タグ

2021年11月2日のブックマーク (6件)

  • 『アイの歌声を聴かせて』 吉浦康裕(原作・脚本・監督)×大河内一楼(共同脚本)スペシャルインタビュー - V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    Tweet 『イヴの時間』『サカサマのパテマ』などで海外からも注目を集めている気鋭の吉浦康裕監督による、新作オリジナルアニメーション映画『アイの歌声を聴かせて』(2021年10月29日公開)。Blu-ray&DVDが7月27日に発売となる。吉浦康裕監督と共同脚の大河内一楼さんに、「AI」と「歌」という類を見ない組み合わせが生まれた経緯や、シオンとサトミの関係性、二人を取り囲む個性豊かなキャラクターたちが見せる青春群像劇についてなど、多岐にわたって話を伺った。(※1 インタビューは映画編のネタバレを含みますので、ご注意ください。※2 記事は、劇場公開時に公開されたインタビューです。)) 「人間を幸せにしようとするロボット」というお話が、僕は好きなんです ──『アイの歌声を聴かせて』は「AI」と「歌」という取り合わせがとてもユニークです。この意外な取り合わせは、どうやって生まれたのでしょ

    『アイの歌声を聴かせて』 吉浦康裕(原作・脚本・監督)×大河内一楼(共同脚本)スペシャルインタビュー - V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
    izure
    izure 2021/11/02
    吉浦監督のレディメイドなエンタメにおさめる手腕は本当に凄い。"それが客観的に起こっていること"を可笑しくも怖ろしいものとしてミュージカルの場面を使うのは作劇上の発明だと思った。
  • 大阪からすると東京の人が小池百合子に何も言わない方が謎なんだけど

    遠く離れた大阪叩きに熱心なのに東京で何があっても国のせい、小池百合子はスルーなの謎過ぎる 例えば去年の年末北海道大阪が国の判断をまたずに時短要請に踏み切ったのに対して 小池はとにかく国に判断の責任を擦り付けることに一生懸命だったよね コロナに関してまともに責任を負う気も決断も下す気もなく自身の責任逃れムーヴに終始してる 小池百合子をよしとしてるのが理解不能なんだけど 東京都 過去最多の5773人感染確認 自宅療養中の50代男性死亡 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210813/k10013199211000.html 東京の感染ピークの時のブコメ見ても政府や首相の責任に言及するブコメは一杯あるのに A1riron DaiGoが目指した世界に近づきつつある東

    大阪からすると東京の人が小池百合子に何も言わない方が謎なんだけど
    izure
    izure 2021/11/02
    都知事があれってことには恥じ入るばかりなのだが、それはそれとして大阪はどーなっているのか。目糞鼻糞と溜飲を下げてる場合ではないぞ。
  • https://twitter.com/koshian/status/1455335313803399175

    https://twitter.com/koshian/status/1455335313803399175
    izure
    izure 2021/11/02
    マザー・テレサに救われた人間よりも人権思想の恩恵に与っている人間の方が多い。世の中で大切とされるものを「くだらない」と斬って捨ててみせるのは強い愉悦があるんだけど、そこは自制できる大人でありたいなぁ
  • 投票数が、投票者の数より11票多い…原因不明のまま票を確定 橿原(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    奈良県橿原市の衆院選の開票作業で、開票所で開票された比例区の投票総数が、投票した人を表す投票者総数より11票上回るトラブルがあったことが分かった。市選管は再確認をしたが原因は分からないままだった。1日午前2時41分に確定させた。 市選管によると、投票者総数5万4820人に対して、投票総数が5万4831票だった。二重交付の可能性はないという。交付していない投票用紙が外部から持ち込まれた可能性もあるが、原因は特定できていないという。(清水謙司)

    投票数が、投票者の数より11票多い…原因不明のまま票を確定 橿原(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    izure
    izure 2021/11/02
    普通選挙の信頼性にどの程度の価値があるかって話で、原因不明で片付けて良い問題じゃない。原因を徹底的に追及しなきゃだめだよ。
  • プリキュア映画で女の子の隣に座りたいオタクの漫画、創作だったと確定

    上記Togetterコメント欄より 匿名 @nextnestnext 2日前 kumanokodo_kuma シネコンに問い合わせを実際に行った者です(個人情報に基づく座席設定が普通の事として描かれている事と上司の発言内容の真偽について)。メールの著作権に触れない範囲でお伝えすると、【創作である事を確認】投稿内容ならびに一連の座席設定対応全て(エグザイル風親子の存在含む)、上司との会話の全て(上司の発言内容含む)【対応】投稿削除を確認 との事です。 匿名 @nextnestnext 2日前 nextnestnext 問い合わせは、当該漫画が自分が普段利用しているシネコンと分かる形で「実話」として公開(感想へのリプライ含め)されていた為、観客の個人情報利用、成人男性による女児や異性の近隣席指定に対する上司の対応指示、保護者の外見を理由に特定女児を選定した座席設定など、当該シネコンの組織として

    プリキュア映画で女の子の隣に座りたいオタクの漫画、創作だったと確定
    izure
    izure 2021/11/02
    理性がうまく働いてないペドへの対応をどーするかって話に勝手にオタクが被弾しにきてる印象あるが……/大丈夫、全部君の脳髄が水槽の中で見てるただの夢だよ。
  • 昔からある漫画の描き方はもう通用しない?遠近法やデフォルメに対する反応の変化から思うこと

    夢方瑞子🐁 @nezumitukii @zanma459 これは私の描いたイラストだけど 「なんでのっぺらぼうなの?」 と質問されたことがある 私的には表示をわからないようにするから意図的に顔を描いてないのであってのっぺらぼうにしたつもりは無いけど言われたら腹立ってくるのよね pic.twitter.com/d4kKLBIC8A 2021-10-27 10:06:05

    昔からある漫画の描き方はもう通用しない?遠近法やデフォルメに対する反応の変化から思うこと
    izure
    izure 2021/11/02
    「コンテンツにツッコミを入れる」とゆー消費態度があって、SNSだと結構それでバズっちゃったりもするんだけど、それに憧れてか、こーゆークソつまんないツッコミ入れちゃう、センスの可哀想な子も一定数は出てくる。