2018年5月10日のブックマーク (8件)

  • 【保存版】自腹でつくる仙台グルメマップ #RubyKaigi 2018 - SmartHR Tech Blog

    こんにちは!SmartHR CFOの玉木です。SmartHRRubyKaigi 2018に Rubyスポンサーとして参加することになりました。 \ RubyKaigi 2018にスポンサー出展します! / 今年も参加します #RubyKaigi2018!Rubyエンジニアの皆さま、是非SmartHRブースにお立ち寄りください( ・ㅂ・)b @rubykaigi pic.twitter.com/m0H7FFDKAT— 株式会社SmartHR (@SmartHR_jp) 2018年5月9日 昨年に広島で開催されたRubyKaigi 2017では「会場で出会ったひとたちがそのまま飲みにいけるような情報を提供しよう」という思いのもと、広島の飲み屋を10軒巡ってグルメマップを作り会場で配布したのですが、これが予想以上に大好評でした! tech.smarthr.jp #RubyKaigi2017 に

    【保存版】自腹でつくる仙台グルメマップ #RubyKaigi 2018 - SmartHR Tech Blog
    j_imu
    j_imu 2018/05/10
  • 薄毛治療に朗報? 骨粗しょう症治療薬に育毛効果

    (CNN) 骨粗しょう症の治療薬として開発された医薬品が、薄毛治療に役立つ可能性があり、育毛効果も期待できるという研究結果を、英マンチェスター大学の研究チームが発表した。 8日の学術誌プロスバイオロジーに掲載された論文によると、今回の発見は、免疫抑制剤「シクロスポリンA」の研究が発端だった。同薬は1980年代以来、移植手術を受けた患者や自己免疫疾患の患者の治療に使われている。けいれんや下痢などの深刻な副作用を伴うことがある一方で、一部の患者には予想外の育毛効果が確認されていた。 そこでマンチェスター大学の研究チームが同薬の遺伝子発現を調べたところ、シクロスポリンAには発毛を妨げるタンパク質(一般的にSFRP1と呼ばれる)を抑制する作用があることが判明。同様の作用をもつ別の医薬品を探した結果、骨粗しょう症の治療薬として開発された「WAY-316606」を発見した。 研究室で実験を行った結果、

    薄毛治療に朗報? 骨粗しょう症治療薬に育毛効果
    j_imu
    j_imu 2018/05/10
    髪は骨の一部だった・・・?
  • 「音楽が勝手に脳内再生される現象」の名前、知ってる?

    音楽が勝手に脳内再生される、あの現象の名称をご存じですか? 「イヤーワーム(Earworm)」あるいは「Involuntary Musical Imagery」(直訳すると不随意音楽心像)と呼ばれています。 音楽が勝手に脳内再生される現象→「イヤーワーム」 イヤーワームはドイツ語に由来し、19世紀には「トム・ソーヤーの冒険」の著者マーク・トウェインも報告。「ひとりでに音楽が頭の中で流れ始める」という経験がある人は、昔から存在していたようです。 2012年、アールト大学(フィンランド)で1万2000人超のネットユーザーを対象とする大規模な調査が行われており、それによるとイヤーワームには以下のような特徴があるとのこと。 多くの人がイヤーワームを経験しているが、「若い」「女性」「日頃から音楽に触れている」の方が起こりやすい どんなジャンルの曲でもイヤーワームが起こる 古い曲よりも、現在の曲の方が

    「音楽が勝手に脳内再生される現象」の名前、知ってる?
    j_imu
    j_imu 2018/05/10
    みみみみず
  • 世界の雑記帳:英スヌーカー選手権、優勝者が「裸で会見」の約束守る | 毎日新聞

    5月8日、ビリヤードの一種であるスヌーカーの世界選手権が英国で行われ、3度目の優勝を果たしたウェールズの男性、マーク・ウィリアムズさん(43)が8日、公約どおり試合後の記者会見に裸で臨んだ。写真はロイタービデオの映像から(2018年 ロイター) [8日 ロイター] - ビリヤードの一種であるスヌーカーの世界選手権が英国で行われ、3度目の優勝を果たしたウェールズの男性、マーク・ウィリアムズさん(43)が8日、公約どおり試合後の記者会見に裸で臨んだ。 ウィリアムズさんは、決勝戦でスコットランドのジョン・ヒギンズさんを下したら裸で記者会見する、と話していた。 決勝戦では18対16で勝利し、40年の大会史上最年長の優勝者となった。 ウィリアムズさんは「信じられない。1年前は引退を考えていた。いまは2018年の世界チャンピオンだ。そして裸だ」と語った。 さらに、来年の出場を楽しみにしているとし、「来

