タグ

ブックマーク / media.rakuten-sec.net (36)

  • 分断と矛盾の世界に放り出された若者へ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    世界分断は物価高の一因でもある また、世界の分断を深化させたのは、スマートフォンの世界的普及のほか、債務危機や移民問題などが噴出して西側をリードしてきた欧州で大きな混乱が発生したこと、そして2008年のリーマンショック後の経済回復・株価上昇のために西側が強力に推し進めた環境問題と人権問題への対応が、非西側の産油国や権威主義を主張する国々と決定的な軋轢(あつれき)を生んだことが挙げられます。 環境問題と人権問題への対応によって、一部の金融商品に資金が流入して空前の株高が起きました。しかし同時に、西側と非西側の分断はさらに深まり、非西側の産油国は西側に対して原油の出し渋り(原油の減産)を強化するようになったり、西側に人権侵害を訴えられた非西側の一部の国は内政干渉だと猛然と反発したりするようになりました。 わたしたちが今直面している物価高(非西側産油国の減産が主因)の一部は、世界分断によるものだ

    分断と矛盾の世界に放り出された若者へ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2024/04/02
    "筆者が考える分断と矛盾の世界を生き抜くために必要なスキルは、分断を認める、矛盾を意識する、俯瞰(ふかん)する、疑うことを習慣化する、自律・自立する、の五つ"
  • 勝手にお金が貯まりだす片づいた家・3つのルール | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    部屋を片付けるとお金が貯まるとはよく聞く話。でも当なのでしょうか? 実はある3つのルールを守れば、お部屋はスッキリ、みるみるうちにお金を貯めることができるのです。今回は子ども5人を育てるFPが実践するお金が貯まる片づけのルールを紹介します。 ※この記事は2018年11月14日に掲載されたものです。 片づけるとお金が貯まるって当? 部屋を片付けるとお金が貯まるとはよく聞く話。でも当なのでしょうか? 実はある3つのルールを守れば、お部屋はスッキリ、みるみるうちにお金を貯めることができるのです。 今回は子ども5人(気を抜けばお金はかかるし、モノは増える!)を育てるFP(ファイナンシャル・プランナー)が実践するお金が貯まる片づけのルールを紹介します。 ルール1:モノにはライフサイクルがあると心得る 「捨てるなんてもったいない」「いらないなんてもったいない」と、ついついモノを溜め込んでいません

    勝手にお金が貯まりだす片づいた家・3つのルール | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2022/12/30
    "ルール1:モノにはライフサイクルがあると心得る ルール2:ストックはしない ルール3:「かも」と思ったら処分する"
  • NISA枠で10万円株を買うなら?割安修正進む銀行株に大注目! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    NISA個人投資家の狙いは明らか ●NISAで注視したいもうひとつの着眼点 ●10万円で投資可能な銀行株:りそなホールディングス(8308)、コンコルディア・フィナンシャルグループ(7186)、山口フィナンシャルグループ(8418)、千葉銀行(8331)、八十二銀行(8359) ★筆者が選ぶ10万円株は2ページ、3ページに掲載しています。 NISA個人投資家の狙いは明らか 新年に替わり、2022年のNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)枠が利用可能になりました。一般NISAでは年間120万円、配当・分配金や売買益が非課税(5年間)となります。 国内株式・外国株式・投資信託がその対象となりますが、大きく売買益を狙うとなると個別株式、なじみのある国内株式がまず選択肢にあがるかもしれません。 有配当の銘柄であれば決まった配当を期日に受け取れますが、売買益を得るためには当然、保有した銘柄が値上が

    NISA枠で10万円株を買うなら?割安修正進む銀行株に大注目! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2022/01/28
    "NISA口座を利用している個人投資家はなかなかの戦略家で株式市場への深い理解がある""コロナ禍で株価が低迷した銘柄については…コロナ禍収束→経済活動再開→業績持ち直し→株価回復というシナリオ"
  • 衆院選前に総理が変わる!ここで個人投資家がやってはならない2つのこと | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    筆者が考える個人投資家の現実的な対処法とは? では、筆者は今後予想される株価の乱高下に対し、どのように対処しようとしているでしょうか。答えは「いつも通りのルールに従って行動する」です。 いつも通りのルールとは、25日移動平均線を超えたら買い、超えている間は保有を続け、割り込んだら売却して再度超えるまで様子見をする、というものです。 自民党総裁選や衆議院選挙の結果を踏まえ、株価が大きく変動する可能性も十分あります。そのときは、事前にどうなるかを予測するのではなく、結果を踏まえた株価の変動をこの目で確認した上で、株価が動いた方向に沿った行動をするつもりです。 つまり、株価が上昇して25日移動平均線を超えたならば株を買って保有し、株価が下落して25日移動平均線を割り込んだならば保有株は売って様子見する、といったようにすることです。 自民党総裁選や衆議院選挙を直前にして、買いポジションがふくらんで

