タグ

ブックマーク / ultrabigban.cocolog-nifty.com (27)

  • ジュンク堂で「アルファブロガー」をいつものように散策する - BigBang

    新宿のジュンク堂で、原爆の写真集のコーナーの横に、なぜか「最近のちゃらちゃらしているやつら」=ブロガーの書籍コーナーができていて、原爆写真集でそぞろ涙を流した後でそちらに移動すると、もう季節はずれのディズニーランドに迷い込んだようなのだが、ほとんどの書籍は既に買ったり、立ち読みしたりしたものばかりで新鮮味がないのだが、馴染みの方にお会いしに来る気分。 「お、湯川さんだ。その後お元気ですか?健康ですか?」 「お、佐々木さんだ。その後いかがですか?オーマイは」 「高田さん、ロンドンの空気にはなじみましたか?」 「わださん!稼いでますか?」 そしてちゃらちゃら中のちゃらちゃら「アルファブロガー」(翔泳社)を久しぶりに手に取る。もう何度も開いているはずのだが、残念ながらお金を出して買う気にはならず、書いてあることも今となっては読む気もせず、巡回路のように同じようなページを、同じように辿っていき、

    ジュンク堂で「アルファブロガー」をいつものように散策する - BigBang
  • 「民主主義」を巡る切れ切れの話---自由と平等と2.0 - BigBang

    元来は、エリート=治める側としての支配階級が、蜂起する人民によって雪崩を打ったように進行した19-20世紀の「革命前夜」の不安の中で、その流れに抑制を唱えようとして衆愚の危険、人民革命の暴力性と反秩序的行為、衝動的破壊への警鐘を鳴らしたという流れの中で、当時の「保守主義者」と呼ばれた思想家が頻繁に戦略的に口にしてきたものであるし、そのギミックは形を変えて現代の社会にも残っている。 中国共産党が、西側の諸国により、人権を抑圧し、「非民主的な」体制であると批判されているのに反し、しばしば自らの体制を「民主」あるいは「民主主義」という言葉で語ることは米国からすれば奇異に極まるであろうが、その歴史的流れからすれば矛盾が無い。つまり支配階級=資家に対抗する労働者=民衆の集団的権力統合である共産党を、「民主」の先鋭的な政治制度、政治的前衛としているのであり、彼らの中では驚くべきことに共産党と「民主主

    「民主主義」を巡る切れ切れの話---自由と平等と2.0 - BigBang
  • BigBang: なぜ君が代を歌わないと処罰されるのか(3)----東京都教育委員会の10.23通達に地裁違憲判決

    当ブログでは、国旗掲揚と国歌斉唱に関する事実上の教職員への強制を定めた、都教委の、いわゆる10.23通達について、「強制は違法、違憲」であるという見解をかねてより表明してきた。その流れにおいて、今回の東京地裁の判決は歓迎している。 但し、一部の言論では、この判決の位置づけをいささか誤解している向きもあるように思われるのでちょっと書いておこうと思う。 国旗国歌:都教委の「強制は違憲」東京地裁が判決 入学式や卒業式で日の丸に向かっての起立や君が代斉唱を強制するのは憲法で保障された思想・良心の自由を侵害するとして、東京都立高の教職員ら約400人が都教育委員会を相手取り、起立や斉唱の義務が存在しないことの確認を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。難波孝一裁判長は「強制は違法、違憲」と判断し、起立や斉唱の義務がないことを確認したうえ、一人当たり3万円の慰謝料の支払いを命じる判決を言い渡した。

    BigBang: なぜ君が代を歌わないと処罰されるのか(3)----東京都教育委員会の10.23通達に地裁違憲判決
  • 「ブロガーXオーマイニュース『市民メディアの可能性』」レポート(2) - BigBang

    佐々木氏 「はっきり言いましてねえ、ちょっと(鳥越さんとは)1億光年の隔たりがある感じで・・・」(場内爆笑) 「ネット世界では言論がフラットになる。それがどういうことなのかを理解していないのではないか。果たして世界観を理解できるのかどうか?」 「今の編集体制っていうのは、当に物足りない」 「編集部と言うのは「場」である。スフィアとの出会いがどういう状況になるかと言う意識を大事にして欲しい」 「世界をどう見ているかと言うこと。鳥越さんは、なんていうんですかね、田舎の人たちに書いてもらいたいみたいなそういう感じ。僕はもっと、専門家の集団っていうのかな、専門家って言っても、いろんな仕事に従事している人たち、そういうのを念頭においている」 「準備ブログの状況を見ていて、このままじゃまずいよね、変な方向に行ってしまうかもしれない。対立軸を作らなきゃとそういうことであの批判エントリーを書いたんだけれ

