タグ

2012年9月6日のブックマーク (15件)

  • これの結果 - Blue-Periodさんの日記

    敷金返済要求レター草案 - Blue-Periodさんの日記 8万要求のところをはじめ5万に下げろと書いていて、それを記事編集のついでに3万に下げろ(壁紙借主負担は1面まで。補修部分が27㎡ってどんだけ)に直して、id:Lhankor_Mhyさんのご指摘を取り入れて「違法」を「不当」に直して配達記録郵便で出したのだけど、土日をはさんだ5日目に電話がかかってきた。移動中だったりカウンセリング中だったりしたので、何回かかけなおしたり折り返しにしてやりとりしている間に、相手はかなり弱気だなぁ(以前はかなり手ごわい相手だったこともあるので)と思いつつ、冷蔵庫裏は電気ヤケじゃなくて染みがあったよ(冷蔵庫置いてるのに染みなんかつくかよJK)とか、27㎡は補修箇所だけで27㎡です、という主張をされて、じゃ一緒に測りなおしましょうか、みたいなゴネ方をするのが面倒になり、結局壁紙関係は全部飲むことにした。と

    これの結果 - Blue-Periodさんの日記
  • 家族に「ごめんなさい」…飛び降り中1走り書き : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    いじめられていて死にたい」との走り書きを残し、中学1年の男子生徒(12)はマンションから飛び降りた。 札幌市白石区で5日朝に起きた男子生徒の自殺を受け、通っていた中学では生徒からの聞き取りやアンケート調査などを行い、いじめの有無などの確認を急いでいる。 「まじめで正義感の強い生徒だった」 5日午後8時15分から同市内で開かれた緊急記者会見で、男子生徒が通っていた市立中学校の校長は「大変痛ましい」と言葉を詰まらせた。 札幌市教育委員会によると、男子生徒は、A4判を半分にしたくらいの大きさの紙に「いじめられていて死にたい」「死んだらどうなるか知りたい」と記載していたほか、家族に宛てて「ごめんなさい」との言葉をつづっていた。校長は、「走り書きをしたような筆跡だった」と説明している。

    iww
    iww 2012/09/06
    落下中に書いたのかと思った
  • 未来少年

    ソーシャルゲーム開発・運営パッケージ「Dragon for SNS ver.1」提供開始 未来少年は、ソーシャルーゲームの開発体制を根底から刷新するソーシャルゲームの開発・運営パッケージサービス「Dragon for SNS ver.1」の提供を開始しました。 未来少年では、300以上のソーシャルアプリの開発の開発・運営実績があり、蓄積したノウハウを集約したパッケージサービス。カードバトル型のソーシャルゲームに特化し、最新の機能をフル装備したベースを用意。発注元は、未来少年と相談をしながら、ほしい機能をピックアップするだけで開発をスタートさせることができるという。 「Dragon for SNS ver.1」のプレスリリースを発表いたしました。詳しくはこちら ソーシャルゲームの画像制作請負サービス「Dragon Graphic Box」提供開始 未来少年は、ソーシャルアプリ開発

  • PHP: The Right Way

    ようこそ 時代遅れの情報がウェブ上にあふれている。そんな情報を見たPHP初心者は戸惑ってしまうだろう。そして、まずい手法やまずいコードが広まってしまう。 そんなのはもうやめよう。PHP: The Right Way は気軽に読めるクイックリファレンスだ。PHPの一般的なコーディング規約、 ウェブ上のよくできたチュートリアルへのリンク、そして現時点でのベストプラクティスだと執筆者が考えていることをまとめた。 大事なのは、 PHPを使うための正式なお作法など存在しない ってこと。 このサイトの狙いは、はじめて PHP を使うことになった開発者に、いろんなトピックを紹介すること。 経験豊富なプロの人にとっても、これまで深く考えることなく使ってきた内容について、新鮮な見方を伝えられるだろう。 このサイトは、決して「どのツールを使えばいいのか」を教えるものじゃない。 いくつかの選択肢を示して、それぞ