    衆院選前に総理が変わる!ここで個人投資家がやってはならない2つのこと | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/09/09
    "上か下か、どちらかに決めつけると予想が外れたときは悲惨""大きな損失を防ぎたい…のであれば、株価がどう動いても致命傷を負わないような行動を…お勧めします"
  • 「FIRE」について考える7つの論点 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●【論点1】率直に言って、FIREにどのような印象を持っていますか? ●【論点2】なぜ、今、FIREが流行るのでしょうか? ●【論点3】人は経済的自立の達成によって、心持ちが変わりますか? ●【論点4】どのくらいの資産があれば経済的自立を達成したと言えるのでしょうか? ●【論点5】FIREを達成するには何年かかるのでしょうか? ●【論点6】FIRE達成後の資産の取崩とインカム収入をどう考えたらいいでしょうか? ●【論点7】FIREを目指すことの問題点は何でしょうか? 最近、投資に関心のある人から「FIRE」という言葉を聞く機会が増えている。FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、早期リタイアを達成できるような金融的独立性を確立することを指している。平たく言うと、働かなくても十分暮らせるような金融資産を若い時点で形成する

    「FIRE」について考える7つの論点 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/07/15
    "「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので…平たく言うと、働かなくても十分暮らせるような金融資産を若い時点で形成すること"
  • 市場の視線は東京五輪よりワクチン接種?今週の最注目は米国の会合FOMC! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    海外ではインフレ加速。17日未明のFOMCが最重要! 実際、日以上にワクチン接種が進んでいる欧米では経済の再開、人々の移動が格化して急速に景気がよくなりつつあります。 しかし、それに伴って困った事態も発生しています。それが物価上昇、インフレの加速です。 先週の6月10日(木)には、米国の5月の消費者物価指数が前年同月比5.0%増と、実に13年ぶりの大幅な伸びを記録しました。 今週も6月15日(火)夜には米国の生産者物価指数や小売売上高が発表され、15~16日(水)にはドイツ、フランス、英国の消費者物価指数、16日には中国の小売売上高といった、物価や個人消費に関する指標が相次いで発表されます。 これまでの株式市場では、「コロナで世界中が不景気なのに株価だけは絶好調」という、不思議な状況が続いてきました。 その理由は、世界中の中央銀行がコロナで落ち込んだ景気を回復するべく、大量のお金を世の

    市場の視線は東京五輪よりワクチン接種?今週の最注目は米国の会合FOMC! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/06/16
    "「コロナで世界中が不景気なのに株価だけは絶好調」…世界中の中央銀行が…大量のお金を世の中にばらまいてきたから""各国の中央銀行が急にお金の蛇口を閉めたら…株式市場からも…お金が流れ出していくかも"
  • 市場の視線は東京五輪よりワクチン接種?今週の最注目は米国の会合FOMC! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●東京五輪はどうなる?それ以上にワクチン接種回数に注目! ●海外ではインフレ加速。17日未明のFOMCが最重要! トウシルでは、投資初心者の皆さんに向けて、これから1週間の日や世界の株式市場を“予習”する記事を配信することになりました! 株式投資を始めると世界中の経済・金融ニュースに、自然と敏感になります。資産形成もできて、経済の勉強にもなる。そんな一石二鳥の効果がある株式投資をお楽しみください。 それでは、今週6月第3週(14日~20日)のトピックスです! 東京五輪はどうなる?それ以上にワクチン接種回数に注目! ニュースやSNSなどを見ると、7月23日(金)に開会式が迫った東京五輪を「開催すべきか、中止すべきか」という激しい議論が行われています。 ただ、世界的に見ると欧米では新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、感染者が減少傾向にあります。そのせいもあって、東京五輪の開催の是非は、市