    「ブロガーXオーマイニュース『市民メディアの可能性』」レポート(2) - BigBang
  • BigBang: 「ブロガー�オーマイニュース『市民メディアの可能性』」レポート(1)

    早稲田大学での開催と言うことで、これは行かなければと開始時間を3分ほど回って会場を訪れてみると、満員の盛況。TBSのカメラも来ていて、既にシンポジウムは始まっていた。 シンポジウムの主な流れを再現する。 ●なお、当日予定されていた実況中継は早稲田大学の回線側との技術的な問題があり、実施できないとの発表があった。司会のガ島氏より、もしも外に発信できる人がいれば、その旨流してくださいとアナウンスがあったので、携帯から僕もブログにアップした。 ブロガー×オーマイのシンポジウム・中継について(ガ島通信) ●来場者のうちおよそ20人程度が「ブロガーである」ということである。また後にも書くが市民記者は2-3人。観客の年代は20-60代と幅広い。 ●関係者の発言はできるだけそのまま再現しているが、ニュアンスや、発言内容など問題がありましたら、発言者の方、指摘して下さい。修正します。 壇上(といってもフラ

    BigBang: 「ブロガー�オーマイニュース『市民メディアの可能性』」レポート(1)
  • 「ゴミため」から投げつけられた毒饅頭----オーマイニュースは大丈夫なのか(2) - BigBang

    Web2.0という言葉は大変に便利な言葉である。専門記者が独占していた言論や報道を、「全ての人」に開放し、相互に流通させさえすれば、Web2.0的であるということになり、何か特別な価値があるように見える。このように「特権」を一般に開放してしまうと、質はともかく、世に記事を書きたい人は ごまんといるから、表面上は活気が溢れ、あたかも何か新しい価値が実現化されている過程のように見える。社会をより活性化し、我々自身をも、よりよい方向に変えていってくれるようにも思える。だが、当にそうなのだろうか。 かつてライブドアの堀江貴文氏は、ライブドアニュースの創設に当たって、こんなことを言っていた。 ライブドアは、「市民記者」を募集し、自らのサイトのニュースに自前の記事を載せ始めている。 その規模を拡大し、既存メディアの情報も取り込みつつ、ニュースサイトを充実させていくつもりだという。 そして、新聞を発行

    「ゴミため」から投げつけられた毒饅頭----オーマイニュースは大丈夫なのか(2) - BigBang
  •   

    ●日版オーマイニュースの運営主体について 国内で「オーマイニュース」を運営するのは「オーマイニュース・インターナショナル株式会社」である。 韓国「オーマイニュース」にソフトバンクが出資--3月には日法人も設立(CNET JAPAN 2006/02/22 ) ソフトバンクは2月22日、韓国Ohmynewsと同社の日法人に出資すると発表した。韓国Ohmynewsが実施する520万米ドル(約6億 1000万円)の第三者割当増資を、ソフトバンクが全額引き受けるとともに、Ohmynewsが3月に設立する予定の日法人オーマイニュース・インターナショナルへ6億9300万円出資することに合意した。 Ohmynewsは2000年2月から、市民参加型ニュースサイト「OhmyNews(オーマイニュース)」のサービスを提供している。今回Ohmynewsが発行する新株数は5万1351株で、ソフトバンクの持分

      
  • 仔猫殺しに思う----自らの両手を血に染めて得られるものなどない - BigBang

    田美奈子: アメイジング・グレイス (DVD付) 移動途中の銀座線の車内の空間がふいに色相を変え、彼女の声が響き渡る。あのころはぎりぎりまで、何か折れてしまいそうな繊細さと痛々しさすらあった、振り絞るような彼女の声は、いつの間にか少し穏やかな丸みを帯びた大人の女性の歌声に変わっていた。僕は長い間、この歌声を忘れていた。 生きる者は死んだ者に煩わされてはならない。 そんな言葉は嘘だ。 僕はあなたの「ミス・サイゴン」を生涯忘れない。 田美奈子の死-----僕は「ミス・サイゴン」を忘れない (★★★★★)