  • BULLET WITCH(バレットウィッチ) - そうだ、まずはパンツをはこう。

    【ネタ】…ゲーム Xbox360 BULLET WITCH(2006) 開発:キャビア 発売:AQインタラクティブ 【説明】…主人公アリシアを操って、箒に擬した銃と魔法で悪魔たちと戦うサードパーソン・シューティングゲーム 若い女性を主人公に据え、魔法の効果を派手に演出するなど、ビジュアル面に特徴がある。また自動車や瓦礫、建造物の一部などステージ上の物体を銃撃や魔法で移動・破壊することが可能であり、その挙動は物理エンジンによってシミュレートされる。このことは、映像のリアリティや派手さに寄与するだけでなく、物体を壊したりぶつけたりできることで攻略方法にバリエーションを与えている。 反面、照準のつけにくさや敵の正確な射撃、スナイパーの狙撃や死角からの物体移動による一撃死等は当初難易度を高く感じさせる。ただし、主人公の能力や魔法、武器を成長させる強化システムが採用されており、強化によって難易度を緩

    BULLET WITCH(バレットウィッチ) - そうだ、まずはパンツをはこう。
  • コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない

    普通って何、常識って何、 と思い煩わされていたのが、ばからしくなったような内容でした。 最後の「簡単に墓場まで逃げ切れると思うな」ていうのは、日の現代の価値観に毒されている人(たとえば直線主義、高学歴主義、大企業主義な)に対しての警告かしら。 読んだら私は少し気持ちが楽になりました。 「こうしなければならない」と縛られ苦しめられることなんてないんだ。 並みに生きられないと、死のうとすることなんてないんだ。 むしろ、ダメ人間とか誰かに言われることなんてない。 この話は、「成長する社会の波に上手く乗れ!」なんて最近の中身のない邁進や自己啓発みたいな解釈ではなく、 「模範や標準なんて不確かなものなんだから、それらにとらわれることなく、常に自分の人間的な感覚や価値観を大事にすべきだ」というふうな解釈をしました。 私みたいな人間も全然生きてていい。 19 :名無しさん@十周年:2009/10/16

    コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない
    iww
    iww 2012/09/06
    『愚者は経験に学ぶ。しかもたった1世代の。』 かといって賢者も歴史から学べないから困る。
  • a-works株式会社 | ブランドの価値を高める広告企画、クリエイティブ制作を通して顧客の事業成長を加速させます。経営理念は「意志ある人を支援する」。世の中の「当たり前」を基準とせず、成し遂げるべき「強い意志」を持っている人、企業、ブランドを支援します。

    綺麗なイメージや、スマートなプレゼンだけで、ブランドの支援なんてできない。私たちは顧客の要望や前提条件を鵜呑みにせず、数字の根拠を問いただし、当に意味のあるプロジェクトを動かしていく。 大手ではない、こだわりのある中小企業だからこそ、事業の規模や効率をやみくもに追わず、チャレンジングな仕事を自ら生み出し、ブランドの成長を愚直に支えていく。 煩雑な調整も、厄介な交渉も、普通なら言いにくい提言も。誰もやらないけど、誰かがやるべきこと。心から応援したいと思える人がそこにいる限り、私たちはこだわりを持ってその仕事を果たし、事業の域にまで磨き上げていく。そのブランドと自分達が出会わなければ、生まれなかった価値を。 他の大手支援会社との決定的な違いは、”中小企業にしかできない支援に特化”している点です。大手企業が実施したくても様々な事情で執行できない価値の高い取り組みに全リソースを集中させることで「

    a-works株式会社 | ブランドの価値を高める広告企画、クリエイティブ制作を通して顧客の事業成長を加速させます。経営理念は「意志ある人を支援する」。世の中の「当たり前」を基準とせず、成し遂げるべき「強い意志」を持っている人、企業、ブランドを支援します。
    iww
    iww 2012/09/06
    つくりかけやん
  • ソクラテスは死ね、豚は転がれ―――プラトン「国家」

