2014年12月10日のブックマーク (6件)

  • 作品論7 ~『BLEACH』における太陽、月、愛~ - Black and White

    こんばんは。ほあしです。 今回は、『BLEACH』において「太陽」と「月」が象徴するものについてお話しします。 『BLEACH』には、「太陽」と「月」を想起させるような描写、言葉、モチーフが至るところに登場します。それらを丁寧に観察することで、「一護が倒すべき敵」と「一護が護ろうとしているもの」の姿が浮かび上がってきます。 尸魂界のシンボルとしての「太陽」 『BLEACH』における「太陽」とは、まず第一に尸魂界のシンボルになっています。そのように言える理由は以下の通りです。 卍解=太陽十字 前回の記事で、卍解が「卍」という図形そのものの象徴になっている、という話をしましたね。「卍」は主に幸運の象徴として世界中で古くから使用されてきた図形なのですが、地域によってさまざまな発祥があります。その中で注目したいのが、古代のヨーロッパで発生した「太陽十字」という図形です。 太陽十字 - Wikipe

    作品論7 ~『BLEACH』における太陽、月、愛~ - Black and White
    izumino
    izumino 2014/12/10
  • なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る | インサイド

    データカードダスを中心に、家庭用ゲームやアニメなど、幅広いメディアミックスで人気の「アイカツ!」。中でもアニメ版は2Dの手描きアニメと3DCGのライブパートが違和感なくつながり、高い評価を得ています。このライブパートを製作しているのが3DCGスタジオのサムライピクチャーズ。地元愛知県出身という代表取締役の谷口顕也氏が「『アイカツ!』における3DCGの作り方」と題してメイキングを披露しました。 高校まで愛知県豊田市ですごした谷口氏。小さい頃から絵の教室に通っていたものの、中学生になると「絵では将来べていけない」と方針転換します。経済学部を経てメーカーの営業マンになったものの、2年で退職した谷口氏は、ハリウッドのCG映像やゲームのムービーなどの盛り上がりに押されるように専門学校に入学し、格的に3DCGの道を歩み始めることに。2009年にはれて起業をはたしたという、ユニークな経歴の持ち主です

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る | インサイド
    izumino
    izumino 2014/12/10
  • 将棋の羽生名人と元チェス世界王者カスパロフがチェスで激突 ニコ生で99%の人が満足した熱戦の結果は?

    将棋界のトップ棋士でありながら趣味のチェスでも日ランキング1位の実力を持つ羽生善治名人と、かつて「人類代表」として最強のコンピュータと戦った元チェス世界チャンピオンガルリ・カスパロフさんが、ニコニコ生放送の将棋電王戦特別企画でチェス対決を行いました。 世紀の対局に多くのファンが注目 握手で対局開始 対局は白(先手)と黒(後手)を入れ替えての計2局が行われ、第1局はカスパロフさんが白を持つことに。最新のチェス戦術に詳しい羽生名人の対局を事前にチェックしてきたというカスパロフさんは、相手の罠にはまりにくく純粋な力比べになりやすい「力戦型」に誘導する作戦を選択。既に現役を引退しており、格的な試合形式でチェスを指すのは5年ぶりだというカスパロフさんでしたが、羽生名人も「この形で来るとは夢にも思わなかった」と語った意表の作戦で往年の力を発揮し、見事に第1局を勝利します。 肘をついて悩む羽生名人

    将棋の羽生名人と元チェス世界王者カスパロフがチェスで激突 ニコ生で99%の人が満足した熱戦の結果は?
    izumino
    izumino 2014/12/10
    これはすごい
  • 「ウェールズ民話でのコーギーは戦場を駆ける森妖精の騎乗動物」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Dest085 今日学んだこと ウェールズの民間伝承によると、森妖精の戦士はコーギーに騎乗して戦場を駆けていた。 Comment by SomethingSomethingTraLaLa <関連> ご存知の方も多いと思いますが、コーギーには、その昔、背中に妖精を乗せて野山を走り回っていた、という伝説が残っています。 昔、コーギーは妖精たちと暮らし、妖精を背中に乗せていました。ある時、妖精は仲良くなった人間の子供にコーギーをプレゼントしました。この時から、コーギーと人間は共に暮らすようになった、というお話です。 今でも、肩から首にかけての白い毛の部分は、妖精のサドル(鞍)と呼ばれています。 コーギーの伝説 imgur.com/gallery/dMSqG reddit.com/r/todayilearned/comments/179777/til_welsh_folklo

    「ウェールズ民話でのコーギーは戦場を駆ける森妖精の騎乗動物」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    izumino
    izumino 2014/12/10
    民間伝承になるくらいということはどのくらい古くからある犬種なんだろう
  • 週マガ編集者がファン女性とサシ飲み:12/11更新

    週間少年マガジン編集者:班ちょ(漫画編集者)@betsumaga と、七つの大罪NL同人&レイヤーのあず@asler23615 がサシ飲みを公表。男女のサシ飲み、情報の不平等さに騒然とするが。。。。?12/11、15時更新。続き→講談社追求逃れの根回しか?編集者とファン女性のサシ飲み炎上案件 http://togetter.com/li/757263

    週マガ編集者がファン女性とサシ飲み:12/11更新
    izumino
    izumino 2014/12/10
    なかなか豪快なやり方だけど、ファンの質問に答えるんじゃなくて、定期的に生の声も聞いておきたいってことなのね
  • 「世界一黒い物質」、英企業が開発

    (CNN) 英ロンドン郊外で開催中のファーンボロー国際航空ショーに出展され、話題を呼んでいる黒い物質。英企業が開発した「世界で最も黒い物質」はまるでブラックホールのように光を吸い込み、それで覆われた物体の形状を人間の目で見分けることはできない。 「ベンタブラック」と名付けられたこの物質は光の99.96%を吸収する。黒い塗料や布地などに見られる通常の黒色は吸収率が95~98%。開発元のサリー・ナノシステムズ社によれば、英国立物理学研究所や米国立標準技術研究所で試験されたなかで最も黒い物質だという。 ベンタブラックは直径2~3ナノメートル(ナノは10億分の1)の多数のカーボンナノチューブ(筒状炭素分子)からできており、アルミホイル上で生成される。ホイルだけのときは目に付く表面のしわも、ベンタブラックに覆われるとまるで消えてしまったかのように識別できなくなる。 「穴のようだと言う人もいる。ホイル

    「世界一黒い物質」、英企業が開発
    izumino
    izumino 2014/12/10
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141209-00000041-ann-int 動画もある。カーボンナノチューブ製かー