タグ

自転車と法律に関するiwwのブックマーク (21)

  • 自転車乗車用ヘルメットを購入された方に補助金を交付します - 静岡県清水町

    令和5年4月の道路交通法の一部改正により、すべての自転車利用者に対しヘルメットの着用が努力義務となりました。 清水町では、町民のヘルメット着用を推進し、交通事故による被害の軽減を目的として自転車乗車用ヘルメットの購入費の一部を補助します。※補助を受けるためには、申請が必要です。 この事業は下記の要領に基づき実施します。 ・清水町自転車乗車用ヘルメット購入費補助金交付要綱 つぎの①から④の全てに該当する方が対象者となります。 ① 清水町に住民登録がある人 ② 暴力団員および暴力団等と密接な関係がない人 ③ 使用者(保護者)及び同一世帯にいる方が町税(町民税や固定資産税など)を滞納していない人 ④ 補助を受けようとしているヘルメットに対して、他の補助金の交付を受けていない人 ※申請できる回数はヘルメット使用者1人につき1個1回限りです。 ※使用者が未成年(18歳未満)の場合は、保護者が補助対象

    iww
    iww 2024/06/11
    JCFやSGマークの付いたちゃんとしたヘルメットを購入するとき、補助金が2000円か代金の半分 もらえる。 静岡市とはえらい違いだ
  • 名古屋市:自転車乗車用ヘルメットの購入を補助します(暮らしの情報)

    以下のいずれかの安全基準を満たす新品の自転車乗車用ヘルメット SGマーク:一般財団法人製品安全協会による安全基準に適合することの認証JCFマーク:公益財団法人日自転車競技連盟による安全基準に適合することの認証CEマーク(EN1078):欧州連合の欧州委員会による安全基準に適合することの認証GSマーク:ドイツ製品安全法が定める安全基準に適合することの認証CPSCマーク:米国消費者製品安全委員会による安全基準に適合することの認証(注)令和6年2月16日から令和7年2月28日までに購入したヘルメットが対象です。(インターネットで購入した場合は領収書の注文日が2月16日以降のものが対象です。) (注)ヘルメットの使用者人または保護者が購入してください。 (注)購入日から原則3か月以内に申請をしてください。 (注)CEマークについては、EN1078(自転車乗車用ヘルメットのCE規格)であることを

    iww
    iww 2024/06/11
    JCFやSGマークの付いたちゃんとしたヘルメットを購入するとき、補助金が2000円か代金の半分 もらえる。 名古屋はちゃんとしてるな
  • 「ルール無視のバカ自転車」はどうすれば撲滅できるのか…有効そうな「自転車免許」ではまったく意味がない理由 「バカでもとれる免許」をつくっても税金のムダ

    交通ルールを守らない自転車を撲滅するにはどうすればいいか。自転車評論家でジャーナリストの疋田智さんは「免許制を導入すればいいという人がいるが、原付免許より簡単な免許をつくっても税金の無駄だろう。それよりも、『自転車は車両である』と子どもから大人まで教育する場を設けるべきだ」という――。 「自転車免許」導入を望み続ける人たち 街中でペダルを回さずに爆走する「電ジャラス自転車」(※)の蔓延まんえんと、「青切符」の導入を盛り込んだ道路交通法改正あたりから、またぞろこんな話を聞くようになった。 ※ナンバープレートを付けていない違法なモペッドや、最近合法化された「特定小型原動機付自転車」の歩道走行などを指す。詳しくは過去記事を参照。 「自転車が危険だ」「邪魔だ」「ルールを守らない」……「だから、自転車にも免許を!」 これはもう、ピストブーム(2007年前後)あたりから、何度も出ては消え、出ては消え、

    「ルール無視のバカ自転車」はどうすれば撲滅できるのか…有効そうな「自転車免許」ではまったく意味がない理由 「バカでもとれる免許」をつくっても税金のムダ
    iww
    iww 2024/04/02
    自動車の路上駐車を鬼のように取り締まりまくれば撲滅できるよ
  • 第1ステージで起きてしまった事故の経緯 - ツール・ド・北海道2023 大会キャンセル 詳報

    ツール・ド・北海道第1ステージは、レース中に起きた事故のため中断され、以降のレースはキャンセルとされた。また、第2、第3ステージもキャンセルとなった。事故までの経緯をレポートし、ツール・ド・北海道の交通規制について解説する。 第1ステージ 事故が起きるまでの経緯 青空の下、美瑛町の丘を越えていく集団 photo:Satoru Kato ツール・ド・北海道第1ステージは、旭川市から新得町までの174km。午前9時30分、旭川市総合防災センターをパレードスタートし、3kmほど進んだところでリアルスタートが切られた。序盤の平坦区間でのアタック合戦ではレースの流れが決まらず、30kmを過ぎても逃げが容認されない状況が続いた。 40km以上に及んだアタック合戦 photo:Satoru Kato 1回目の山岳賞ポイントを先頭通過する金子宗平(東京大学)後方に留目夕陽(EFエデュケーション・NIPPO

