2019年3月19日のブックマーク (3件)

  • 看護師さん「音楽でもかけましょうか?」 手術中にかかった音楽がある意味で奇跡的な選曲だった話

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「音楽でもかけましょうか?」――病院での手術中、緊張をほぐすためにと看護師さんが音楽をかけてくれた話がまさかな展開でした。この状況でそれはズルい。 手術中に音楽? ちょっとした手術(※人曰く、大したアレじゃないとのこと)をすることになった漫画家のずんだコロッケ(@zundacroquette)さん。当日、横になった手術台でめちゃくちゃ緊張していると、看護師さんが心配してやさしく声を掛けてくれます。 心配してくれるやさしい看護師さん 手術がちょっと怖いと話す様子を見て、「それなら…音楽でもかけましょうか?」と看護師さん。患者さんがリラックスできるように色々な音楽を用意しているそうで、ずんだコロッケさんも「じゃあなつかしJ-POPで」とジャンルを選択。看護師さんも何の曲が入っているのかは知らないと話しつつ再生すると……? 患者のリラ

    看護師さん「音楽でもかけましょうか?」 手術中にかかった音楽がある意味で奇跡的な選曲だった話
    j_imu
    j_imu 2019/03/19
    葬式でover soulをかけるみたいな話
  • 「阪急そば」の名前消え、「若菜そば」に 駅そば先駆け:朝日新聞デジタル

    阪急電鉄の主要駅の構内などで営業する「阪急そば」の全系列店が、4月1日から「若菜そば」に名前を変える。運営する阪急阪神レストランズが18日、発表した。阪急そばは1967年4月、阪急十三駅ホームに関西私鉄初の立ちいそば・うどん店として開業したが、人件費高騰や人手不足などを受けて事業譲渡される。 阪急そばは現在、カウンター式で12店舗が営業しているほか、テーブル席を併設した3店舗を「阪急そば若菜」として展開している。譲渡先は、うどん・そば店「家さぬきや」を運営するフラット・フィールド・オペレーションズ(社・大阪府泉大津市)の子会社。店名から「阪急」はなくなるが、阪急そばのレシピは当面引き継ぐ予定だという。(辻森尚仁)

    「阪急そば」の名前消え、「若菜そば」に 駅そば先駆け:朝日新聞デジタル
    j_imu
    j_imu 2019/03/19
    阪急うどんだったらよかったのでは 関西だけに
  • 堺筋を「サカイマッスル」と誤訳 大阪メトロの公式サイト | 共同通信

    大阪市の地下鉄を運行する大阪メトロの公式サイトの外国語ページで、路線名の「堺筋」を「Sakai muscle」(堺 筋肉)と誤って英訳していたことが18日、分かった。自動翻訳ソフトの利用が原因で、利用者からは複数の誤りが指摘されていた。大阪メトロはページを閉鎖して確認を進めている。 大阪メトロによると、16日に利用者から、堺筋の他に「3両目」を「3 Eyes」、駅名の「天下茶屋」を「World Teahouse」などと誤って表記していると指摘があった。 公式サイトでは、作業の効率化のために米マイクロソフトの自動翻訳ソフトを利用していた。

    堺筋を「サカイマッスル」と誤訳 大阪メトロの公式サイト | 共同通信
    j_imu
    j_imu 2019/03/19
    新金岡がnew steelに