タグ

java7とEventに関するj7400157のブックマーク (12)

  • 第15回 java-ja (第2回 TDD) に行ってきた - onkはギリギリ霊長類

    久々に java-ja 行ってきた java-ja@東京の真面目なイベントは久々ですね。実に半年ぶり?(ノ ∀`) ドワンゴの会議室にお邪魔しました。来なら土日は空調が止まっちゃうんだけど,無理言って動かして貰ったと聞きました。ドワンゴ++。id:coji++。 50人ぐらい入れて,無線 LAN 完備の会議室ってなかなか無いんですよねぇ。ああ,無線も私物でしたっけ。重ね重ねありがとうございます。 TDD は黄金の回転 前半は id:t-wada による TDD 講座。だいたいいつもの奴をなぞった感じだなぁw 予習が生きた。 「TDD は黄金の回転である」というのは元ネタが SBR であることを意識すると実はものすごく深い言葉だということにようやく気づけた。黄金の回転はスタンドではない。スキルだ。つまり TDD は努力によって手に入れることが出来る技術なのだ。 「タワーズ・クエストのロゴは

  • JJUGセッションまとめ その3 Slim3 on GAE - ワインと将棋とインターネット

    まとめその3は今日の命、 Slim3 on GAE、ひがさんのセッション。 http://www.java-users.jp/contents/events/ccc2009spring/sessions.html#A4 自分は不勉強にもGAEというものをほとんど知らない状態で臨んだが、ひがさんのセッションはとてもわかりやすく、こちらが知りたいと思うことを的確に話してくれるのでとてもよかった。 GAEについて理解したことは、(この前のセッションの内容も含む) ■BigTableについて EntityのLocalityという概念がある Entityの総件数とか取得できない EntityGroupという概念がある(親子関係=リファレンス) トランザクションはEntityGroup単位でロック(実際にはロックじゃない) KeyによるgetとQueryによるget (keyのほうが断然早い) Qu

    JJUGセッションまとめ その3 Slim3 on GAE - ワインと将棋とインターネット
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • slim3 - Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • 今月の2時間で学ぶ Java Hot Topic(6月号)- JRuby and SailFin ||| Apribase

    イベント&セミナー – 今月の2時間で学ぶ Java Hot Topic(6月号) Sun に行ってました。

    今月の2時間で学ぶ Java Hot Topic(6月号)- JRuby and SailFin ||| Apribase
  • http://blogs.sun.com/okazaki/entry/javaone_2008_%E5%A0%B1%E5%91%8A%E4%BC%9A_%E7%99%BA%E8%A1%A8%E8%B3%87%E6%96%99%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0

    j7400157
    j7400157 2008/06/10
    JavaOne 2008報告会の動画
  • JJ in the Box: JavaOne 1 日目

    というわけで、今日から番。 今年は InterContinental Hotel に Alumni Loung が設営されているので、さっそくいってみました。 ラウンジは 4F なので、エレベータをおりて誘導されるままにすすんだら、外にでてしまいました。 そう、ラウンジは外のテラスにあるんです。 サンフランシスコの朝はむちゃくちゃ寒いので、凍えながら朝ごはん。 Moscone Center からは歩かなくてはいけないし、寒いし、全然いいことがありません。なんでこんなところにしたんでしょうね。 ちなみに、今日だけで 1294 枚もの写真を撮ってしまっいました。こんなに撮るとは思ってもなかったので、メディアが足りない。セッション中に PC にコピーして、やっと間に合わせることができました。 さて、今日櫻庭が聴講したのは General Session Technical General Se

    j7400157
    j7400157 2008/06/09
    JavaOne2008 1日目のレポート
  • JaveOne 2008報告会 - 日々雑感

    今週は何かとプログラミング関係のイベントに参加しているが、その最後に神宮外苑前のSunのオフィスで行われたJavaOne 2008に参加してきた。早慶戦と重なっているので、外苑前の改札口前には学生らしき人が待ち合わせをしてたが、そんなのに関係なくSunのオフィスへ。そういえば、今日は何で雨が降っていたのに14時開始に遅らせてまで早慶戦の開催を行ったのだろうか?いつもだったら、朝の段階で中止になりそうなものなんだが、開催されたと言うことで明治の優勝が決まっているから会場代を余計にかけたくないとか大人の事情が透けて見えるような気がする。何はともあれ、これで月曜の授業が休講にならなそうなので、月曜にTAがなくなることをもくろんでいたのが見事に失敗。日曜の試合に勝てばいいだけの話だった。 JavaOneの全体的な報告 Sunの増月さんからの報告。今年のJavaOneのキーワードは、Java+You

