タグ

ブックマーク / nukino.github.io (1)

  • Cygwinを導入してみた - Nukino's memorandum

    OSを再インストールしたので、以前使っていたlinux系のツール群(rubycurl、gitなど)をどうしようかな? と考えた結果、Cygwinで統合するのはどうかと考えた。 Cygwin自体は以前何度かインストールしたことがあるが、設定が煩雑で結局思い通りにならなかった(己のス キルが足りてなかっただけとも言う・・・)ので毛嫌いしていたが、最近のはUTF-8にも対応していて結構簡単 そうという記述をここで見かけたので、 丁度いい機会なので挑戦してみた。 導入したOSはWindows 7 64bit(SP1)。Cygwinのバージョン(cygwin1.dllのバージョン)は1.7.9 準備 この手のツール使う際には常識かもしれないが、ホスト名やユーザ名に日語は含んでいない方がいい。 もし含んでいるなら、変更することを推奨する。 環境変数の設定 必要ならば、以下の環境変数を設定しておく。

  • 1