    市場の視線は東京五輪よりワクチン接種?今週の最注目は米国の会合FOMC! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/06/16
    "東京五輪の開催の是非は、市場を大きく動かす要因にはなっていません""マーケットが今、注目しているのは、コロナ感染者数よりも国内のワクチン接種の回数や普及率の方です"
  • あなたの投資常識にチャレンジする10問! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    記事は2017年11月7日に公開したものです。 ETFカンファレンス2017 さる11月3日、筆者は楽天証券ETFカンファレンスに登壇した。当日は、昨年比1.5倍の出席者があり、大変盛況だった。大変ありがたいことであり、ご来場頂いたお客様に感謝を申し上げたい。 ETF(上場投資信託)に関心のある投資家はおしなべて投資に対して合理的な人だろう。少々大袈裟だが、ETFカンファレンスが賑わうことは、日投資家がより合理的に進歩していることの表れのように思う。心強いことだ、と思いながら、 筆者は、「あなたの投資常識にチャレンジする10問!」と題して話をさせてもらった。 話の形式は、まず、非常識であると思う命題を掲げ、次に、正しい常識だと思う命題を提示して、理由と補足を述べるというスタイルだった。 たとえば、 【×非常識!】ETFとは、イージーに、トレードできるファンドのことである。 と問いか

    あなたの投資常識にチャレンジする10問! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/04/20
    "「非常識!」の命題を1番から10番まで、まとめて並べてみよう。読者は、何問同意されるだろうか、あるいは反対されるだろうか。いずれの場合であっても、その理由を説明できるだろうか"
  • 新型コロナ第2波到来?波乱を乗り切るための方法 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    先行きを決めつけない!株価のトレンドが個人投資家の水先案内人 私たち個人投資家が注意しなければならないのが「将来の決めつけ」です。 今後考えられるのが、例えば国内で新型コロナウイルスがまん延し、感染確認者数が今までと比べものにならないほど増加したような場合です。こうなると、日経済にもさらなる悪影響を及ぼすため、通常の思考であれば「株価など上がるはずはない」と思ってしまいがちです。 しかし、3月中旬以降の株価の動きから、もはや足元の経済状況と株価は連動しなくなったと気づくべきです。 もし、世界各国の異次元の金融緩和の効果より、新型コロナウイルスによる国内外の経済への影響の方がはるかに大きい、と市場参加者の多くが感じたなら、日株も大きく値下がりすることになるでしょう。 でもそうなるかどうかは、実際にそのときになってみないと分かりません。 とするならば、今は株式への投資を控えて二番底到来を待

    新型コロナ第2波到来?波乱を乗り切るための方法 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/07/11
    "将来を決めつけて行動することをやめ、株価のトレンドという水先案内人に従って行動することで、結果として利益に結びつき、大きな損失を回避することにつながるはず"
  • マネしちゃダメ!桐谷さんの失敗銘柄 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ――投資経験が豊富な優待名人の桐谷さんでも銘柄選びで失敗しますか? 桐谷 ありますよ。ペッパーフードサービス(3053)は、2017年後半から2018年前半かけて8,000円台の高値をつけていました。2018年夏頃から下がり始めて1,300円台になった。私は下がっている株を買うのが好きなのです。「落ちてくるナイフはつかむな」というでしょう。 ――それは、ナイフを落ちている最中につかもうとすると刃でケガをするという格言ですよね。途中で、つかんじゃダメ。格言に従って、床に刺さってから(底値になってから)拾えばいい。 桐谷 でも、どこが最安値なのか分かりませんよね。だから私は「落ちてくるナイフ」をつかみます。会社が潰れない限り、どこかで底を打って値上がりに転じますから。それを気長に待てるのも優待投資のいいところです。 ――ペッパーフードサービスはいくらで買ったのですか。 桐谷 1,376円で買い