    JaveOne 2008報告会 - 日々雑感
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    写真がたくさんあって、いい感じ
  • JavaOne報告会に行ってきました。 - すらすら はてぶろ

    JJUG経由でJavaOne報告会に参加してきました。 http://jp.sun.com/company/events/2008/000184.html 外苑前は高校生がたくさんいました。早慶戦だったらしー そんなこといざ知らず、 なんか女子高生がいっぱい http://twitter.com/kslash/statuses/823789573 とか発言してる俺・・・orz とりあえず参加してみるかぐらいの気持ちで言ったものの 終わったあとは興奮しまくりです>ω< 資料はあとで公開されるらしいので、そのときはエントリ書きます。 以下、簡単に内容まとめ。 JavaOne 2008 ハイライト。 Sunの増月さんからJavaOneの統括的なお話。 報告のしょっぱなから 「Special Message from Mr.JavaOne」ということで John Gageからメッセージが!英語で字

    JavaOne報告会に行ってきました。 - すらすら はてぶろ
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne報告会/資料へのリンクがあっていい感じ
  • JavaOne2008報告会に行ってきた! - techlog

    JavaOne2008報告会に行ってきた。 当日ちょっと寝坊して、おまけに外苑前についたら、自分がどこにいるのかさっぱりわからなくて困った。 ちゃんと地図は持っていたが、ランドマークとなるものがあまりなく、自分の現在地がわからなかった。 5分くらい悩み、適当に歩き出したら場所がわかって、なんとかたどり着いた。 セッションのタイトルは以下の通り。 JavaOne 2008 ハイライト Java EE 最新動向 : Java EE 6 と Beyond Java Java SE と JavaFX: 傾向と対策 明日から使えるデバッグ/運用手法 from JavaOne DON'T BE SHY! 〜ハンズオンラボ/BOF/パビリオン体験レポート〜 僕は夜予定があったので、参加できたのは最初の4つだけ。 でもそのごプレゼント大会があったみたいで、参加できなくて残念だ! JavaHotTopic

    JavaOne2008報告会に行ってきた! - techlog
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne2008報告会
  • JavaOne2008報告会の報告 | fslashtの日記 | スラド

    今日は、JavaOne 2008報告会に行ってきました。 サンフランシスコで開催された世界最大級のJAVA開発者向けイベントJavaOne参加者による報告会です。 サン・マイクロシステムズ株式会社の神宮前オフィス セミナールームで開催されました。参加者は150人くらいかな。 13時開催20時終了(実際は少し押して20時半くらいまでやってた)の長丁場でしたが、得るものが多く行った甲斐がありました。 後半のライトニングトークを含め、JavaOne参加者からの発表は現地の空気が伝わってくるようでした。 技術カンファレスですが、ステージ有りハンズオンでの体験有りBOFでの議論有りとお祭りなんですね。 JavaOneのテクニカルセッションの内容はSUNのサイトでPDFや動画として配布されているので現地に行かなくても同等の情報は得られるという考えもありますが、やはり現地でその空気に触れ直接コアメンバー

    j7400157
    j7400157 2008/06/01
    よくまとまっていて、わかりやすい!
  • OfficeTakeo» ブログアーカイブ » 今月の2時間で学ぶ Java Hot Topic(5月号)

    久しぶりの更新です。更新していない間は何をやっていたかというと、GW中に部屋の片付けをしている時に見つけた「CIVILIZATION 4」にはまってました。今後は、このようなことが無いように頑張ります。 で、今日の午後は会社をさぼって、「今月の2時間で学ぶ Java Hot Topic(5月号)」というセミナーを受けにいきました。セミナーの内容は、「JavaOne 2008」の速報報告会。でもね、参加した人ならでは話があまり聞けずに少々物足りない。 今回の話をまとめると、以下のとおり。感想としては、オープンソースを上手に取り込んでいるし、色々と問題があるにせよ、Communityと協調しようとしているなー、と。 技術的に興味が引かれた話は、以下のとおり。 GlassFish3 カーネル以外の機能は全てモジュール化して、カーネルのサイズをスリム化したらしい。カーネルのサイズは98kバイ

    j7400157
    j7400157 2008/05/22
    JavaHotTopic200805
  • 1