タグ

CEOとユーザーに関するj708のブックマーク (2)

  • 「NGNではユーザー企業が放送局になる」と日本SGIの和泉社長

    SGIが、映像を始めとするコンテンツの制作・管理・配信を体系化した「SiliconLIVE!」の事業展開を急ピッチで進めている。同社の和泉法夫 代表取締役社長兼CEO(最高経営責任者)は「NGN(次世代ネットワーク)の登場で、企業は既存のメディアを介さなくても強力な映像コンテンツを発信できるようになる」と説く。 --SiliconLIVE!への取り組みを強化している これから、一般の企業や大学、官公庁などが映像コンテンツを格的に活用する時代が必ずやってくる。SiliconLIVE!はこうした取り組みを支えるソリューションだ。7月末には、事業の幅を広げるためサン・マイクロシステムズの日法人と提携した。SiliconLIVE!の売り上げを、この1年で当社全体の3割まで一気に持っていきたい。 --企業が自社で映像コンテンツを活用するような時代が当にくるのか 実は企業内には様々なコンテン

    「NGNではユーザー企業が放送局になる」と日本SGIの和泉社長
  • ITmedia News:アクセスは増えたが……“口コミメディア”の悩み

    ユーザーがコンテンツを作るメディア「CGM」が注目を浴びているが、価格.comやはてなといった有名サイトでも「なかなか広告が入らない」「口コミの効果が分かりにくい」とビジネスモデルには課題が多い。 ブログやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)など、ユーザーがコンテンツを作るメディア――CGM(Consumer Generated Media)――が注目を浴びている。CGM運営企業は、情報発信の場さえ用意すれば、ユーザーが自動的にコンテンツを増やしてくれる仕組み。コストをかけずに媒体を作れ、広告を貼り付けるだけで稼げる“おいしい”サイトととらえられることもあるが、ビジネスモデルはまだ発展途上だ。 CGM型の人気サイト「価格.com」「はてなダイアリー」「@cosme」「COOKPAD」を運営する4企業の幹部が6月27日、都内で開かれたセミナーで、CGMが直面する課題について語った。

    ITmedia News:アクセスは増えたが……“口コミメディア”の悩み
  • 1