タグ

2016年10月14日のブックマーク (2件)

  • Reactアプリのコードを美しく保つ「高階コンポーネント」の考え方とは?

    Reactアプリケーションを整理して構築し、保守を簡単にするためにHigher-Order Componentsを使用する方法について説明します。純粋関数でコードをクリーンに保つ方法や、同じ原理をReactコンポーネントに適用する方法を紹介します。 純粋関数 以下のプロパティに従っている場合、その関数は純粋であると見なされます。 取り扱うすべてのデータが引数として宣言されている 与えられたデータやその他のデータを変化させない(多くの場合、副作用と呼ばれる) 同じ入力には、常に同じ出力を返す たとえば、以下のadd関数は純粋です。 function add(x, y) { return x + y; } しかし以下のbadAdd関数は純粋ではありません。 var y = 2; function badAdd(x) { return x + y; } badAdd関数は直接与えられていないデー

    Reactアプリのコードを美しく保つ「高階コンポーネント」の考え方とは?
  • そのJavaScriptの関数は本当に純粋関数? | POSTD

    (2016/12/11、いただいたフィードバックをもとに翻訳を修正いたしました。) JavaScriptにおいて”純粋関数”とはどういう意味でしょうか? 一般的なプログラムの用語では、純粋性というのは”参照透過性”として知られています。カッコよく言うと、「 式や関数の呼び出しをその結果と置き換えたとしても、プログラムの振る舞いが決して変わらない 」こと、また別の言い方をするなら、「 同じ入力値を渡すたび、決まって同じ出力値が得られる 」ということです。 これなら直感的に理解できそうに聞こえますし、 x => x * 10 などの関数は純粋に見えます。これに数字の 3 を引数として渡したら必ず、出力値として 30 が得られますからね。では、ある関数が純粋で別の関数が純粋でないと、どうしたら分かるのでしょう? コードを読むだけで十分でしょうか? 一般的にどう思われているかを見てみましょう。昨日

    そのJavaScriptの関数は本当に純粋関数? | POSTD