    マネしちゃダメ!桐谷さんの失敗銘柄 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/05/16
    "欲をいったらきりがない…満足するようにはしています""年配の方にもお勧め…優待銘柄を買って優待券をもらうと、有効期限があるから使うために外出…店員さんと会話…友達を誘えばもっといろいろな会話が楽しめる"
  • 初心者必見![高値で売り、安値で買う]プロが教える基本ルール | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ファンドマネージャー時代に実際にやってきたシンプルな売買のルール 今回、ご紹介するのは、私が運用を担当していたある公的年金ファンドで実際にやっていたアセットアロケーション(資産配分)のリバランス(変更)ルールです。 まず、そのファンドが、どこで日株を売り、どこで日株を買ったか、見てください。 日経平均月足:2005年1月~2013年12月 このファンドでは、青矢印をつけたところ(2007年4~6月)、日経平均が1万8,000円をつけた時、日株を売り、国債を買いました。当時は世界的に景気が良く、私は、「日経平均はまだまだ上がりそうなのに、ルールだから仕方ない」と渋々、日株を売ったのを覚えています。 赤矢印をつけたところ(2008年10月)、日経平均が1万円から8,000円割れまで下がった時は、複数回にわたり、国債を売却し、日株を買い増ししました。この時、私は、「日株は下がり過ぎ」

    初心者必見![高値で売り、安値で買う]プロが教える基本ルール | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/04/04
    "大きな間違いをしないで済んだのは、リスクをコントロールするための適切なリバランス・ルールがあったからです。私が日経平均の先行きを予見する能力があったからではありません"
  • 【1997(平成9)年2月20日】大阪ドームが完成 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    1997(平成9)年2月20日、大阪ドーム(現、京セラドーム大阪)が完成しました。 東京ドーム、福岡ドームに続く、日で3番目のドーム型球場であり、当時のパシフィックリーグの大阪近鉄バファローズの専用球場でもありました。 大阪市主体の第三セクターによって建設されましたが、経営的には赤字が続き、税金の無駄遣いの典型と批判されることになります。 現在はオリックスグループが所有し、近鉄がオリックス・ブルーウェーブとの球団合併後、オリックス・バファローズの専用球場となっています。 また2006年7月に、京セラドキュメントソリューションズがドーム内に広告を出していた関係から、施設命名権を京セラ側に売却し、大阪ドームは京セラドーム大阪という名称に改められました。 1997年2月20日の日経平均株価終値は 19,052円71銭

    【1997(平成9)年2月20日】大阪ドームが完成 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/02/20
    "大阪市主体の第三セクターによって建設…赤字が続き、税金の無駄遣いの典型""現在はオリックスグループが所有…近鉄がオリックス…との球団合併後、オリックス・バファローズの専用球場"
  • 「こんまり」が金利を引き下げた?景気減速を誘発する思わぬ要因 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    こんまりが豪州の景気を冷やしている? もう一つの興味深い記事は、11月7日の豪紙「シドニー・モーニング・ヘラルド」に掲載された、豪州の政策金利が過去最低の0.75%が続いているのは、「こんまり」の愛称で知られる片付けコンサルタントが間接的に影響を及ぼしているという内容の紹介記事でした。 ここ数年、豪州のテレビではミニマリズム(必要最小限まで減らす考え方)をテーマにしたドキュメンタリー番組や“War on waste(無駄との戦い)”といった番組がはやっているそうです。火付け役は「ときめく」か「ときめかない」かで、不要なものを捨てることを勧める「こんまり」と指摘し、「安価な商品の輸入に支えられた大量消費時代が終わりを告げ、よく熟慮された消費主義に代わろうとしている」と説明しています。 つまり、消費が冷え込んだのは景気が減速したのではなく、生活スタイルが変わったため消費行動が変わり、景気が減速

    「こんまり」が金利を引き下げた?景気減速を誘発する思わぬ要因 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/21
    "低成長、低金利、低物価。そしてそれらの根本的な背景が人口減少、環境問題をも重視した消費行動となると、来年もそのトレンドは続くことが予想され…相場は今年と同じように動きづらい環境になるかもしれません"
  • 「こんまり」が金利を引き下げた?景気減速を誘発する思わぬ要因 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●今年のドル/円は史上最も狭い値幅予想 ●実は世界人口は減少し始めている ●こんまりが豪州の景気を冷やしている? ●クリスマス相場の重要イベントをチェック 今年のドル/円は史上最も狭い値幅予想 ドル/円は108円台前半まで調整売りとなりましたが、相場自体は108円台前半のチャートポイントできっちりサポートされたため、上げ下げの波形を作りながら、いまだ上昇トレンドの中に収まっているとの見方もあります。しかし、109円台半ばを抜け切らなければ、この上昇トレンドは崩れ、10月中旬からのレンジ相場が続くことになります。 今年は残すところ1カ月半弱ですが、このままだと今年の安値圏である1ドル=104円台や、高値圏である112円台に顔合わせに行くチャンスはなさそうです。その場合、年間値幅は昨年よりも狭くなります。 昨年2018年の年間値幅は10円未満であり、この10円未満の値幅は1973年に日が変動