    仔猫殺しに思う----自らの両手を血に染めて得られるものなどない - BigBang
    j708
    j708 2006/08/26
  • BigBang: 靖国神社はどうなのというかどうなんだ---常勤霊と非常勤霊とか

    覚悟の中韓、視線はポスト小泉 靖国参拝 (前略) 首相参拝の前夜、韓国政府関係者の情報が、携帯メールで韓国の外交、メディア関係者に出回った。「朝7時 参拝。9時 外交通商省抗議声明。11時 駐韓大使招致 こんな段取りです」 受けた一人は首をかしげた。「シナリオが決まっている外交摩擦とは、何とばかばかしい」 韓国政府には14日までに「終戦の日の参拝決行濃厚」のサインが日側から届いた。日外務省幹部も15日、この日に首相が靖国を参拝する可能性があると中韓両国に事前に伝えていたことを明らかにした。 (後略) (朝日新聞 2006年8月16日) まあ、みんな疲れているわけで、中韓に決して同意するわけではないが、お疲れ様。(いかんなどうも今日は投げやりで) それよりも、文芸春秋の上坂冬子氏と、靖国神社前宮司の湯澤貞氏の「禅問答」が愉快であったというか奇妙であった。湯澤氏に比べると上坂氏が、非常に「

    BigBang: 靖国神社はどうなのというかどうなんだ---常勤霊と非常勤霊とか
  • 「世田谷一家殺人事件」と、あの時代の「深い浅ましさ」について - BigBang

    当時僕たちの前に現れた刑事が追っていた線は、このに書かれていることとは全く別方向の調査であり、つまり彼の仕事上のトラブルが、この事件の原因となった可能性についての調べ。その延長方向に我々の存在があった。 宮澤さんの関わっていた、一部の大きな仕事の利権に関する疑義がその背景にあり、おそらく警察にしてみれば、何千、何万のつぶしていったルートの1つであったに過ぎなかったかも知れず、一般市民であるこちらの衝撃に比べれば、プロが平常心で触れていった約束事の可能性のチェックにしか過ぎなかったのであろう。この件はその後、際立った流れに繋がったという話は一切出ていない。おそらく、というか、見当はずれであったことを祈る。 しかしながら、しばらくの間、凄惨な現場の風呂場に自分の関わった書類が散乱しているイメージは、僕の心の一隅に確かに場所を占めていたことがあり、親しい仲間や知人が深く関わっていることがなけれ

    「世田谷一家殺人事件」と、あの時代の「深い浅ましさ」について - BigBang
  • クソガキの覗き込んだ奈落-----亀田戦に想う - BigBang

    明らかにいつもと違った目つきになっていた。ラウンドを重ねるごとに、あのビッグマウスの面影は薄れ、自分のコーナーに戻ってくる目つきはうつろ。あるいは恐怖さえ浮かんでいた。今までの試合と決定的に何かが違う。 ファン・ランダエタの老練なテクニック。ガードしてもしてもその間を潜り抜けてくる確実なヒット。固めても固めても叩かれるボディ。一方で自分が時折繰り出すワンツーは、ことごとく相手にガードされて届かない。 亀田の目には明らかに恐怖が浮かんでいた。 とにかくビッグマウスでここまで注目を浴びてきたクソガキである。ボクシング素人の父親が、ヤンキーな子供たちに施した独自のトレーニングにマスコミが飛びついた。それに一家そろってのビッグマウスぶりが、話題を煽った。 どこかで皆、亀田の真の実力に不安を覚えていたのだが、それを言うのにはばかられる雰囲気があった。 それに、何といわれようと、あの一家は底抜けに自由

    クソガキの覗き込んだ奈落-----亀田戦に想う - BigBang
    j708
    j708 2006/08/04
  • ことのはを巡る未解決の問題・備忘録---夏の宿題編 - BigBang

    ●ことのは問題に関する、いくつかのまとめサイト(こことかここ)が充実しつつあるので、その観点から経緯を時系列整理するのは他にまかせる。またこの4ケ月私が繰り返してきた同じ理屈を繰り返すのも疲れたので、ここでは、それぞれの人物が説明を求められていること、まだ説明を終えていない(と思われている)ことのみに絞って個人別に書き留めておこうと思う。 ●これは備忘録である。書きとどめておかないと忘れてしまうので、自分のためにも作成しておこうと思ったのであり、それぞれの個人にさらに回答のプレッシャーをかけようというものではない。(但し継続的注意を喚起し、説明を推奨する目的は否まない) ●当然ながら、全ては私=BigBangというフィルターを通して整理したものである上、「ことのは問題」は広大な領域に及ぶ。漏れ、見落とし、追加すべき項目、削除すべき項目があったらコメント欄等でで指摘してもらいたい。 ●一度に

