タグ

2014年9月6日のブックマーク (9件)

  • Mutant Giant Spider Dog (SA Wardega)

    FACEBOOK: http://www.facebook.com/sawardega SUBSCRIBE: http://www.youtube.com/user/wardegasa?sub_confirmation=1 Muzyka pochodzi z katalogów X-Ray Dog, Kosinus i West One Music.

    Mutant Giant Spider Dog (SA Wardega)
    iww
    iww 2014/09/06
    エレベーターのやつは間違いなくショックで即死できる。 そのあとのは犬登場の前に変な仕込みがあるからおそらくドッキリと認識できる。仕込みなしで遭遇したらやっぱりショック死できる。
  • ブリトラの反乱 - Wikipedia

    『ブリトラの反乱』(ブリトラのはんらん)は、2000年5月1日に発売されたブリーフ&トランクスの4作目のアルバム。 解説[編集] 再結成前のオリジナルとしては最後となるアルバムである。 ジャケットをはじめ、歌詞カードには細根が描いた絵がふんだんに使われている。 ダイプロXの倒産、ブリーフ&トランクス再結成に伴い2014年07月30日、VIVID SOUNDから再発売。その際、アルバム未収録のシングルCD収録曲がボーナストラックとして収録。プロモーションビデオ集収録映像がボーナスDVDとして追加されている[1]。 収録曲[編集] シュプレヒコールA (0:33) ペチャパイ (4:00) 作詞・作曲 - 伊藤多賀之、マリモラッコ、編曲 - ブリトラ 8thシングルの表題曲。 プチプチ (3:37) 作詞・作曲 - 伊藤多賀之、編曲 - ブリトラ 7thシングル「石焼イモ」のカップリング曲。気

  • ブリーフ&トランクス 「どーして!」(音声のみ)

  • ソニック速報 -

    【怖い話】[チャラすぎる‼] 茶髪・白T・Gパンの『お稲荷様』に出会った結果…2chの怖い話「狐様と山神様・かわらけのお狐さん・東北の方にキャンプに行った・狐さんとの約束」【ゆっくり怪談】

    ソニック速報 -
    iww
    iww 2014/09/06
    再放送でなにか加筆あるかと思ったけど特にないのか
  • いきなり純減のワイモバイル、解約者向けの裏メニューで契約数を水増ししていた | Buzzap!

    1~3月期にイー・モバイルが純減に陥り、4~6月期にはウィルコムまでも純減したことで、純減スタートとなったワイモバイル。 最大7台セットでスマホを叩き売り、「もう4台無料」キャンペーンで契約数を積み増したにもかかわらず純減……という、決して楽観視できない状況ですが、解約者向けに裏メニューを提供することで、さらに契約数を水増ししていたことが明らかになりました。 ◆ウィルコムの解約者向け裏メニュー「番号・メアド保管サービス」 ウィルコムを解約しにいったら『番号保管サービス専用コース』に変更されていた件|eComStation 2 日語版と Silverware のお部屋 上記の記事によると、今年2月に「W-ZERO3」以来使い続けてきたウィルコム回線を解約するためにウィルコムプラザを訪れたところ、裏メニューにあたるサービス「番号・メアド保管サービス」への申し込みを薦められたそうです。 同サー

    いきなり純減のワイモバイル、解約者向けの裏メニューで契約数を水増ししていた | Buzzap!
    iww
    iww 2014/09/06
    そりゃウィルコムというブランド名をいきなり捨てればそうなる
  • 健康食にゴキブリ? 中国で養殖

    中国・済南(CNN) 世の中にはその土地になれていないと口に入れるのをためらうようなべ物がある。 記者が経験してきたなかでは、ボツワナのホテルでべた黒いイモムシや、ウガンダの干したバッタ、北京でべたニワトリの頭と足のスープもそうだった。 今回取材した中国の山東省済南で養殖されている生き物も、その1つと言っていいだろう。 養殖場を経営する王福明さんの夢は、たんぱく質豊かなこの材を中国全土に普及させること。その材とはゴキブリだ。 「このゴキブリたちを愛している。とてもかわいい」と王さんは言う。 済南の郊外、荒れ果てた工業地区に王さんの養殖場はある。ここでは1000万匹のゴキブリが「収穫期」が来るのを待っていると王さんは言う。

    健康食にゴキブリ? 中国で養殖
    iww
    iww 2014/09/06
    衛生状態とかきちんと管理されているなら問題ないと思うけど、たぶんそういうの無理だろうな
  • 普通二輪免許の筆記試験に20回落ち、替え玉受験を試みるも失敗し逃走 少年2人を送検 : 痛いニュース(ノ∀`)

    普通二輪免許の筆記試験に20回落ち、替え玉受験を試みるも失敗し逃走 少年2人を送検 1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:16:18.39 ID:???0.net 福岡県警南署は5日、普通自動二輪車免許を不正取得しようとした高校1年の男子生徒と無職少年(いずれも春日市内の16歳)を有印私文書偽造・同行使未遂容疑で福岡地検に送検して捜査を終結したと発表した。 発表によると、2人は8月14日、福岡市南区の福岡自動車運転免許試験場で共謀。生徒の免許を不正取得しようと、少年が生徒の名前を答案用紙に記入して受験したが、 発覚して目的を遂げられなかった疑い。 生徒が顔写真付きの受験票で受け付けして、試験会場で少年と交代。試験開始後、監督の警察官に受験票の顔写真と少年の顔が違うと気づかれると、逃走したという。同署は同容疑で28日に少年

    普通二輪免許の筆記試験に20回落ち、替え玉受験を試みるも失敗し逃走 少年2人を送検 : 痛いニュース(ノ∀`)
    iww
    iww 2014/09/06
    頼んだ方は極刑でいいけど、受けた方は「見かねて受けた」情状酌量の余地はある気がする
  • ひょえぇええ!編隊を組んでヘビに擬態しながら移動するキノコバエの幼虫の大行進(閲覧注意) : カラパイア

    遠目に見たらヘビのよう。だが近づいてみると・・・ このウネウネした塊は、無数のクロバネキノコバエの幼虫が編隊を成して移動しているところをとらえたものだ。キノコバエの幼虫たちは群れで移動することで、捕者から身を守っているのだそうだが、こんな場面を目撃してしまった人間に対するダメージは考えていなかったようだ。大打撃である。

    ひょえぇええ!編隊を組んでヘビに擬態しながら移動するキノコバエの幼虫の大行進(閲覧注意) : カラパイア
    iww
    iww 2014/09/06
    生しらすみたいだ
  • 海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい

    今回は「1992年の東京の日常風景」を映した映像から。 動画のタイトルどおり、映像は1992年に撮影されたものですが、 20年以上前に撮影されたものとは思えないほどの高画質になっています。 詳しい説明はなかったのですが、恐らくアナログハイビジョンでしょうか。 アナログハイビジョンの格的な研究は1964年にNHKが始め、 80年代に入ると、実用化の準備が整い始めることになります。 89年にはアナログハイビジョンによる放送が実験的に開始されており、 次の段階である実用化試験放送は1994年からということですので、 恐らくこの映像は、実験段階時に撮影されたものだと思われます (ソニーが制作に関わっているので、カメラはソニー製か)。 とにかくも、大変貴重なこの映像。 外国人からも、様々な反応が寄せられていました。 (HD)1992年の東京の日常風景 1/2 (HD)1992年の東京の日常風景 2

    海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい
    iww
    iww 2014/09/06
    20年前の日本はよそより10年は先に進んでたんだな。