    質問には質問で返す。詭弁術を駆使し、言葉尻をとらえて後出しジャンケンする。「無知の知」とは、「知らないということを知っている」よりも、「僕は無知だから教えて」と先にジャンケン出させるための方便だ。論敵を排し、取り巻きを並べたら、後はずっと俺のターン。 騙されるな、ソクラテスは、とんでもないわせものだ。太ったソクラテスよりも、痩せたブタのほうがマシだ、ブタはえるが、ソクラテスはえない奴だから。 比喩でもって説明した後、その比喩が事実であるという前提で論を重ねる。反論もそう、極端な例外を持ってきて事足れりとみなし、一点突破全否定オッケーとするのは酷すぎる。さらに多重レトリックが汚い。AをBに、BをCに言い換えて、最後のCにだけ噛み付くオオカミの強弁だ。「詭弁のガイドライン」を参照し、どれを用いているか確認しながら読むと、良い(?)勉強になるだろう。 修飾語と関係代名詞が多用される文章は、

    ソクラテスは死ね、豚は転がれ―――プラトン「国家」
  • 映画『アベンジャーズ』の主人公に黒歴史…日本人を次から次へとひねりつぶしていた/少し考えてみる戦争のこと

    映画『アベンジャーズ』の主人公に黒歴史…日人を次から次へとひねりつぶしていた/少し考えてみる戦争のこと 2012年9月6日 0 アメリカン・ヒーローを一堂に集めた人気映画『アベンジャーズ』。その宣伝コピー「日人よ、これが映画だ。」に対して作家の矢作俊彦氏が噛みついたのは記憶に新しいところです。 ハードボイルド小説のみならず、無駄な開発事業を批判するなど日を憂うルポでも知られる矢作氏。CGを多用する派手な娯楽映画である『アベンジャーズ』が「これぞ物の映画」と名乗っている、しかも「日人に教えてやろう」という上から目線であるということに相当カチンと来たようで、ツイッターで「これほど不快な惹句を他に知らない。日のスタッフが書いたなら、そいつを探し出して二重橋前で吊るしたい」などと辛辣な批判を浴びせました。 記者としては「なんて沸点の低い」と少し思う一方で、人によって趣向がひどく違う「映

    映画『アベンジャーズ』の主人公に黒歴史…日本人を次から次へとひねりつぶしていた/少し考えてみる戦争のこと
    iww
    iww 2012/09/06
    黒歴史ではなくただの歴史
  • 震災で富士山マグマに圧力 「宝永」より強い力 数年で噴火の可能性も 防災科研  - MSN産経ニュース

    昨年3月11日の東日大震災と4日後に静岡県東部で起きたマグニチュード(M)6・4の地震によって、富士山のマグマだまりに噴火を引き起こしかねないほどの大きな圧力がかかったことが防災科学技術研究所(茨城県つくば市)などのチームの研究で6日、分かった。圧力の高まりだけが噴火の要因ではなく、現在のところ、噴火の兆候は観測されていない。 ただ富士山の直近の噴火である1707年の宝永噴火で直前の宝永地震により富士山に加わった力より、今回の力は強く、チームは「地震から数年たってから噴火する可能性もあり警戒が必要」としている。 チームは富士山の直下でマグマが滞留しているマグマだまりにかかった力を推定。マグマだまりの中心が地下約15キロにあると仮定した場合、2回の地震により最大で計約1・6メガパスカル(約15・8気圧)の力がかかったとの結果を得た。

    iww
    iww 2012/09/06
    生きてるうちにちゃんと噴火するのかな・・・
  • Webサイト制作でつまずきがちな解像度に関わるあれこれ │ Design Spice

    アプローチ方法は違うものの、このdipと先程のデバイスピクセル比はほぼ同じ目的を持った機能です。 参考:Androidレイアウトの単位 – dpについて掘り下げる – アンテナ立てて viewport 仮想的なウインドウサイズです。 viewportがないと仮定した場合、デバイス幅320pxのiPhoneでインターネットにアクセスした時のウインドウサイズは320ピクセルとなり、通常のサイトを閲覧するには不便です。 そこで仮想的に大きいウインドウサイズとすることで、通常のサイトでもひと目で情報が見え、閲覧性や操作性を高まります。 viewportのデフォルト値は980ピクセルです。 (※iPhoneは980ピクセルで間違いないのですが全てのスマホで980ピクセルでしょうか? 情報が見つからなかったので知ってる方は教えてください) また、viewportの数値はサイト側で指定できます。 スマホ

    Webサイト制作でつまずきがちな解像度に関わるあれこれ │ Design Spice
    iww
    iww 2012/09/06
    よくわからない
  • 朝日新聞デジタル:伸びて伸びて20メートル 宮崎のヤシの木困った - 社会

