2018年5月15日のブックマーク (3件)

  • 山梨のマンホールに…ひっそり千葉のふた 30年設置か:朝日新聞デジタル

    ユーカリの木とコアラの親子がデザインされたマンホールのふた。長年、山梨県富士河口湖町の町道に一つだけ使われてきた。実はこれ、千葉県松戸市のふた。外部の指摘を受け、気づいた町は今月7日、その日のうちに町のふたと取り換えた。なぜこんなことが起きたのか。 松戸市のマンホールのふたは、富士河口湖町勝山の旧勝山村役場から南に約50メートルの町道にあった。直径60センチ、重さ約40キロで、表にはユーカリとコアラの図柄、「まつどし」「おすい」の表記。裏を見ると1989年に製造されたことがわかり、30年近く設置されていた可能性もある。 富士河口湖町は2003年と06年に旧勝山村など4町村が合併して誕生。町内で使われているマンホールのふたは、合併前の町村のものと、合併後の富士河口湖町のもの。旧勝山村で使われていたふたにはリスやフジザクラが描かれていて、松戸市のふたは来、あるはずがない。 松戸市によると、コ

    山梨のマンホールに…ひっそり千葉のふた 30年設置か:朝日新聞デジタル
    j_imu
    j_imu 2018/05/15
    地底で繋がっているのでは
  • 吾妻食品「うまくて生姜ねぇ!! & 生姜焼き専用」が美味くてしょうがねえ件/府中「国府 ぶた丼X」を訪問 - I AM A DOG

    ※ 2018.5.18:府中の「国府 ぶた丼X」を訪れたので追記しました ※ 2019.1.15:うまくて生姜ねぇ!!の新商品2種について追記しました 先日、ひょんなことから福島県の猪苗代町にある吾品さんが製造販売する「うまくて生姜ねぇ!!」を送っていただきました。 「うまくて生姜ねぇ!!」と「うまくて生姜ねぇ!!生姜焼き専用」なるダジャレネーミングな2種類の瓶詰め調味料。 これらがどのような製品かというと… 簡単に言ってしまいば「刻み生姜の醤油漬け」。そこに各種調味料で甘味成分が加わった、所謂「ご飯のお供」的アイテムです。 別にブログ掲載のバーターなどでなく当に「ただのお試しで」ということだったのですが、試してみた所これがもう大ハマり(笑) 私のTwitterのTLでも同時多発的に流行ってしまっているようです。 1ヶ月も持たずに2瓶使い切りそうな勢いで使いまくってしまい、こんなに美

    吾妻食品「うまくて生姜ねぇ!! & 生姜焼き専用」が美味くてしょうがねえ件/府中「国府 ぶた丼X」を訪問 - I AM A DOG
    j_imu
    j_imu 2018/05/15
  • 不倒城のしんざきが書く糞以下のテキストを、僕等はもう二度と目にしなくて済む事を祝う日。

    私達は、自らの体験について語る事に極めて抑制的である。私達というのは、ゲーマーであり、かつテキストを書いている人間のことである。そのような態度に陥らざるを得ない最大の理由は、老人の昔語りは美化された自らの人生歴史に対する言及に他ならず、即ちそれは自虐であろうとなんであろうと自慢である事を避けられず、私達によるゲームに対する言及は、年配者の自分語りによる自慢へと陥る事を避けられない。人は雑談をしているつもりが説教になるだとか、人は親身になってアドバイスをしているつもりがうざいだけの自慢になるといった、我が国に存在している当たり前の事は、当然のようにして私達の身に降りかかる。 こと、ビデオゲームはさらに大変である。 ビデオゲームは全てが接続されている。突然変異的にいきなり生まれたビデオゲームなどは存在しない。何かがあって何かがある。2018年に流行っているゲームのどれか1つを遡って辿れば

    j_imu
    j_imu 2018/05/15
    懐かしさを感じるほど昔っからの住民ではないが見覚えはある