    「こんまり」が金利を引き下げた?景気減速を誘発する思わぬ要因 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/21
    "日本や中国、ロシアなど世界各国で人口が減り始め…金融緩和も、財政出動による景気刺激策も、景気拡大には結びつかないと指摘""中国の成長率が3~4%(の試算)…現在の6%からはかなり低い…世界景気は…さらに後退"
  • 代表的ディフェンシブ株、JR4社。JR東日本に今、注目する理由 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    株主優待が魅力的なJR4社 JR4社は、運賃・料金の割引券などを、株主優待品として、3月末の株主に贈呈しています。新幹線などを利用することの多い個人投資家に、好評です。株主優待が魅力的な、安定成長株として、長期投資していく価値が高いと考えています。 JR東日は、新幹線の乗車券・特急利用料金などが2割引になる株主優待割引券を、3月末に100株保有する株主に対し、1枚贈ります。有効期限は1年です。有効期限内に使う予定がなければ、ネットで売却することもできます。「JR東日 優待券 売却」で検索すると、さまざまな買取価格が出てきます。買取価格は、時々の需給で変動します。有効期限が短すぎると、売却できないこともあります。 JR東日を100株保有すると、JR東日グループが提供する宿泊施設やレストラン、駅レンタカー、GALA湯沢スキー場リフト券・レンタル料金、リラクゼ利用料金などが割引になる株主

    代表的ディフェンシブ株、JR4社。JR東日本に今、注目する理由 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/14
    "私鉄各社は、1980年代に競ってリゾート開発に進出…バブル崩壊で、失敗…インバウンド需要の拡大を受けて、収益拡大に寄与""私鉄は、新幹線を持たないため、成長余地は限られ…投資価値は、JR4社の方が高いと判断"
  • 代表的ディフェンシブ株、JR4社。JR東日本に今、注目する理由 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    訪日外国人観光客が天候不順や日韓関係悪化の影響で減少 訪日外国人観光客の数は、7月に過去最高の299万人を達成しましたが、8月以降、減少しつつあります。昨年(2018年)も今年(2019年)も、8~10月に外国人観光客の数が落ち込んでいます。2年連続の異常気象に加え、今年は日韓関係悪化の影響も受けています。2019年9月は、韓国からの観光客数が前年同月比58%減の20万1,200人となりました。 【注】インバウンド関連株 訪日外国人観光客による日国内での消費支出を「インバウンド消費」と呼びます。インバウンド消費の増加で恩恵を受ける銘柄を、「インバウンド関連株」と呼びます。JR4社は、インバウンド消費の恩恵で、新幹線や観光事業の収入が拡大しているので、インバウンド関連株と見られています。 訪日外国人観光客数の推移:2011年1月~2019年9月 2018年は、6月から10月まで、異常気象や

    代表的ディフェンシブ株、JR4社。JR東日本に今、注目する理由 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/14
    "JR4社とも、中期的な成長力を考えれば、投資価値は高い…4社で相対比較すれば、東京を地盤に持ち…多角化事業で高い競争力を持つJR東日本""含み益の大きさで、三菱地所、三井不動産、住友不動産についで第4位"
  • 代表的ディフェンシブ株、JR4社。JR東日本に今、注目する理由 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    人口の増えない日で、新幹線がけん引役となってJR4社は最高益を更新 人口の増えない日で、鉄道業は成熟産業と見られていましたが、新幹線収入の拡大によって、JR東海・JR東日JR西日は、安定的に最高益を更新してきました。最高益を更新していく力が評価され、JR各社のIPO(新規上場)後の株価上昇率(公募価格との比較)は、以下の通り、いずれも高くなっています。主な民営化株の上場来パフォーマンスを比較すると、NTTや日郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命のように、いまだにマイナスのところもある中、JR4社のパフォーマンスの良さが目立ちます。 日の主要な民営化株の上場来パフォーマンス比較:2019年11月13日時点 注:楽天証券経済研究所が作成、株価騰落率は株式分割考慮後、受け取り配当金を含まないベース。NTTは上場来のパフォーマンスがマイナスとなっているが、受け取り配当金まで含めるベースでは