    高所作業車を使ったヤシの木の枝打ち作業=国土交通省宮崎河川国道事務所提供現在の国道沿いのヤシの木=宮崎市、国土交通省宮崎河川国道事務所提供1979年の国道沿いのヤシの木=宮崎市、国土交通省宮崎河川国道事務所提供  南国・宮崎のイメージを演出してきた国道沿いのヤシの木が、少しずつ迷惑な存在になりつつある。植えてから30〜40年になり、背丈が伸びすぎてしまった。手入れが大変なので、どうするか。国土交通省は対策を考え始めている。  問題になっているのは、宮崎空港と宮崎市中心部を結ぶ国道10号と220号にあるワシントンヤシ。1970年代から植えられ、約15キロにわたって中央分離帯に849がそびえる。  宮崎県の木・フェニックス(カナリーヤシ)と同じように、ヤシ科の街路樹は地元でおなじみだ。しかし、上へ上へと成長する。特にワシントンヤシは伸びやすく、植えたときは4〜5メートルだったが、今では20メ

    iww
    iww 2012/09/06
    こういうくだらないニュースがなぜ有料なのか。有料枠を使い切らせたいためか。
  • 日本最大の電子・産業部品検索ポータルサイト - indexPro

    Category News 2024年03月04日 IoT独立型電源システムカテゴリを追加しました。 2023年10月25日 シリコンキャパシタカテゴリを追加しました。 2022年11月29日 ワイヤレス給電向けコイルカテゴリを追加しました。 2022年06月01日 2つのカテゴリを追加しました。 ・ガスセンサーデバイス ・ミリ波センサー 2022年06月01日 ガスセンサーカテゴリを追加しました。 2021年05月28日 理想ダイオードカテゴリを追加しました。 Topics & News 2023年12月11日 indexPro Award 2023を発表しました。 ・プレスリリース ・indexPro Award 2023 2022年12月12日 indexPro Award 2022を発表しました。 ・プレスリリース ・indexPro Award 2022 2022年07月07日

    日本最大の電子・産業部品検索ポータルサイト - indexPro
  • Linuxユーザーのパスワードをねらうトロイの木馬「Wirenet」が登場|ウイルス/ワーム/スパム対策|トピックス|Computerworld

    マルウェア制作者たちがとうとうLinuxに目をつけた。ロシアセキュリティ企業Dr Webの報告によると、OS Xに加え、オープンソース・プラットフォームであるLinuxからもパスワードを盗もうとする謎のトロイの木馬が見つかったという。 新たに確認されたマルウェア「Wirenet.1」の挙動や拡散方法など、技術的な詳細はまだほとんどわかっていないが、同バックドア・プログラムは「Opera」「Firefox」「Chrome」「Chromium」に代表されるブラウザや、「Thunderbird」「SeaMonkey」「Pidgin」といったアプリケーションのパスワードを標的としているとDr Webは説明した。 Wirenet.1はLinuxプラットフォーム下で、「~ / WIFIADAPT」ディレクトリにみずからをコピーする。その後、AES暗号化チャネルを使用し、「212.7.208.65」に

  • 昭和42年生まれ元司法浪人無職童貞職歴無しの赤裸々ブログ

    昨日久しぶりにブログを更新した。 ほぼ下書きの状態でアップしたが、長期休載を断ち切るのが目的だったので、そこは気にしないことにした。 一般の人は読んで決して気分がよくなるものではないので、さして読まれないだろうと思っていたが、反響が大きいことに改めて驚く。 このブログを始めたきっかけは、単純な「同類探し」である。 赤裸々に自分を晒すことで同類を見つけて傷をなめあおうというのが魂胆だった。 司法浪人時代、よく、ネットで「40代 司法浪人 ブログ」と検索して、自分と似た境遇の人たちの悲惨さを見て溜飲を下げていた。 しかし、悲惨な境遇を見ても、その過去を見ると、家族がいたり、童貞でなかったり、核心的な部分が自分の来歴とずれていたため、いまいち共感できなかった。 30代ならごくわずか似たような境遇の人はいるが、30代であれば、まだやり直しもきくし、仕事も見つかるであろう点で、やはり共感できなかった