タグ

2011年10月31日のブックマーク (4件)

  • メディア・パブ: 米VCのKPCBが示すインターネットトレンド

    「Internet Trends 2011」と題するレポートが、米大手ベンチャーキャピタル(VC)のKPCBから提供されている。有名なベンチャーキャピタリストのMary Meeker氏がまとめたレポートで、そのプレゼン資料が今月18日に開かれたWeb2.0 Summitで公開された。 そのレポートで指摘されているトレンドは定性的には知られているものが多いが、最新のデータで定量的に示されているので、頭のリフレッシュになりそう。データは他の調査会社のものが多い。プレゼン資料で使われた幾つかの図表は既にいろんな記事で紹介されているが、ここでは9点を選び掲載しておく。その他の図表は、最後に貼り付けたプレゼン資料でどうぞ。 最初はトップ10のインターネット会社のサイトの月間ユニークビジター数である。トップクラスのインターネット会社となると、米国企業でも当然のようにグローバル市場でサービスを展開する。

  • Tokyo Startup Schoolで語られた5人の起業家のメッセージ | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    起業家のことは起業家に聞くべきークロノスファンド、EastVenturesの共同パートナーであり、私たちStartup Datingのアドバイザーでもある松山太河氏が主催するTokyoStartupSchoolの授業が開催された。30名超の若手起業家の卵を前に、5人の先輩起業家が先生となりその経験を語った。 衛藤バタラ氏ープロトタイプでもいい。何か出すことが大切 トップバッターの先生はmixiの元CTO、現在はEastVenturesで東南アジアを中心にスタートアップの投資、シードアクセラレーターとして活躍している衛藤氏だ。 mixiの立ち上げ時、当時人気だったソーシャルネットワークのフレンドスターを参考にした、という話題から「プロトタイプでもいいのでなにかを出すことが大切。プロダクトを出す前に資金切れすることもある」と語る。 具体的には「一個のサービスの開発は3カ月以内。参考になるサービ

  • 続:ソーシャルメディアが変える日本のワークスタイルについて:ソーシャルメディア×リクルーティング:オルタナティブ・ブログ

    前回「リンクトインが変える日のワークスタイル」と題して、 リンクトインブロガーMTGでお話されていた内容をかいつまんで紹介させていただきました。 今回はそのリンクトインブロガーMTGを受けて、ソーシャルメディアによって日のワークスタイルがどう変化するのか、私の考えを記載していきたいと思います。 ■数千の外脳を持つソーシャルリッチ社員の誕生 まずはイメージしてください。 会社の会議室に社員が5人。あるテーマについてアイデアだしをしています。しかし、会議は思うように進行していません。重苦しい会議室の中、社員の多くは数々のめも書きの中から必死に新しいアイデアを練っています。 その一方で、一人の若手社員はスマートフォンを持ち出し、TwitterやFacebook、リンクトインを使っています。次の瞬間、スマートフォンを扱っていた社員からアイデアが発案されました。それもひとつではありません。2つ、

    続:ソーシャルメディアが変える日本のワークスタイルについて:ソーシャルメディア×リクルーティング:オルタナティブ・ブログ
  • Siriが切り開くユーザーインターフェイスの未来

    10月31 Siriが切り開くユーザーインターフェイスの未来 英語学習におけるニュース、皆さんの質問・回答をお届けします。 あなたの疑問解決のヒントになればいいのですが。 2011年10月31日 TEXT:小川 浩(株式会社モディファイ CEO 兼クリエイティブディレクター) Siriは、iOS5用の自然言語によるNUI(ナチュラルユーザーインターフェイス)をサポートする疑似秘書アプリケーションだ。iPhone4S以降で利用できる。 Siriを使うと、各種のリマインダー・株式情報・天気予報・テキストメッセージ・メール・カレンダー・メモ・時計アプリ・音楽アプリ・Safari・Google Mapなどの標準搭載アプリケーションを音声によって操作できるとされる。2011年10月31日時点では英語ドイツ語・フランス語のみの対応で、日語は非サポートの状況だが、早晩対応されるものと思われる。 Si

    j-ikeda
    j-ikeda 2011/10/31