タグ

2012年2月17日のブックマーク (9件)

  • なんだかあの頃のアイドルマスターと同じ空気な気がする - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.02.14 なんだかあの頃のアイドルマスターと同じ空気な気がする (7) カテゴリ:カテゴリ未分類 ネットで携帯アイドルマスターに何万も投資している人が続出しているのと、その周りからの反応をみてふと思ったのが 「これ、初代アーケード時代とまったく同じ構図だ」 ってことです。あの時も搾取だ、キャバメール(有料携帯登録するとキャラからメールが届き、その日に戦うと能力アップしている)だ、あんなものにつぎ込むなんて!と遊んでいない人々からはえらいバカにされたものです。 が、私のように遊んでいた当人としては楽しくて仕方ない。仕事帰りにいそいそゲーセンに出かけ、終電近くまで遊ぶ、ゲーム代確保のために昼飯代を削る、関連CDやグッズに金をつぎ込む・・・恐らくトータルで小型軽自動車が買える位つぎ込んだかも・・・ で、残ったものは正直「楽しかった思い出」だけなんです。ネット越しに見知らぬ相手との真剣

    なんだかあの頃のアイドルマスターと同じ空気な気がする - FANTA-G:楽天ブログ
    iww
    iww 2012/02/17
    『今、ここでしか楽しめないゲームなんですから。』
  • おっさんIT用語。

    「選択と集中」「利益が出なかったので撤退、でも俺の間違いだったとは認めない」 「新規事業育てる体力がなくなった、でも俺は間違ってない」 のいずれかの意味「PDCAサイクル」「反省しました」 「これからはがんばります具体案はないけど」 のいずれかの意味「再発防止策」「次に二度と同じ失敗をしないための仕組みづくり」 「俺のせいじゃないけど謝っておきます」 「具体案を作りようがないけど次からは凄く気をつけます」 のいずれかの意味「ソリューション」「受託開発」 「前の受託開発で作ったものをちょっと改造して他の所に売ります」 「お客様と同業種の会社から開発を請け負った経験があります」 のいずれかの意味「パッケージ」「前の受託開発で作ったものをちょっと改造して他の所に売りますお安くしますよ」 の意味「クラウド」「アマゾンかグーグル」 「レン鯖」 「クラサバ」 「ホストとダム端」 「ブラウザで操作する社

    おっさんIT用語。
  • Debian Lennyでのカーネルコンパイル

    普段考えている事やら、何やら特定のトピックは設定せずに、将来読み返す自分に向けて何か書いてゆくためのスペースです。 とはいえ書くからには再利用しやすいものを目指します。 コメントは各記事への投稿か、Google Groups "Yasundial/Yadiary Forum"へどうぞ alix上でのコンパイルは負荷が高いのでUbuntu 8.04 LTS上のVMWare Workstationにlennyを準備してカーネルのコンパイルができるようにしました。 Debian lennyでのカーネルコンパイル Debianではカーネルの構築用にいくつかのツールが提供されていますが、今回はmake-kpkgコマンドを使っています。 基的な手順 make-kpkgを使う時に使う典型的な手順は次の通りです。 2010/03/01追記: カーネルをビルドする前に、いくつかのパッケージの導入が必要です

  • kernel 2.6.35.5をdebian (lenny)にコンパイルして導入。 - 哀と欲望の日々。

    目的: VAIO Z (VPCZ12AGJ) にdebian (lenny)をインストールしようとしたところ、有線LANが認識せず。Googleをさまよった結論としてここはe1000eドライバをあてがう必要があり、これはkernel 2.6.31以降でサポートされ、lennyはkernel 2.6.26である、ということに。 kernel 2.6.31自体はdebianでコンパイル使用できる実績があるようなので、自力コンパイルに挑戦してみる。 選択したカーネルは2.6.35.5。http://www.kernel.org/で公開されていたstable最新版。これで問題が出るようなら、順次古いものに切り替えていく予定。 資料: 概ね前者。「公式の」やりかたとして後者を確認しつつ読んでいたけど、別にみょんなこと(失礼な…)はしていないみたいなので前者にそのまま従うことに。 Yet Anothe

    kernel 2.6.35.5をdebian (lenny)にコンパイルして導入。 - 哀と欲望の日々。
  • Can't see other network interface in Debian Etch