    代表的ディフェンシブ株、JR4社。JR東日本に今、注目する理由 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/14
    "新幹線は、かつてビジネス客中心…今や「国民の足」…外国人観光客の利用拡大がさらに追い風""私の勝手な予想ですが、いずれJR4社が提携して豪華寝台列車を使って全国をめぐる長期旅行が売り出される"
  • あのとき売ればよかった…にならないために。売るタイミングはいつ? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ひな:しんた君、面白いもの見つけちゃった。 しんた:なになに? ひな:先生が「買いは急いでない人が多くて、売りは急いでる人が多い」って言ってたよね。 しんた:うん。 ひな:他にもないか「相場の格言」を検索してみたんだ。 しんた:どんなのがあったの? ひな:気になったのは「買い上手より売り上手」と「仕掛けはたやすく、手仕舞いは難し」。この2つは言ってることは似ていて、つまり「売り」が「買い」より難しいんだってことみたい。 しんた:へぇ。どうしてなんだろう? 売りが買いより難しい理由 投資家のキモチ ケース1 先生:「売りが買いより難しい理由」ね。まずは、投資家の気持ちになってみてもらおうかな。 しんた:どうすれば良いですか? 先生:投資家だから、投資する資金を持っている。まずは二人が自分の貯金から投資する場合を考えてみよう! お小遣いから1万円を投資する商品を選んで。 しんた:とりあえず「日

    あのとき売ればよかった…にならないために。売るタイミングはいつ? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/09
    "「セルインメイ」…4月と5月に高値圏になったら売っておく。9月になったら、買い戻す""「節分天井彼岸底(せつぶんてんじょう・ひがんぞこ)」…外国人投資家や機関投資家の動きを見ることは大事"
  • 第3話:株主優待の桐谷さん、優待テクを研究「20万円で4銘柄!桐谷式、失敗しない優待選び」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    桐谷さんの生活苦の窮地を救ってくれた株主優待。では、桐谷さんはどんな視点で優待株を選んでいるのでしょう? ポイントは安値。そして、利回りでした。 ※記事は2018年取材し公開したものです。 値上がり益を狙わない。目印は「年初来安値更新」 株主優待名人・桐谷広人さんは、株式投資初心者に対しては「値上がりを狙わないで優待をいただく投資」をすすめています。でも株価は毎日動くので、多くの投資初心者は株を買うタイミングがわからず迷っているはず。桐谷さんは、どのタイミングで買っているのでしょう。 「私はスーパーでお弁当を買うとき、半額シールが貼られるまで待つタイプなので、株も高値では買わず、安値で買うようにしています。だからといって買いたい銘柄の値動きを常に見ているわけではなく、安値と思われる値段で買い指値を入れておく(買いたい値段を指定して買い注文を出す)のです。私が起きるのは昼ごろですが、201

    第3話:株主優待の桐谷さん、優待テクを研究「20万円で4銘柄!桐谷式、失敗しない優待選び」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/10/07
    "「私はスーパーでお弁当を買うとき、半額シールが貼られるまで待つ""現在の株価が年初来安値を更新していれば安値と判断"
  • 消費増税前の駆け込み、実はソン!「買ってはイケナイ」3つのワケ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    これが正解!増税前にやるべきこと 増税前の焦る気持ちはよく分かります。駆け込みで購入するのをあおるような宣伝や広告もあふれているため、買ってしまいそうになりますが、駆け込みで安く買えたとしても一時的なもの。また、増税だからと節約を頑張っても、実は節約というものは頑張れば頑張るほどリバウンドするものです。 増税前の今、当になすべきことは次の2つです。 1つは支出を増やすのではなく、今までと変わらない支出内容のままで、お得な支払方法をすること。キャッシュレス決済など、得する支払方法を採用しましょう。 もう1つは増税を機会に家計を見直し、無駄に払っている固定費を削減することです。 詳しくは、こちらのコラム「還元キャンペーン続々!消費増税に負けないスマホ決済『はじめの一歩』」や、こちらのコラム「家計防衛テクニック2019・固定費の10大見直しで年12万円節約する!」をご参考にしてください。 検討

    消費増税前の駆け込み、実はソン!「買ってはイケナイ」3つのワケ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/07/02
    "増税前の今、本当になすべきことは次の2つ…1つは支出を増やすのではなく…お得な支払方法をすること…もう1つは…家計を見直し、無駄に払っている固定費を削減すること"