タグ

2009年10月18日のブックマーク (6件)

  • 一発の重みと対象との距離、及び近代FPSのぶつかる壁について - 色々水平思考

    最近海外のFPSとかTPSとかプレイするようになって改めて思うんだけど、バイオ4ってやっぱすごくよく出来てる。 その理由は大きく二つある。一つは連射の効く銃器をあまり登場させないことやサウンド等の銃器の演出に注力することで、一発撃つごとの重みを感じさせるようにしたこと、もう一つはゆったりとこっちに近づいてくるやさしいガナードさんたちを至近距離で撃ちまくれることだ。 ゲームというのは、結局はボタンを押すことで何かをして、それに対するリアクションを得ることで、楽しさを作るメディアである。だからボタンを一回押すごとにきっちり弾丸が発射され、その結果を近い距離で確かめることができるバイオ4は何回プレイしてもゲームの根源的な楽しさを堪能することができる。よくよく考えてみると、プレイヤーを楽しませるために、主人公が特に努力しなくてもモテまくるハーレム漫画のごときプレイヤーにとって都合の良いシチュエーシ

    一発の重みと対象との距離、及び近代FPSのぶつかる壁について - 色々水平思考
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2009/10/18
    趣味の問題だろうが、何一つ同意できる所が無い。マウスでエイムするPCのFPSを一度やって見るといいんじゃないか。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「コンビニ弁当が売れない、なぜだ!!」   

    1 ノイズc(東京都) 2009/10/15(木) 20:23:21.95 ID:y+UVOe7H ?PLT(12074) ポイント特典 1号店が誕生して35年が経ったコンビニエンスストアが今、大きな曲がり角にきている。 「便利さ」を売り物に、24時間営業、公共料金の取り扱い、銀行のATM……といった数々の サービスを身につけながら進化してきたコンビニ。番組が、「便利さ」より「安さ」という消費者のニーズ変化のなかで苦境に立たされている『コンビニ冬の時代』をどう乗り切るか、取り上げた。 コンビニの主力商品は、年間10億の売り上げがある弁当。この主力商品にサンドイッチやおにぎりを加えると、売り上げに占める割合は3割に達するという。 その主力商品の売り上げが、今伸び悩み、青息吐息の状態なのだ。 コンビニ最大手のセブン・イレブンが、傘下のチェーン店に消費期限切れの迫った弁当の 値引

    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2009/10/18
    他の食い物とコストパフォーマンスが違い過ぎるからだ。
  • 部下を潰して出世するクラッシャー上司は 「人格の未成熟さ」を抱えた危険な存在 | 「会社のワガママちゃん」対処法 | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 3 4 部下を潰して出世するクラッシャー上司は 「人格の未成熟さ」を抱えた危険な存在 最終回となる今回は、少し視点を変えて、企業の必要悪的な存在とみなされてきた「パワハラ・クラッシャー上司」についてお話しします。 この「パワハラ・クラッシャー上司」は、確かに能力はあり仕事はデキます。しかし、部下を奴隷の如く扱い、失敗するとネチネチと責め続け、気分の上がり下がりが激しいという特徴をもっています。 部下は、どんどん心を病んで脱落していきますが、自身の実績は社内でもトップクラスであるため、会社としても処分するわけにはいかず、あれよあれよという間に出世していきます。 あなたの周囲にこんな上司はいませんか?  実は、このようなクラッシャー上司も人格が未成熟なワガママちゃんです。まず、事例から提示しましょう。 【事例】 パワハラ・クラッシャー上司 商社営業部長代理・男性47歳 都内

    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2009/10/18
    長時間説教するってのが出来る人は、このタイプか、喋り好きだよなー。俺は5分持たぬ。説教する方も聞く方も。
  • 心配しなくても社畜はしばらくしたら絶滅するだろうけど - michikaifu’s diary

    この記事の元になった「小町」ネタは、私も読んでいて「このおばちゃんたちの下士官根性はどげんかせんといかん」とつくづく思ったものだ。 http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-303.htmlの病気のときに夫は仕事を休むべきか」(もうちょっと正確に言うと、には生まれたばかりの赤ちゃんがいて、自分は高熱出してるのに24時間赤ちゃんの世話をしなければいけない状況だった)というお題に、「そんなことでいちいち夫を休ませていては、クビになる」とか「あなたは甘い」とか「日はダメになる」とかそういうレスが女性と思しき人からたくさんついている。 そんな中に、「えー、そーっすかぁ、ボクなら休みますけどぉ」という、わりと若そうな男性からのレスが後半増えだして、ちょっとほっとしたり。 で、こういう「おばちゃんたちの下士官根性」の世界は、当然のことながら、

    心配しなくても社畜はしばらくしたら絶滅するだろうけど - michikaifu’s diary
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2009/10/18
    社畜って単語使ってる文章は大抵無茶な極論だなぁ。
  • 『草食系男子を叩き直すには「国民皆留学制度」しかない!?』

    ビジネスマンに捧ぐ~ 英語学習に役立つ!PEGL事務局ブログ ビジネス・ブレークスルー大学 オープンカレッジが提供する、 実践的なビジネスコミュニケーションスキルが学べる講座 『実践ビジネス英語講座』Practical English for Global Leaders (PEGL)。事務局スタッフが贈る、英語学習応援ブログです。 2009年9月30日号のSAPIO「人間力」の時代-第4回に 大前研一学長が 『草系男子を叩き直すには「国民皆留学制度」しかない』 という記事を書いていました。 大前学長は記事の中で 『 私が提案する「草系男子改造計画」はシンプルだ。 人間は動物であり、動物は環境の産物である。 今の日の子どもたちを取り巻く環境が彼らを草系にしているわけだから、 これを直したいなら環境を変えることだ。 つまり、親と学校(文部科学省)から引き離せば良いのである。 最も効果

  • 無駄に話を大きくすると解決しない 島国大和のド畜生

    なんというか。 こんなのは、シロクロの議論をする類じゃなくて、病気のレベルと、その時の仕事の状況で天秤にかければいいんじゃね? ほっといて直るような病気なら、休んでも仕方ないし、手伝う必要なり、心の支えになる必要なりがあったら仕事なんか知ったこっちゃ無いので休む。 自分自身は仕事を休む事に躊躇ないし、他の人も何かあれば休めばいいと思ってる。 てか、ヒマな時とかは有給をガンガン消費すれば良いし、早く帰ればいい。俺だって何もなきゃ、定時で上がる。 出社や、徹夜を強要するような空気を誰が作っているのかはその現場に寄るんだけど、あれは出世レース、保身レースなんだよね。 休む事によって、評価を下げたくない。逆に言えば評価を気にしなきゃ休める。 更に言えば、休もうが何しようが会社に利益をもたらしてれば問題ない。 もう一歩進めれば、会社に利益もたらせるような奴なら、ドコの会社でもっていける。 この辺は

    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2009/10/18
    「そうやって見えない何かと戦ってると、足元の問題が解決できないし、実は問題棚上げしてるだけなのに、大きい事やってる気になっちゃう。」そうね。床屋談義の最たるものね。