    第1ステージで起きてしまった事故の経緯 - ツール・ド・北海道2023 大会キャンセル 詳報
    iww
    iww 2023/09/09
    『以前は対向車が端に寄って止まるか減速してくれることが多かったが、』 そういうのに甘えていたツケか
  • ブルベはなぜかリアライトの点滅がダメ。

    あまり興味が無い分野=ブルベなんですが、ブルベはなぜかリアライトの点滅がダメというのはうっすらと知ってました。 そもそも理由ってなんなの?というところを調べてみてもイマイチはっきりせず。 ブルベはリアライトの点滅がアウト これもブルベ次第でいろいろ違うらしいのですが、点滅は完全アウトにしているケースや、少なくとも1灯は点灯にしていないとダメなところ、車体につけるリアライトは点灯のみだけどヘルメットライトについては点滅OKのところ、などブルベ次第で違うらしい。 フーンと思って見ていたのですが、どうも理由としては、チカチカしているライトが催眠効果を生むからというところにあるっぽい。 確かにチカチカしたライトによって幻惑する効果を生む可能性はある。 けどそれが理由だとしたら、ヘルメットライトのみ点滅可になっていることはどう捉えるのだろう?? まさかヘルメットライトが視界に入らない程度までドラフテ

    ブルベはなぜかリアライトの点滅がダメ。
  • 【国道23号線】名四国道は自転車でも走れる!? 車道は禁止なのか? | T-LOG

    ただし、名四国道の車道は全線を通して道幅が狭い。法定速度の60km/hの部分が多いものの、バイパス道路としては狭い印象だ。 しかも大型車の通行がかなり多いルートでもある。名古屋市から三重県にかけての主要なルートであるのと同時に、国道1号線のバイパスという役割を果たしていることから、トラックの物流網となっている。 車道を自転車で走るのはかなり危険であるのは間違いない。可能な限り歩道を走るのがおすすめ。 市街地というわけではないことから、歩道上の歩行者はあまりいない。そのため、自転車の通行の妨げとはなりにくい。 とはいえ、ロードバイク乗りとしてはスピードが出せる車道を好む人が多いのは確か。しかし、それでも名四国道はとても自転車が走れるような作りではない。 円滑な交通の邪魔になる 国道23号線の中でも名四国道は信号機が多いうえ、交通量がかなり多いことから、慢性的に混雑している道路でもある。 ここ

  • 自転車の 正しい 乗り方 - bicyclette.pdf

    自転車の定義 自転車は、道路交通法上は「軽車両」となっています。 違反をすると罰則が科せられる場合があります。 自転車とは ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、人の力により運転する二輪以上の車 であって、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの をいいます。 長さ:190cm以内 幅:60cm以内 ●車体の大きさ 長さ:190cm以内 幅:60cm以内 ●車体の構造 ・側車をつけていないこと。(補助輪は除く) ・運転席以外の乗車装置を備えていないこと。(幼児用乗車装置を除く) ・ブレーキが、走行中容易に操作できる位置にあること。 ・歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。 普通自転車とは 一般に使用されている自転車で、車体の大きさ及び構造が内閣府令で定める基 準に適合する二輪又は三輪の自転車で、他の車両(リヤカー)を牽引していない ものをいいます。 普

  • 自転車ルール破りの現実「スマホ片手に交差点を斜め横断」「3人で話しながら並走」 - 弁護士ドットコムニュース

    自転車の交通ルール破りについて、ネット上でたびたび話題になります。 弁護士ドットコムニュース編集部でも先日、実際にどのようなルール違反行為が行われているのかを調査してみました。調査場所はJR川崎駅近くのチネチッタ通りに面した交差点。時間帯は夕方の17:00ー18:30です。 ウォッチしたところ、複数の道路が交差していることや、駅、駐輪場が近くにあることなども影響してか、信号が切り替わる間に毎回十数台の自転車が往来していました。 ●斜め横断やイヤホンの使用、信号無視…「違反コンボ」の現実 違反の状況としては、交差点の斜め横断やイヤホンの使用、信号無視などが目立ちます。斜め横断中、車と接触しそうになっている自転車も散見されました。タバコを吸いながら自転車をこいでいる中年男性もいました。 また、電話をしながら走っている10代後半くらいの男性もいました。スマホを片手に交差点で停止し、信号を待ってい

    自転車ルール破りの現実「スマホ片手に交差点を斜め横断」「3人で話しながら並走」 - 弁護士ドットコムニュース
    iww
    iww 2019/04/05
    きちんと老若男女問わず 片っ端から逮捕していけば、なにも問題はない。 警察はそういうところからコツコツと市民の信頼を回復していくべき。
  • ENJOY SPORTS BICYCLE | 手信号を出すときの片手運転は危険ではない?

