タグ

ブックマーク / kwatch.hatenadiary.org (3)

  • 従来のソフトウェア工学が決定的に間違っている点 - kなんとかの日記

    従来のソフトウェア工学は、属人性を排除して開発者の能力を均一化しようとしている。この点に置いて、従来のソフトウェア工学は決定的に間違っている。 ソフトウェア開発では、個人の生産性は上と下とで 30 倍違うと言われる。これが当だと仮定したら、これだけ差がでるものを均一化なんてできるわけない (したところで間違った結論しかでない) んだから、属人性を排除することは大きな誤りである。 仕事が高度になればなるほど、属人性は排除できないし、人材の替えはきかない。問題を解決できない人間を100人集めても、問題は解決できない。問題を解決できるのは、問題を解決できる能力を持った人間だけ。頭の悪い大人100人より、すごく頭のいい小学生1人のほうが、成果物が出る。ソフトウェア開発はそういう類いの仕事。 よく、ソフトウェア開発を工場での作業に例える人がいるけど、これも「属人性を排除できる」という勘違いからもた

    従来のソフトウェア工学が決定的に間違っている点 - kなんとかの日記
    iww
    iww 2009/02/05
    高度な仕事も個人に依存せずにできることを目指すのがソフトウェア工学だと思う
  • DRY (Don't Repeat Yoursel) の意味を勘違いしてたかも - kなんとかの日記

    なんか、DRY の原則をすっげー勘違いしてたかも。 The DRY (Don't Repeat Yourself) Principle states: Every piece of knowledge must have a single, unambiguous, authoritative representation within a system. http://c2.com/cgi/wiki?DontRepeatYourself DRY (Don't Repeat Yourself) っていうから、単に「同じことを繰り返さない」という意味だと思っていた。だから、たとえば class Node end class Element < Node def accept(visitor) visitor.visit_element(self) end end class Text < N

    DRY (Don't Repeat Yoursel) の意味を勘違いしてたかも - kなんとかの日記
    iww
    iww 2009/01/06
    「情報の重複をなくすのが DRY の本当の意味らしい」なるほど
  • PHP で、連想配列の配列を効率よくソートする - kなんとかの日記

    PHPで、ファイル名を含む連想配列の配列があるとして、 <?php $data = array( array('id'=>101, 'filename'=>'foo.jpg'), array('id'=>104, 'filename'=>'bar.jpg'), array('id'=>109, 'filename'=>'baz.jpg'), ); ?> これをファイルサイズでソートしたいとする。 この場合、比較関数を定義して、その関数名をusort()に指定するのが一般的な方法である。 <?php // 比較関数 function compare_by_filesize($item1, $item2) { $size1 = filesize($item1['filename']); $size2 = filesize($item2['filename']); if ($size1 < $s

    PHP で、連想配列の配列を効率よくソートする - kなんとかの日記
  • 1