「本日もまた、お忙しい中をお集まりいただきまして、誠にありがとうございます。前回は、子供が何故TVゲームにハマるのか、その理由を『TVゲームは褒める装置だ』というキーワードから説明しましたトコロ、各方面から――特に、ご自分でゲームを遊ばれる方からも、思わぬほどの大きな反響をいただきまして、正直びっくりしています。しかも、そのほとんどが、『あるあるあるあるある!』…ってちょっと古いですね(笑)、まあ『納得した』という反響だったので、安心した次第です。 「あの後で、何人もの親御さんから、ゲームについて色々とご相談いただきました。…ところがですね、その大半が同じ質問ばかりなんですよ。というより、大きく分けて2つだけしかありませんでした。ひとつは、『ゲームは子供に悪影響を及ぼすのではないのか?』というご質問、もうひとつは『子供にゲームをとめさせるには、どうすればよいか?』というご質問でした。…おや
2006年06月12日15:40 カテゴリ書評/画評/品評Logos flash - 被造物の叛乱 ヒトは神を裏切って人となり、アニメーションはアニメーターを裏切って.... Original: Animator vs. Animation by ~alanbecker on deviantART 被造物の叛乱というのは神学的で文学的なテーマだけれども、映画や動画ともなるとぐっと数が少なくなる。 これを作ったAlan Beckerくんはまだ17.0歳だそうだ。ラレコ14歳さん、やわらかな空気につつまれてる場合じゃないかも!? たけくまメモ: やわらか戦車のラレコさんに どうやら今年は本格的な「フラッシュ元年」になるような気配。 「失楽園」(渡辺淳一のじゃなくて)を元年だとすると、まさに元年ですね。 というわけで、各方面にたれこみつつ、変更を保存せずに退却ー、じゃなくてQuit。 Dan t
知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう 懲りずに,法務省がHPに「『組織的な犯罪の共謀罪』をめぐる各方面からの御意見・御指摘について(2006/5/26) 」というページを掲載した(ここ←のtopics1番上。もしくはここ←)。しかし,自民党のHPでの釈明によって,疑問が確信となったのと同様(ここ←参照),疑問が深まるばかり…。結局,法務省も自民党も,「安全だよ,信じて下さい」と繰り返しているだけで,安全の根拠を示していない。以下,確認する。 ◆御意見・御指摘1 共謀罪について,犯罪を実行することを話し合っただけで処罰されてしまうというような説明がされることがありますが,本当にそうなのでしょうか。 ◆<法務省の考え方> ○ 「組織的な犯罪の共謀罪」は,犯罪について単に話し合っただけで処罰されるというものではありません。 共謀
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く