    手信号を出すときは片手運転になりますよね。これって逆に危険じゃないかなと思うのですが、手信号は必ず出さなければならないのでしょうか?(40代/男性) 道路交通法の解釈の問題ですので専門外にはなりますが、各種資料によりますと、自転車は、運転中に手信号を示すと片手運転となるため、状況によってはバランスを崩すなどの恐れが生じることとなります。 このような場合には安全運転義務の方が優先されるため、手信号を出さず、または出していた手を途中で戻しても、一般的に法律上問題ないと理解されるようです。

    ENJOY SPORTS BICYCLE | 手信号を出すときの片手運転は危険ではない?
  • 自転車の傘スタンドは法律で違反?さすべえは問題ない?

    雨の日に利用している方も多いでしょう。 実際の所さすべぇが違反かどうか警察署のサイトなど色々調べて見たのですが、結論からいうと傘スタンドそのものが0.3mの長さを超えるものでなければ違反となりません。ただし、傘スタンドにつける傘が高い場合違反になります。 また自転車の傘スタンドは、一部の地域で法律に違反する可能性があります。傘スタンドの使用が法律でどのように規定されているのかを理解することが重要です。 傘にも積載物大きさに制限があり、 傘スタンドの長さ叉は幅に0.3メートルを超えたもの または 傘の上端が地上から2メートルの高さを超える場合 の場合違反となってしまうのです。 傘スタンドが違反なのかどうかに注目が集まっていますが、スタンドに取り付ける傘が2mの制限を越えていないか。 この点に気をつける必要があるのです。 なのでこれから傘スタンドを購入して雨天時に傘を固定して運転する場合は 傘

    自転車の傘スタンドは法律で違反?さすべえは問題ない?
    iww
    iww 2018/01/17
    セーフ
  • フル電動自転車を原動機付自転車として登録する - meta‘s blog(2012-04-03)

    筆者について FreeBSDを通じてOSSにささかな貢献を。 日xrdpユーザ会発起人 xrdp developer FreeBSD developer OSS活動をご支援いただける方を募集しています https://github.com/sponsors/metalefty ■ フル電動自転車を原動機付自転車として登録する 巷で話題の違法なフル電動自転車を原動機付自転車として登録しました。以下はその記録です。 真似して登録出来なかったとか、保安基準を満たせず検挙されたとか、そういうのは知らないので自己責任でお願いします。 入手の経緯 友人がとにかく安い原動機付自転車を探していて、ろくに注意書きも読まずに E-BIKE20 というフル電動自転車を通販で購入しました。商品が到着してから公道を走行できないことに気づき、途方にくれている友人から格安で譲ってもらったのがはじまりです。 法律のお勉

    フル電動自転車を原動機付自転車として登録する - meta‘s blog(2012-04-03)
  • 電動アシスト自転車のチューニングについて.pdf

    1 新旧基準比較 図1 電動アシスト自転車のチューニングについて 1.目的 2008(平成 20)年 12 月 1 日より電動アシスト自転車の基準(レギュレーション)が緩和さ れ、アシスト比率が1:1から2:1に変更されました。旧型車両の所有者としては「買 い換えをせずにアシスト新基準に対応出来ないか。 」と言う思いで、所有の自転車を改良 することにしました。 電動アシスト自転車は道路交通法施行規則により、 アシスト比率 (人力に対する原動機の 力の比率) と速度との関係についての基準が定められており、 旧基準では最大アシスト比 率は、速度15km/h 未満で1:1以下、15km/h から24km/h にかけてアシスト比率 を漸減させ、24km/h 以上の速度ではゼロとすることと規定されています。新基準では 最大アシスト比率は速度10km/h 未満で2:1以下、10km/h から24km/

    iww
    iww 2017/02/07
    どこまでの改造ならセーフか という話
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    iww
    iww 2016/10/19
    ザンネンダ
  • 「ペダル付きの原動機付自転車」の取扱いについて.pdf