    ことのはを巡る未解決の問題・備忘録---夏の宿題編 - BigBang
  • 手塚治虫と時刻表 - BigBang

    ここでは、無理して「手塚治虫」などとと書いたが、僕にとっては「手塚治虫」と呼ぶのは今でも抵抗がある。僕にとっては、あくまでも手塚先生である。手塚先生とは、20代のころに何年間か断続的に仕事をご一緒させていただいた。「ご一緒させていただいた」などというのは、ご推察の通り、背伸びもいいところで事実と異なる。 ある文化イベントの催事で僕が手塚先生の担当ディレクターになったのをきっかけに、それ以来いくつかの講演会で担当を勤め、日各地に何度かご一緒させていただいた。いや、「下働きをさせていただいた」。イベント会社に勤めていた若いころのことである。 手塚プロの社長ともその関係で何度かご一緒したが、こんなことがあった。 初めての担当のときである。 ある地方で手塚先生の講演があり、先に現地入りしていた僕のところに、慌てた調子で手塚プロの社長から電話がきた。いつになくあせった口調である。聞けば、手塚先生と

    手塚治虫と時刻表 - BigBang
  • 「人間のくず」とルービックキューブ - BigBang

    これは件の松永さんに対しても同様であり、どんなくだらないことを彼がやろうとも、彼に対する「尊敬している部分の色」が穢れることはない。R30氏にも同様。 僕は元来そういう人間であり、相手を四方八方の小さなキューブに分けて、色を峻別して、自分の中で尊敬と「罵倒」を共存させていると思う。よほどのことがなければ、全人格に対して失望することはないし、その逆もない。 その割り切った覚醒は、自分でそう嫌いな部分でもないが、それだけに「尊敬していない部分」での言及はあるいは行き過ぎの場合があるかもしれない。 その前提の下に考えても、下記の記述は余りにもいただけない。 弾さんに「私もくずですか?」と聞かれれば、限定付ではあるが、「あなたもくずです」と言わざるを得ないし、その共犯関係に同意を求められても、私は簡単に付き合うわけにはいかない。 404 Blog Not Found:最低のおれたち だとしたら、私

    「人間のくず」とルービックキューブ - BigBang
  • ビルゲイツはヒーローか悪玉か----東洋の貧者の穿った憶測 - BigBang

    Gates悪人派:「『悪の親玉兼Torvalds氏の最大の敵』という職種に応募するには履歴書のどの部分を書きかえればよいのだろうか。もう少しまじめに書くと、Gates氏に対するうっ積した嫌悪感を抱える人が多数存在する。移行は困難なものとなるだろう」--Slashdotへの Thunderstruckの書き込み Gatesヒーロー派:「Bill & Melinda Gates Foundationの仕事の継続に対し、ただただ感謝の意を表したい。Gates氏は自ら進んで活動に取り組んできた。GoogleやRed Hatの若い創始者たち、OracleのLarry Ellison氏、AppleのSteve Jobs氏など、ほかの超億万長者はその点ではGates氏の足元にも及ばない。彼らのすることといえば、戦闘機や船、スポーツチーム、そして大きな家を購入するだけだ。Bill、成功を祈る」--Slas

    ビルゲイツはヒーローか悪玉か----東洋の貧者の穿った憶測 - BigBang
  • 後部座席(その1) - BigBang

    田美奈子: アメイジング・グレイス (DVD付) 移動途中の銀座線の車内の空間がふいに色相を変え、彼女の声が響き渡る。あのころはぎりぎりまで、何か折れてしまいそうな繊細さと痛々しさすらあった、振り絞るような彼女の声は、いつの間にか少し穏やかな丸みを帯びた大人の女性の歌声に変わっていた。僕は長い間、この歌声を忘れていた。 生きる者は死んだ者に煩わされてはならない。 そんな言葉は嘘だ。 僕はあなたの「ミス・サイゴン」を生涯忘れない。 田美奈子の死-----僕は「ミス・サイゴン」を忘れない (★★★★★)

