タグ

2012年1月8日のブックマーク (3件)

  • screenrc

    RHEL5/6,Fedoraの標準screenに突っ込んで使ってるやつ。縦分割はFedoraのみ。 いろんな処からコピペしまくって使ってる。 # エラー時の端末画面の点滅 vbell off # 自動デタッチ autodetach on # 起動メッセージ startup_message off # スクロールバックバッファ defscrollback 10000 # ステータスバー hardstatus on hardstatus alwayslastline '%{= .b}%H%{-} %L=%-w%45L>%{=u b.}%n %t%{-}%+w %-17<%=%m/%d %02c:%s' caption always '%?%F%{= bw}%:%{= wk}%?%2n%f%07=%t%=' sorendition '+r .b' # エスケープ C-z escape ^z^z

    j74th
    j74th 2012/01/08
    screenrcの参考にした(あまり手を入れるつもりはなかったので)
  • MacPortsの基本的な使い方とコマンド

    Macに移行して2ヶ月になりそうな今日この頃、ようやくMacになれてきた熊谷です。こんにちは。 MacというかOSX上で開発を行う上で欠かせないものにMacPortsがあります。前回もちょっと触れたのですが、今回はこれについてもうちょっと触れたいたいと思います。 MacPortsとはOSXで利用可能なパッケージ管理システムで、これを使うことによりOSX上でより良いUNIX生活を送ることができるようになります。私自身、まだMacPortsを使い始めたばかりで勉強中なんですが、それを忘れないようにするためにもメモ書きします。 まず、MacPortsをインストールするためにはOSXの開発環境であるXcode Toolsをインストールしておく必要があります。Xcode ToolsはMacに付属しているDVDかDeveloper Connectionからダウンロードしてインストールしておきます。で、

    MacPortsの基本的な使い方とコマンド
    j74th
    j74th 2012/01/08
    Macのパッケージシステムを使う
  • 『サーバのsshのポート番号を変更し、PUTTYからつなぐ!』

    駆け出しプログラマのいろいろメモ 最近もの忘れがひどいので、自分の辞書的なツールがほしいと思ってメモする~ こんにちは。駆け出しです。 すんごい久々に技術メモ 最近、テストサーバのroot権限もらえてしまいました! 今まで全然やらせてもらえなかったから、(駆け出しのことだから何するかわかんないしね。) 調子にのっていじろうと、指示のあった sshのポート番号を変更してみました。 OS: たぶんCentOS ①PUTTYを起動後、サーバにsshでログイン。 デフォルトのポートは22番。これをxxx22に変更する。 これから実作業にですが、ちゃんとポート番号変更して 接続が確認できるまで絶対に作業しているコンソールを閉じないこと!!!! もしエラーになってたら、入れなくなります(←私はやらかしたww) こうなるともう、PUTTY使わずサーバ直接いじるしかありません。 ②一般ユーザ→root権限

    『サーバのsshのポート番号を変更し、PUTTYからつなぐ!』
    j74th
    j74th 2012/01/08
    とりあえず、ポート変更。Ubuntuの時と違って、ちゃんとFireWallの設定しなきゃいけない。