    I know there are two physical network interfaces in our server (haven't seen it live, but person from datacenter confirmed two ethernet sockets). Problem is, I can only see one via ifconfig -a. At first, here's what lspci reported: # lspci -vv|grep -i ethernet 00:19.0 Ethernet controller: Intel Corporation Unknown device 10bd (rev 02) 03:02.0 Ethernet controller: Intel Corporation 82541GI/PI Gigab

    Can't see other network interface in Debian Etch
  • iPhoneアプリ/iSSH - maruko2 Note.

    iPhoneアプリ/iSSH 提供:maruko2 Note. < iPhoneアプリ 移動: 案内, 検索 iSSH - SSH / VNC Console Zinger-Soft ¥850 バージョン: 5.0.6 カテゴリ: ビジネス 現行バージョンの平均評価: (2.0 / 1件の評価) すべてのバージョンの平均評価: (4.0 / 84件の評価) Add Configuration... iSSH は iPhone で動作する SSH と VNC のクライアントアプリで、VNC on SSH といった SSH ポートフォワーディング(トンネリング)機能を使った VNC クライアントとして動作させる事ができる。 単に SSH だけなら無料の TouchTerm でできるし、VNC だけなら無料の Mocha VNC Lite でできる。 目次 1 SSH Host と VNC Ho

    iww
    iww 2012/02/17
  • 自堕落な技術者の日記 : iPhone用最強と信じて疑わないSSHクライアント:TouchTerm Pro SSH(その1 RSA鍵インポート格闘編) - livedoor Blog(ブログ)

    結局外部のSSH鍵のインポートに対応しているアプリが少なくて、まともにサポートをうたっているのはTouchTerm Pro SSHのみというお寒い状況です。自分が使っているホストはほとんどID/PW認証はダメでSSH鍵による認証しか許可されてないので、まぁ、仕方なくTouchTerm Pro SSHを購入してみました。TouchTerm Pro SSHはSSHポートフォワーディングは使えませんが、インポートされたSSH鍵を使う事の方が優先されるのであきらめました。 鍵のインポートでハマる マニュアルなんか読まなくても鍵のインポートぐらいできるだろうとタカくくってたんですが。結果、そんなに甘くなかったです。その紆余曲折っぷりを書いておきます。 まず、OpenSSHで使えるパスワードで保護されたRSA秘密鍵(PKCS#1)をメールやウェブやなんらかの方法でテキストとしてコピーしておき、 Set

    iww
    iww 2012/02/17
  • iPhoneにシリアルポート

    iPhoneがシリアルコンソールになれば、色々便利かなぁ~と思いながら少し調べて見た。 意外とありそうでないのが不思議...(簡単すぎるから?) とりあえず折角なのでメモ書いてみます。 シリアルポートの利用方法はいろいろと模索されている人たちが居られて、どうやらiPhoneのドックボートに、そのままシリアルの信号が出ているようでレベルコンバータをかませたら使えそうです。 問題はターミナルソフトなのですが、これも幾つか有るようです。 最初に見つけたのがjerm(jerminal)と言うソフトで、シリアルボートをTCPボートにリダイレクトしたり出来るようで、多機能かつで使い易そうでした。そして、コンパイル済みのバイナリを置いてくれているのを見つけたのですが、私の環境ではライブラリが無いとか言われて起動出来ませんでした。 そんなわけで、結局Cydiaで入手出来るminicomを使う事にしました。

    iPhoneにシリアルポート
  • VIRTUAL SERIAL PORTS EMULATOR

    無線機とパソコンをRS-232CでつないでHamlogソフトの周波数の取り込みが行え重宝していますが Ham Radio DeluxeやMMTTYなどのリグコントロール機能を使うポートの共有が出来ないため、その都度切り替えないと使えない面倒しさがありました。 以前から何か良い方法がないかと探していたのですが、ここ最近なのですが偶然HPを検索していたら気になる記事に遭遇しました。 それが VIRTUAL SERIAL PORTS EMULATOR (VSPE) というソフトで 仮想COM ポートによりポートの共有が出来るとか...半信半疑でトライしてみました。 使用リグ YAESU FT-450M RC-232CにてPCと接続運用  OS Windows XP Pro SP3 32 ビット用はフリーウェアで64 ビット用は有料の様です。   ダウンロード VSPE   マニュアル VSPE