    後部座席(その1) - BigBang
  • 暴虐と矛盾に生きる。---村上世彰と新井将敬 - BigBang

    あれこれ探していたら、新井の死から2ケ月後に書かれた黄英治氏のこの論説を見つけた。在日の貧しい被差別環境から「成り上がって」きた新井氏に、死をも選ばざるをえなかった、どんな事情があったかは知らない。誰かをかばおうとしたのかもしれない。あるいは「縄目」の屈辱に耐えられなかったのかもしれない。しかし、いずれであったにしろ、その「犯したとされる罪」が命をもって償わなければならないほどのことであったとは、わかっている事実からは考えられない。 新井将敬代議士が自死して、2ヶ月がたった。在日韓国人二世という出自を否定し、その激しい自己否定のエネルギーを推進力に、日社会のエリート階段を上りつめようとして挫折。それでもなんとか再起を期そうとしていた矢先、株の不正取引が暴露され、証券取引法違反容疑者として逮捕が目前に迫った2月19日、自死という手段でこの無明世界からすり抜けていった新井将敬氏。 この日

    暴虐と矛盾に生きる。---村上世彰と新井将敬 - BigBang
  • 希薄なのは「内環」の方ではないのか----佐々木俊尚氏に再度答える - BigBang

    ところが今回のエントリー「ネット世論の「拠って立つ場所」とは」でこのように書いている。 「中心に泉あいさんと松永英明さんの存在する圏域。その外側に、R30さんや私、歌田明弘さん、湯川鶴章さんらの圏域。その外側に、内側の二つのサークルを徹底的に批判しているBigBangさんや美也子さんたちのいる圏域。そしてさらにその外側には、弾さんや『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』のエントリー『今更の『「ことのは」問題を考える』雑感 』が言及している、以下のような圏域。」 「この円環構造が特徴的なのは、ある環を包囲する外側の環は、かならず自分のさらに外側の円環――それは実のところ、包囲者が仮想している幻想の円環、仮の他者に過ぎないのだけれども――が持つコンテキストを背景に、内側の環を批評しようとすることである。 たとえば松永さんと泉さんらの環に対して、その外側にいるR30さんや私は「ジャーナリズ

    希薄なのは「内環」の方ではないのか----佐々木俊尚氏に再度答える - BigBang
  • 週刊アスキーと歌田明弘氏への質問書(4)----歌田氏の回答(2) - BigBang

    田美奈子: アメイジング・グレイス (DVD付) 移動途中の銀座線の車内の空間がふいに色相を変え、彼女の声が響き渡る。あのころはぎりぎりまで、何か折れてしまいそうな繊細さと痛々しさすらあった、振り絞るような彼女の声は、いつの間にか少し穏やかな丸みを帯びた大人の女性の歌声に変わっていた。僕は長い間、この歌声を忘れていた。 生きる者は死んだ者に煩わされてはならない。 そんな言葉は嘘だ。 僕はあなたの「ミス・サイゴン」を生涯忘れない。 田美奈子の死-----僕は「ミス・サイゴン」を忘れない (★★★★★)

    週刊アスキーと歌田明弘氏への質問書(4)----歌田氏の回答(2) - BigBang
  • 「仮想報道 われわれはみな”隠れオウム”の容疑者」(週刊アスキー)の問題点について - BigBang

    週刊アスキー(2006年6月月13日号)掲載記事で、特に問題があると感じるのは次の一節である。順序が後先になるが、これについて認識されていないコメントも散見するので、確認の意味からも再掲しておく。 質問書とその回答も参照して欲しい。 --------------------------------------------------------- ●「オウム信者でないこと」を証明できるか 実質的により深刻な被害を受けたのは、泉氏にサーバーを貸していた男性かもしれない。「この男性こそが、『オウムの謀略』をたくらんだ黒幕」といった声が上がり、憶測にすぎないそうした話もネットで広まった。 これまた唐突な疑いに思われるが、泉氏のブログに書かれたこの男性自身の文章によれば、こうした話には会社が神経を尖らせるシステム関係の仕事をしていたこともあって、結局、会社を辞めなければならなくなったという。 疑惑

    「仮想報道 われわれはみな”隠れオウム”の容疑者」(週刊アスキー)の問題点について - BigBang