タグ

JavaScriptとobjectに関するj708のブックマーク (2)

  • IEパッチ適用後のFlash枠について:phpspot開発日誌

    cyano: JavaScript アーカイブ 具体的には、従来のようにHTMLページ内にobjectタグやembedタグでFlashを表示するように記述した場合、そのFlashがクリックを受け付けたり、マウスの位置情報を取得したりするためには(インタラクティブに振る舞うには)、一旦Flash上でクリックなどをしてFlashコントロールをアクティブ化しなくてはならなくなりました。 最近、Flashにカーソルを合わせると変な枠があって、1回クリックしないと動作しないという現象がありました。 調べてみると、IEパッチ適用による影響だそうで、これはJavascriptによるタグ吐き出しを行うことで回避できる模様です。 その吐き出し用ライブラリを発見したので紹介。 次のように簡単に使えるようです。 var swf = new jp.catalase.SwfTagWriter('fma.swf',

  • Method Finder for JavaScript - llameradaの日記

    文字列を結合するメソッドがJavaScriptに存在することは分かっているのに、そのメソッドの名前が思い出せず、リファレンスを一々参照することはありませんか? そんな時に便利なMethod Finderを作ってみました。オブジェクト・返り値・引数を与えると、Method Finderはそれらの条件を満たすメソッド名を返します。元々はSmallTalkにあった機能のようです。私もJavaScriptのメソッド名をよく忘れるので、Method FinderのJavaScript版を作ってみました。下記のサイトより試せます。 Method Finder for JavaScript 実装にはAndrew Birkett's MethodFinder in Rubyを参考にしました。 メインのコードはこんな感じです。あまり格好よくありません。 追記:id:brazilさんよりトラックバックを頂きま

    Method Finder for JavaScript - llameradaの日記
  • 1