タグ

2017年3月8日のブックマーク (3件)

  • Marko

    A declarative, HTML-based language that makes building web apps fun

  • PWA(Progressive Web Apps)の現状とその開発方法 | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス

    PWAとは PWA(Progressive Web Apps)とは、ネイティブアプリ的な挙動をするWebサイトのことで、例えるならWebサイトとネイティブアプリを足して2で割ったような物と考えてもらえば解りやすいと思います。2015年に開催されたChrome Dev Summitや、2016年5月に開催されたGoogle I/O 2016において大々的に提唱され、実例や測定結果から2017年現在も注目を集めています。 個人的にはハイブリッドアプリの代名詞的な位置にあるApache Cordova(PhoneGap)のような印象があるPWAですが、後述の通りアプリとしての開発・公開の敷居は低く、仕様を理解していればエディタとGoogle Chromeだけで、特別なツールを使うことなく開発することができます。 PWAの利点 では、WebサイトをPWA化することに、どのようなメリットがあるのでし

    PWA(Progressive Web Apps)の現状とその開発方法 | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス
  • スタープログラマの幻影 - megamouthの葬列

    最近久々に「スタープログラマ」という言葉を聞いた。 そういえば、私の中にもかつてそういう存在がいたなあ、と思い出した。 あえて定義することもないが、スタープログラマとは、先進的なOSSプロダクツを実装し、ブログなどでプログラミングを堂々と論じ、できれば単著の一つも書いているような人たちといったところである。 話の都合上、具体的な名前を出すが、高林哲氏、higepon氏、新山祐介氏などが、私にとってのスタープログラマであったし、少し時代を戻すとεπιστημη氏であるとか、賛否両論だとは思うが、やねうらお氏などの名前が挙げられるかもしれない。 スタープログラマというのは、駆け出しのプログラマやプログラム学習者にとっての目標であり、先輩であり、嫉妬の対象でもある。 彼らの言葉は絶対で、疑う余地もないことであり、私はそのプログラミングに対する思想を無条件に受け入れたし、彼らが使っているエディタや

    スタープログラマの幻影 - megamouthの葬列