  • キックボードって現在の道路交通法ではどういう位置付けなのでしょうか?…

    キックボードって現在の道路交通法ではどういう位置付けなのでしょうか? 警察が道路交通法を改定しまくった性で良く分かっていません。 キックボードは違法車両という位置付けなのでしょうか? それとも軽車両で車道を走れば問題ないのでしょうか? 自転車と同じ感覚で乗っていいんでしょうか? 街中を走っていて警察官に止められるのはだけは勘弁被りたいので教えてください。

    iww
    iww 2015/08/15
    遊具扱いならアウト
  • 自転車の制限速度とは何キロ。違反した場合の反則金はどのくらいでしょうか。 - 道路交通法(昭和35年法律第105号)の規定を順を... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414728684 道路交通法(昭和35年 法律第105号)の規定を順を追って説明しますと、 一、道路交通法における自転車の位置付け 第二条(定義) この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 第8号(車両):自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。 第11号(軽車両): 自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、かつ、レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをいう。 ということで、「車両」の中の「軽車両」に該当します。ここを前提にして、 二、自転車の最高速度(制限速度) 第22条(最高速度) 第1項 車両は、道

    自転車の制限速度とは何キロ。違反した場合の反則金はどのくらいでしょうか。 - 道路交通法(昭和35年法律第105号)の規定を順を... - Yahoo!知恵袋
    iww
    iww 2015/07/13
    自転車の法定速度は自動車と同じ。 (原付とは違う)
  • 「取り締まりがハンパない」と悲鳴続出 自転車の交通ルール違反はどう変わった?(上)

    フリーライター。教育系企業の営業職を経てライターに転職。「R25」や「JBpress」などで、ビジネス・経済系の記事を中心に幅広く執筆。企業のオウンドメディアやブランディング記事も手がける。 https://twitter.com/taro_arii News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 「取り締まりが厳しすぎる」「マジで容赦ないわ」――。ネット上にこんな悲鳴が溢れているのが、6月1日の道路交通法改正によって厳しくなった自転車の「ルール違反」の取り締まりだ。よく調べると、自転車に関する禁止行為は驚くほどたくさんある。中には「え、そんなものも?」と驚くものも少なくない。この機に、自転車の交通ルールを改めて総ざらいしてみたい

    「取り締まりがハンパない」と悲鳴続出 自転車の交通ルール違反はどう変わった?(上)
    iww
    iww 2015/06/26
    都会がうらやましい。 田舎の方はぜんぜん取り締まりがゆるい。 俺以外のすべての自転車についてもっとバンバン切符切ってほしい。
  • 自転車で中央環状線を走ってみた

    iww
    iww 2015/06/09
    合法なのか。 なら何も問題はないな。
  • 車両の追い越し方法 | 自転車の道路交通法(交通ルール)

    サーバー移転及びシステム入れ替え作業に伴い、更新を停止しております。サイトの内容が、最新の法令に適合していない場合がございますので、ご了承ください(詳細はトップページの「お知らせ」をご覧ください)。 令和2年6月30日に施行された、いわゆる「あおり運転」(煽り運転・妨害運転)に関する事項は、こちらのサイトに情報を掲載しております。 HOME > 道路(車道)の通行方法 > 進路変更・追い越し等 > 車両の追い越し方法 他の車両を追い越す際は、基的に、右に進路変更し、追い越す車両の右側を通って追い越さなければならない。 また、車両通行帯が設けられた道路では、一つ右の車両通行帯(通常は第二通行帯)を通らなければならない。 追い越しが終わったら、左に進路変更し、適切な通行位置に戻る。

    iww
    iww 2015/06/03
    追い越しのときの交通ルール。 ずっとコラだと思い込んでた。 本物だったんだな
  • 自転車ツーキニストに物申す - おさんぽみるく

    2014-07-27 自転車ツーキニストに物申す 自転車ツーキニストとは何か。最近の健康ブーム(?)のおかげか首都圏で激増している「自転車で通勤する人」それも自宅から会社まで直接、自転車で行ってしまおう!という人々のこと。私もロードバイクに乗って江戸川区から職場までおよそ15kmを通勤するようになったのだけど、何より自転車の乗り方がなっていない方が多すぎるのなんの。 自転車の乗り方知ってますか 以前、仕事で都内某所の歩道を歩いていたら、そこをノーブレーキで走りぬける自転車に何度かぶつかりそうになったことがある。先週は危うく接触するところだったので少し声を荒げるようなことをしてしまったけれど、歩道は人が歩く場所なのだしもう少し気を使っても良いのではないかとか。道交法だ何だっていう話をすると面倒くさいおじさん達が絡んできそうなので話ませんが、ここ最近になってそういう人がめちゃくちゃ多い気がする

    自転車ツーキニストに物申す - おさんぽみるく
    iww
    iww 2014/07/28
    マナーのない自転車を撥ねても無罪 になるような法律に改正されるまでは我慢するしかない