タグ

2008年6月2日のブックマーク (14件)

  • brainf*ckでFizzBuzz - 木曜不足

    頭が痛くて長い時間ものが考えられない……ので気晴らしにbrainfuckで3言語目のFizzBuzz(ErlangとRubyは→ id:n_shuyo:20070511:fizzbuzz )。なんだかんだ言ってはまってる? ++++[->++++<]>+[<++++++>>++++>++++++>+++++++>>++++>+++++++<<<<<<-]<-->+++>++>+++>+++>+++++>-->--<<<<<<<[->-[>>>>>>>]>[<+++>.>.>..>>>>>>+<]<<<<-[>>>]>[<+++++>.>.<<<..>>>>>>+<]>>+<[[-]<]>[[-<+>>+<]>>++++++++++<[->->+<[>>]>[[-<+>]>>>+<]<<<<]>>>>>[-<+<+>>]++++++++[-<<++++++<++++++>>>]<[<.>[-

    brainf*ckでFizzBuzz - 木曜不足
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    Brainf*ckでFizzBuzzってすごすぎる
  • bfi.rb Brainfuck の Ruby 実装 - TokuLog!

    朝早くから、brainfuck の ruby インタープリタを作ってしまった。何を やってるんだ、俺は _| ̄|? #!/usr/bin/env ruby program_memory = ARGF.read data_memory = Array.new(32768, 0) # program counter pc = 0 # data counter xc = 0 while pc xc += 1 when ?0) || (program_memory[pc] != ?]) if program_memory[pc] == ?[ l += 1 elsif program_memory[pc] == ?] l -= 1 end         pc += 1 end end when ?] l = 0 pc -= 1     while (l>0) ||

  • SI業界の老害が若手と下請けを蝕む理由 - ひがやすを技術ブログ

    10年間泥のように働いて花が咲きましたのぶくまのコメントにこういうのがありました。 経営層がプログラムの品質を度が越えたほどに軽視する理由の 一つが説明されてます。目から鱗です。意外とみんな知らないようなので、「SI業界の経営層の考えが古い理由」をきちんと説明したいと思います。 汎用機あるいはオフコンの時代は、COBOLRPGなど(他にもありますが私が経験したものをあげています)の言語が使われていました。 昔の言語は、誰が書いても同じようなコードになると思われていました。もっというと、コピペしてちょっと書き換えるという開発スタイルが多かったのです。もちろん現場によって開発スタイルは違うと思いますが、コピペが横行してたんじゃないかなぁ。 コピペでの開発なら、そりゃ誰が書いても同じようなコードになるよね。 再利用性、保守性より「最初にとりあえず動かすこと」が重要視された。コピペでちょろっと変

    SI業界の老害が若手と下請けを蝕む理由 - ひがやすを技術ブログ
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    僕はプログラミングが好きだ!
  • JJUG JavaOne2008報告会プレゼン資料

    フォークでダメなら、スプーンを使え。フォークとスプーンでせないものはない。 そんな意味と願いを込めて、日々の活動を綴ります。 営業、マーケティング、プロモーション、開発、そして日々の悩み事などなど。アンオフィシャルなブログです。

    JJUG JavaOne2008報告会プレゼン資料
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne2008報告会/LTの資料
  • JavaOne2008 報告会に行ってきた - IT雑感

    JJUG(Japan Java Users Group)主催のJavaOne報告会に行ってきた。 実際にJavaOneに行ったんだけどね ワックホックの丸山先生 きしだのはてなのきしださん http://d.hatena.ne.jp/nowokay/ Javaエバンジェリストの岡崎さん http://blogs.sun.com/okazaki/ Javaエバンジェリストグループの大渕さん http://blogs.sun.com/masakoo/ 等々、有名人がたくさん。 JavaOneの昼時に自分たちの後ろで、昼飯をべていた丸山さん、きしださん。 JavaOne行く前に、実はうちの会社に来てJavaOneの見所を話してくださった岡崎さん。 何か調べていたときにたまたま見ていたBlogの大渕さん。 なんか、世の中の狭さを感じます。 世の中って言うか、IT業界

    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne2008報告会
  • http://blogs.sun.com/masakoo/entry/jjug_javaone_report_ofuchi

    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne2008報告会の大渕さんの資料
  • 【JavaOne 2008 報告会】に参加してきました 《その1 報告会全体のキーワード》 - プログラマ行進曲第二章

    今日はサン・マイクロシステムズ社による【JavaOne 2008 報告会】があったので、「話は全然理解できないだろうな〜」と思いつつ、参加してきました。 ほんの一年前(大学4年次)までプログラミングにほとんど触れたことがなかったので、今回の報告会に参加しても理解できない話ばかりでしたけど、私でも何点か理解できたところがあるので、今回の記事では【JavaOne 2008 報告会】の様子と私なりの理解をまとめてみようと思います。 【JavaOne 2008 報告会】のプログラムは以下のようになっていました。 (サン・マイクロシステムズ社のホームページより引用) 13:00 – 13:05 開会あいさつ 日Javaユーザグループ 会長 丸山 不二夫 13:05 - 13:50 JavaOne 2008 ハイライト サン・マイクロシステムズ株式会社 増月 孝信 14:00 - 15:00 Jav

    【JavaOne 2008 報告会】に参加してきました 《その1 報告会全体のキーワード》 - プログラマ行進曲第二章
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne2008報告会
  • JavaOne2008報告会に行ってきたぜ - Aesthesia of Rhys

    http://jp.sun.com/company/events/2008/000184.html 他の用事があって野上さんと桜庭さんのセッションにしか参加できなかった。日のプレゼン資料は1週間以内にアップするとのこと。 以下気になったところと雑感。 Spring 3.0 JDK1.4対応を打ち切り。これから徐々にメジャーなフレームワークの最新バージョンでJDK5が最低条件になっていきそうな感じ。 GlassFish v3 Full Buzzword Compliant。昨今のバズワードに節操なく対応していきます、だそうだ。Java以外にRubyPHPなど動的言語対応することでMulti Language SupportなSOAプラットフォームになろうとしている。GlassFish今まで全く触ったことないんだけど、今回の報告会の中で一番興味を惹かれた。 the Da Vinci Mac