    世界の雑記帳:英スヌーカー選手権、優勝者が「裸で会見」の約束守る | 毎日新聞
    j_imu
    j_imu 2018/05/10
    「全裸で。」って語尾につけるスレっていうのが昔あったのを思い出した
  • 書類送検:メジロの鳴き声街角で…警官、容疑の男割り出す - 毎日新聞

    j_imu
    j_imu 2018/05/10
    鳴き真似して逮捕されたとかではなかった
  • [Mastodon] アカウント削除処理が予想以上に影響大きい件 | WWW.BLUECORE.NET

    2017年10月12日16:45頃、Mastodonの「@localusr@social.bluecore.net」アカウントの削除を行いました。ひとえに理由としては「情緒不安定な状況下で、継続するに耐えなかったから」ということで、一旦アカウントを全面的に切り捨ててしまいたくなったのです。(ワタシの悪い癖です) その際、バルス祭り以上のいろんなことが起きましたので、以下にまとめておきます。 注意: この記事は2017年10月時点の情報です。 Mastodon自体はその時点から大幅な進化を遂げていることもあり、ここに記載している影響が今も発生しているかどうかは、筆者は追跡していません。 中には、事前にtootを消すことが必要と誤認されている方もいらっしゃるようなのですが、どんな消し方であれ、tootを多数一斉に削除する行為はここにあるアカウント削除とほぼ同じ影響を及ぼす可能性がありますので、

    j_imu
    j_imu 2018/05/10
    興味深い
  • すごい深海魚が釣れたので、魚をさばけるようになった友人(小林銅蟲)に調理させてみた<寄稿:茸本朗> - ソレドコ

    「ユメカサゴ」と筆者「深海釣り」というジャンルの釣りがあります。 ざっくり説明すると「船に乗って沖に出て、水深200メートルよりも深いところに釣り糸を垂らして行う釣り」のことです。 (もう少し細かく「水深350mより深いところの魚を釣るのが深海釣り、それより浅いのは中深場釣り」だと主張する方もいます。ほか「超深海釣り」という、水深800m以深を攻める釣りもあります) これらの釣りはいずれも専用の道具、専用の竿、専用の仕掛け、専門の船宿(もしくはプレジャーボートと操船してくれる船長)が必要となります。 時間も手間も、そして少なからぬ費用もかかる深海釣りですが、ここ数年ハマりこんでしまい、機会があるごとに友人のボートオーナーの金魚のフンとなりついて行っています。 なぜそんなものにハマっているのかというと、普段はべることができない魚たちが手に入るからです。 深海釣りにハマるわけ あらためまして

    すごい深海魚が釣れたので、魚をさばけるようになった友人(小林銅蟲)に調理させてみた<寄稿:茸本朗> - ソレドコ
    j_imu
    j_imu 2018/05/10
  • 翼をへし折る倦怠感 脱力ドリンク「リザイン」日本上陸

    仕事や勉強でもうひとがんばりしたい人の心をへし折る海外製デナジードリンク「リザイン」が4月、日に上陸した。発売1カ月で100万を売り上げる人気に販売元も驚きを隠せない。 「脱エネルギー(de-energy)」を意味するデナジードリンクは、疲労時の栄養補給をうたうエナジードリンクとは逆に、飲んでしばらくすると脱力感が全身を覆い、気だるさ、目のかすみ、肩こり、強烈な眠気、欲不振に襲われ、何事にもやる気が出なくなる。 4月に発売されたリザインは、幸福度世界一の国として知られるブータン王国で人気のデナジードリンク。ブータンの会社員は、疲れたときにリザインを飲んで自分のやる気にとどめを刺し、残業をあきらめて定時で帰宅するという。高麗人参の絞りかすやローヤルゼリーの上澄み液などを配合した天然由来の成分のため、副作用はなく、翌日の体調に影響はない。 リザインを輸入販売する不渡商事(東京都千代田区)

    翼をへし折る倦怠感 脱力ドリンク「リザイン」日本上陸
    j_imu
    j_imu 2018/05/10
    面白いけどだるさってそれはそれでかなりきついタイプの苦痛なのでうーん