ストップ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    将棋の竜王戦6組で6日、現役最年少棋士の藤渚四段(17)が対局会場を勘違いし、不戦敗となった。藤四段は先輩棋士から一目を置かれる終盤力を持つ有望株で、昨年12月のデビューから無敗の6連勝中だったが、思わぬ形で連勝が止まった。 【写真】体を休めながら考慮する藤渚四段 ハプニングが起きたのは、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われる予定だった神谷広志八段(61)との対局。棋士による将棋の公式戦は、東京の将棋会館、大阪市の関西将棋会館、名古屋市の名古屋将棋対局場で行われている。竜王戦は原則として段位が上の棋士が所属する対局場で行われる。神谷八段は関東所属で、両対局者への対局通知は「東京対局」で出されていたが、関西所属棋士である藤四段は今朝、大阪市の関西将棋会館に姿を見せた。

    現役最年少棋士の藤本渚四段、対局会場間違え不戦敗…デビューから無敗の6連勝ストップ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    ちゃんとマスクしてるね
  • カメに「変身」した官僚 恥を捨てて訴えたかった命のはなし | 毎日新聞

    顔にアカミミガメを模したペイントを施し、新たな外来種規制について説明する環境省の奥田直久・自然環境局長=環境省の公式ユーチューブチャンネルから 環境省の公式ユーチューブチャンネルに、顔を緑、耳などを赤くペイントした省幹部が登場する動画がある。人は「恥ずかしいという思いもあった」と話すが、そうまでして画面に出たのは「新たな外来種規制をより多くの人に知ってもらわなければ」という思いからだった。 「ミドリガメ」ペイントで新規制を解説 「法律がどう変わったか、解説してくれるのがこちらの局長」。司会役の環境系ユーチューバー、WoWキツネザルさんの紹介を受けて登場したのは、同省で外来種規制を担当する部局のトップ、奥田直久・環境省自然環境局長(60)だ。 顔や耳のペイントは「アカミミガメ(ミドリガメ)」を模したもの。WoWキツネザルさんが物に似せて、しま模様も丁寧に描き込み、30分ほどかけて仕上げた

    カメに「変身」した官僚 恥を捨てて訴えたかった命のはなし | 毎日新聞
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    モモのカシオペイアはちょっと先の未来が見えるが、動きの遅い自分ではどうしようもできない諦念を抱えて生きている
  • 親の死や終活の話題を先送りにしてはいけない。田村淳さんが受け止めた亡き母のメッセージ|tayorini by LIFULL介護

    親の死や終活の話題を先送りにしてはいけない。田村淳さんが受け止めた亡き母のメッセージ #親とのコミュニケーション 公開日 | 2023/02/06 更新日 | 2023/02/21 あなたはご両親と「終末期に延命治療をするか、しないか」といったデリケートな問題や、お葬式の方法、遺品整理などについて語り合った経験はありますか。「自分の親と死について話すなんて気まずくてできない」。そんな人が多いのではないでしょうか。 いつかは必ずやってくる、親の死。しかし、死にまつわる話題は家庭内ではタブー視される傾向があり、先送りにしてしまいがちです。 今回お話を伺ったのは、タレントの田村淳さん。淳さんは2020年にお母さんをがんで亡くしました。お母さんは「延命治療はしない」と自身の意志を家族に伝え続けていたそうです。淳さんたちも、お母さんの思いを尊重し、お葬式も故人が望む形式で実施したといいます。それは、

    親の死や終活の話題を先送りにしてはいけない。田村淳さんが受け止めた亡き母のメッセージ|tayorini by LIFULL介護
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    平易で素晴らしい内容だった。小難しい心理用語は不要。死後AI画像制作は終活不足の言い訳のように思えてならない。
  • アマゾン「謎の高額商品」、マネロン懸念に当局も注視 中国人経営者を直撃

    アマゾン「謎の高額商品」、マネロン懸念に当局も注視 中国人経営者を直撃
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    興味深い。行間読めない糞真面目・行動力だけの馬鹿が出品者に余計な質問をして拗らせる闇パターンもあるよ。
  • 駅のゴミ箱を撤去すると自販機の横がこうなる現象、なんか名前あるんですか?

    ぬゐ @VXKfmohffMhksuz @SeasideExp これは「あそこにゴミ箱あるハズだからそこまで行って捨てよう」が裏目に出たときの行動ですかね せっかくここまで来たのに!って捨てるつもりだった空容器を置いていく ゴミ箱がなくなったことが学習できればここにわざわざ寄り道しなくなるので、じきになくなります 名前? 置き恥でどうでしょう? 2023-02-04 23:33:06

    駅のゴミ箱を撤去すると自販機の横がこうなる現象、なんか名前あるんですか?
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    帰結を用意しない自販機は設置するんじゃねえよ。そんな自販機では買わないけど。
  • 認知心理学者が懸念「社会悪を正すためにも、人の先天的な性格の研究を止めてはならない」 | 「身体と精神は別物である」という誤解

    性格、素質、才能は生得的なものである──そうした考え方が、差別や抑圧に利用されることは確かにある。そのような不正義に対する恐れから、最近では、先天的な心理的特性に関する研究そのものを抑制しようという動きも一部で見られる。 しかし、先天的な心理的特性を研究するイーリス・ベレントは、科学研究そのものを抑制しても社会悪がなくなるわけではないと考える。精神の先天的要素も、身体の先天的要素と同等に科学的に扱うべきだと論じるベレントは、なぜ人々が「精神」と聞くと身構えてしまうのかについても、鋭い分析をおこなっている。 子育てをしていると、人間の素質についていろいろと考えさせられることがある。何人かの子供がいる人は、子供たちひとりひとりの違いに早い段階で気づくかもしれない。私の息子は幼い頃、初めて音楽を聴いたとき、目を大きく見開いて真剣な眼差しになった。私の娘は幼い頃から、明らかに社交的な性格だった。生

    認知心理学者が懸念「社会悪を正すためにも、人の先天的な性格の研究を止めてはならない」 | 「身体と精神は別物である」という誤解
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2023/02/06
    心理学者って胡散臭。社会悪がどうとかどうでもいいわ、目的のために利用するんじゃねえよ