    JavaOne2008報告会に行ってきたぜ - Aesthesia of Rhys
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne2008報告会
  • 2008-05-31

    今日は、JavaOne 2008報告会に行ってきました。 サンフランシスコで開催された世界最大級のJAVA開発者向けイベントJavaOne参加者による報告会です。 サン・マイクロシステムズ株式会社の神宮前オフィス セミナールームで開催されました。参加者は150人くらいかな。 13時開催20時終了(実際は少し押して20時半くらいまでやってた)の長丁場でしたが、得るものが多く行った甲斐がありました。 後半のライトニングトークを含め、JavaOne参加者からの発表は現地の空気が伝わってくるようでした。 技術カンファレスですが、ステージ有りハンズオンでの体験有りBOFでの議論有りとお祭りなんですね。 JavaOneのテクニカルセッションの内容はSUNのサイトでPDFや動画として配布されているので現地に行かなくても同等の情報は得られるという考えもありますが、やはり現地でその空気に触れ直接コアメンバー

    2008-05-31
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne2008報告会
  • MacからWindows、WindowsからMacを遠隔操作できる「TeamViewer」

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    j7400157
    j7400157 2008/06/02
  • JaveOne 2008報告会 - 日々雑感

    今週は何かとプログラミング関係のイベントに参加しているが、その最後に神宮外苑前のSunのオフィスで行われたJavaOne 2008に参加してきた。早慶戦と重なっているので、外苑前の改札口前には学生らしき人が待ち合わせをしてたが、そんなのに関係なくSunのオフィスへ。そういえば、今日は何で雨が降っていたのに14時開始に遅らせてまで早慶戦の開催を行ったのだろうか?いつもだったら、朝の段階で中止になりそうなものなんだが、開催されたと言うことで明治の優勝が決まっているから会場代を余計にかけたくないとか大人の事情が透けて見えるような気がする。何はともあれ、これで月曜の授業が休講にならなそうなので、月曜にTAがなくなることをもくろんでいたのが見事に失敗。日曜の試合に勝てばいいだけの話だった。 JavaOneの全体的な報告 Sunの増月さんからの報告。今年のJavaOneのキーワードは、Java+You

    JaveOne 2008報告会 - 日々雑感
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    写真がたくさんあって、いい感じ
  • Windowsパフォーマンスモニタの使用方法

    私は大学を出て就職してばかりの新社会人なのですが、今月から実家を出て一人暮らしを始めました。家具や会社に着ていくスーツなど日用品を買い込んでしまった為、予想していた以上にお金を使ってしまいました。今月を乗り切るために初めてキャッシングを利用しようと思ったのですが友人相談した所、キャッシングを利用する前に他の会社の金利もきちんと比較した方がいいよと言われました。正直、自分は近所にある会社でいいかなと考えていたのですが…比較は必要なのでしょうか教えて下さい? キャッシング会社の金利の比較は大切ですよ! 初めての一人暮らし大変ですね、お友達の言うとおりキャッシングを利用する際は是非、色々な会社の金利を比較して一番低い所を選ぶ事をお奨め致します。比較をしても対して意味がないのでは、又は微々たる差ではないかと考える事もあるかと思います。しかし、少しの差額が利用していくうちに多くくなっていきますので

  • JavaOne報告会に行ってきました。 - すらすら はてぶろ

    JJUG経由でJavaOne報告会に参加してきました。 http://jp.sun.com/company/events/2008/000184.html 外苑前は高校生がたくさんいました。早慶戦だったらしー そんなこといざ知らず、 なんか女子高生がいっぱい http://twitter.com/kslash/statuses/823789573 とか発言してる俺・・・orz とりあえず参加してみるかぐらいの気持ちで言ったものの 終わったあとは興奮しまくりです>ω< 資料はあとで公開されるらしいので、そのときはエントリ書きます。 以下、簡単に内容まとめ。 JavaOne 2008 ハイライト。 Sunの増月さんからJavaOneの統括的なお話。 報告のしょっぱなから 「Special Message from Mr.JavaOne」ということで John Gageからメッセージが!英語で字

    JavaOne報告会に行ってきました。 - すらすら はてぶろ
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne報告会/資料へのリンクがあっていい感じ
  • JavaOne2008報告会に行ってきた! - techlog

    JavaOne2008報告会に行ってきた。 当日ちょっと寝坊して、おまけに外苑前についたら、自分がどこにいるのかさっぱりわからなくて困った。 ちゃんと地図は持っていたが、ランドマークとなるものがあまりなく、自分の現在地がわからなかった。 5分くらい悩み、適当に歩き出したら場所がわかって、なんとかたどり着いた。 セッションのタイトルは以下の通り。 JavaOne 2008 ハイライト Java EE 最新動向 : Java EE 6 と Beyond Java Java SE と JavaFX: 傾向と対策 明日から使えるデバッグ/運用手法 from JavaOne DON'T BE SHY! 〜ハンズオンラボ/BOF/パビリオン体験レポート〜 僕は夜予定があったので、参加できたのは最初の4つだけ。 でもそのごプレゼント大会があったみたいで、参加できなくて残念だ! JavaHotTopic

    JavaOne2008報告会に行ってきた! - techlog
    j7400157
    j7400157 2008/06/02
    JavaOne2008報告会