タグ

ブックマーク / takoratta.hatenablog.com (3)

  • ネットを意識した名前付け - Nothing ventured, nothing gained.

    友人がThe BandのCDやDVDをアマゾンで検索するのに苦労するという話を以前していた。一般用語としてのBandかRobbie Robertsonらが所属し、Bob Dylanなどのバックも務めたことのある"The Band"がアマゾンの検索では区別されないからだ*1。ロックばかりで恐縮だが、同様の例として、Kissがある。この場合も一般用語のKissか、ロックバンドのKissかを検索エンジンに理解させるのは大変だ。 名前付けにもSEO もし、自分が歌手やバンドをこれからデビューさせようという音楽プロデューサーであり、単純に商業的な成功だけを考えて良いならば*2、検索エンジンを意識した名前付けというのを行うだろう。いわゆる、SEO(検索エンジン最適化)だ。歌手やバンドの名前の候補を考える際に、検索エンジンでの検索結果というものを多少なりとも意識するだろう。同姓同名がいる名前は極力避け、

    ネットを意識した名前付け - Nothing ventured, nothing gained.
  • Nothing ventured, nothing gained. - コンピュータ歴史博物館―Computer History Museum

    ふと思い立って、コンピュータ歴史博物館(Computer History Museum)に行ってみた。ご存知の人もいるかもしれないが、昔はボストンにあったやつ。今はカリフォルニア州マウンテンビューにある。 敷地はそれほど大きくない。また、エンターテインメント性もほとんどなく、質素に今までの歴史を作り上げたコンピュータが展示されているだけなのであるが、展示されているコンピュータがマニア垂涎のものばかりである。 展示室内は年代順に展示物が並べられている。まずは日のソロバンに代表されるような昔の世界各地の計算機が展示されている。 ENIAC その後にもパンチカードのシステムや初期の単純な計算や統計処理を行うだけの機器が展示されており、その列の最後尾に教科書でしか見たことのないENIACが展示されている。 DEC PDP-1 また、PDP-1の復旧プロジェクトというのも進められているようで、PD

    Nothing ventured, nothing gained. - コンピュータ歴史博物館―Computer History Museum
  • 日本でのApache比率は高すぎないかい?! - Nothing ventured, nothing gained.

    WebサーバーのシェアでApacheがトップで、次にIISというのは良く知られた事実であるが、一方で、大企業のWebやSSLを使うようなサイトではIISも健闘していると言われている。調査によっては、IISのシェアのほうが高いこともあるようだ。最近のデータは見つからなかったのだが、1年半ほど前には、「米国のFortune 1000企業のWebサイト,米MicrosoftのIISがシェア1位,米調査」 という記事もあった。 そこで、日での大企業におけるWebサーバーのシェアはどうかと思い、日経225に含まれている会社のWebサーバーを調べてみた。HTTPのヘッダを調べただけなので、HTTPヘッダを偽装している場合には正しいサーバーを把握することはできないが、とりあえず、それは無視できる範囲とみなした。 結果は、Apacheが約70%で、IISが10%。残りがIBM HTTP ServerやN

    日本でのApache比率は高すぎないかい?! - Nothing ventured, nothing gained.
  • 1