タグ

松本に関するj708のブックマーク (7)

  • 「日本2.0」は、すでに始まっている。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年12月29日18:36 カテゴリ地域経済 「日2.0」は、すでに始まっている。 「なんか、年末って感じがしないよね」。老若男女を問わず、あちこちで同じ話を聞きます。それは気温の高さも理由ですが、もうひとつ、日人が集団でひとつの流れに向かっていた時代が終わったからのようにも思えます。昨年は「古畑任三郎だけは絶対に見たい」というようにスペシャル番組を楽しみにするような人もいましたが、そんな話も耳にしなくなりました。みんなで、いつもと違う番組を心待ちにしていた年末は、もうどこかに逝ってしまった。むしろサッカーワールドカップとかディープインパクトの引退などに、気持ちの高まりや一体感を感じる人が増えています。小飼弾さんが、「日2.0」の封切りはいつか?と書いています。結論からいえば、私は「日2.0」が既に始まっていると感じています。私たちは、日人だけのニッポンではない時代に入り

  • 夕張市と姉歯マンションの共通点。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年11月27日01:31 カテゴリ投資と経済 夕張市と姉歯マンションの共通点。 夕張の怒れる市民たちの姿は、どこかで見たような気がします。姉歯設計によるマンション偽装の被害を受けた住民たちと似ている。片方は自治体の問題、もうひとつはマンションの欠陥として別々に分けられていますが、ふと気づいてみたら生活の基的なところに落とし穴があった、という衝撃は共通しています。見た目が立派で豪華に見えても、目立たない肝心な部分がスカスカで、多くの家族が人生のやり直しに直面しているという点でも似た出来事だと思います。 夕張市にも議員や市長を選ぶ選挙はあるし、マンションだってメーカーや経営者を良く調べてみる手段はあったはずです。どちらにも自己責任の部分があるといえばあるんですが、「そうは言っても、いちいちそんなところまで見ているわけではないし、自分たちだって同じような状況になったら、きっと途方に暮れ

  • 「香港大富豪のお金儲け 7つの鉄則」。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年10月30日23:45 カテゴリ書評 「香港大富豪のお金儲け 7つの鉄則」。 投資をしない人にとっても、読みやすい一冊だと思います。『香港大富豪のお金儲け 7つの鉄則』。著者の林和人(42歳)は、バブル全盛の時代に岡三証券に就職し、勤務先の香港で大富豪たちと知り合い、やがてユナイテッド・ワールド証券を買い取ることになる日人。私は香港の大富豪たちの考え方を知りたいと思って買ったんですが、ひとりの若い日人サラリーマンがビジネスを通じて成長してゆく陰影のある物語としての魅力が充分にあります。マスコミやブログでは有名な金融マンがN.Yでの体験をウリにしている例が多いのですが、ここまで東アジアの成長が明らかになってくると、中国人に揉まれてきた人の体験談に耳を傾けてみたくなる人も多いはず。このから、ひとつだけキーワードを拾うとしたら、"Reasonable(経済的合理性)"でしょうか。

  • 『ジム・クレイマーの株式投資大作戦』。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年09月10日18:59 カテゴリ書評 『ジム・クレイマーの株式投資大作戦』。 テンション高めな人が多いCNBCの中でも、特にエネルギッシュな男がジム・クレイマー。早口で何を言っているのか?私には良く分かりませんが、翻訳された『全米No.1投資指南役ジム・クレイマーの株式投資大作戦』なら落ち着いて読むことができます。派手なテレビでの振る舞いとは裏腹に、株式投資に対する考え方や手法は、とてもオーソドックスだと思います。彼は分散投資の重要性を強調しながら、「利益ゼロの新興企業は金の卵」とも述べ、全体の20%程度は投機的な投資を行うことで高いパフォーマンスを実現しようと訴えています。たしかに「バイ&ホールド」だけでは、高い収益を実現することは難しい。ITバブルがピークを打っていた2000年の3月に「全面撤退」を訴えたジム・クレイマーならではの、現代的かつ実践的な一冊です。 株式投資

  • 左門豊作のいない日本。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年09月07日01:26 カテゴリ投資と経済 左門豊作のいない日。 アニメ『巨人の星』には、左門豊作という人物が登場します。熊県の貧しい農家に生まれた6人兄弟の長男で、意地悪な親戚の下で育ち、熊農林高校からプロ野球に進むという設定です。左門は幼い弟や妹たちのためにも、何とか星飛馬を倒そうとするんですが、いまどきの日で、このような若い人に会おうと思ったら、私たちはフィリピン・パブにでも行くしかありません。星飛馬は従軍経験のある父親と貧しい長屋で暮らし、金持ちの花形満がライバルでした。1960年代から70年代にかけて人気を博した『巨人の星』では、貧富の格差が明確に描かれていたのです。 高度成長の時代は、日の地方が途上国のような立場にあったと言えます。農村の道路は舗装されておらず、高速道路や新幹線もない。若い人たちは次々と都会に出て就職し、大都市の人口は膨れ上がりました。今でこ

  • 【デスク松本敏明が斬る!】スマートフォンが大ブレークしないわけ:ITpro

    ウィルコムが7月下旬に発売する新スマートフォン「W-ZERO3[es]」を発表した(関連記事)。W-ZERO3[es]は,2005年12月に発売し4月末時点で15万台を出荷した「W-ZERO3」の後継機に当たる。この台数はPDA(携帯情報端末)や,PDAと携帯電話端末が一体化したスマートフォンとして,久々のヒット商品となった。 W-ZERO3が追い風になったのか,NTTドコモもスマートフォンの投入を計画している(関連記事)。しかし日ではPDAとスマートフォンはこれまで苦難の道を歩いてきた。先鋭的な端末はそこそこ売れるが,大ブレークに至らないのだ。 筆者は取材の際に,よくこの理由について意見交換をするのだが,その中で一番説得力があったのは「ノートパソコンと携帯電話がここまで定着した日では,どっちつかずのスマートフォンやPDAを使うニーズは育たない」という意見。携帯電話の契約数が総計900

    【デスク松本敏明が斬る!】スマートフォンが大ブレークしないわけ:ITpro
    j708
    j708 2006/07/10
  • ダウンタウン/浜田画伯 - GhiaWiki

    添付ファイル: sazae.jpg 1245件 [詳細] ringosshi.jpg 1531件 [詳細] bakabon.jpg 6300件 [詳細] potter.jpg 2762件 [詳細] lion.jpg 2574件 [詳細] lupin.jpg 2830件 [詳細] tiger.jpg 4825件 [詳細] snoopy.jpg 2636件 [詳細] micky.jpg 3811件 [詳細] k04.jpg 8391件 [詳細] k01.jpg 6196件 [詳細] et2.jpg 3630件 [詳細] mimura.jpg 9973件 [詳細] hey01.jpg 7348件 [詳細] oe02.jpg 9667件 [詳細] oe01.jpg 4315件 [詳細] s05.jpg 1085件 [詳細] s04.jpg 837件 [詳細] s03.jpg 5708件 [詳細]

  • 1