2016年7月23日のブックマーク (2件)

  • ロードバイク騒動で嗅ぐ懐かしいヤバオタの香り - ここはお前の日記帳

    騒動を一通り眺めての感想は「オタクくさい!」だ 悪い意味で。 久々にあの種のオタ臭を嗅いだ気がする。 1 社会性のないヤバオタの仕組み 特定の趣味シーンがその狭い世界で熟成されると大抵は著しく社会性を損なった「当然」が涵養される。 狭い世界での知見が段々共有されて、常識が整備されて、 更にそこから周囲へのマウンティングの為の差異化をしたり かと思えば同調圧力したりしながら 独特の「当然」が生まれてくるのだ。 自転車界隈も当然そうだ。 ロード乗りの間ではスタンドつけないのは「当然」。 自転車1台にウン十万円以上かけるのは「当然」。 耐久性も寿命も犠牲にした重量1kg台のフレームは「当然」。 そもそも最初クロスバイクあたりからスタートした自転車乗りが 段々あのピーキーな乗り物に吸い寄せられていって 「当然ロードだよね」となってる最終形態なのだ。 あたまおかしくないわけがない。 それで、内部・仲

    ロードバイク騒動で嗅ぐ懐かしいヤバオタの香り - ここはお前の日記帳
    jaguarsan
    jaguarsan 2016/07/23
    バランスとれたまとめ。メリットと引き換えのデメリットの対策を外部に求めるならやり方ってもんがある。
  • アニメっていつ頃から暗い、シリアスな作風が嫌われるようになったの?

    俺の思い出美化のせいもあると思うけど、昔はlainみたいな暗い、シリアス、ダーティな作風の作品もそれなりに市民権得てたよね? でも最近は無垢を通り越して養護学校行きになりそうな女の子がホワホワしてるアニメしかオタクは見向きしてない気がするんだけど? で、暗いアニメは「質アニメ()」とか言って馬鹿にされまくるし けいおん以降それが強まったのかな?で、そのけいおんを生み出した京アニはユーフォニウムで結構ドロドロ目なストーリー書いたけどやっぱオタクの大部分はそっぽ向いてたし (キャラデザにつられたやつほど拒否反応が強かった印象) こういうとまどかマギカを持ち出してドヤ顔反論するやつ出ると思うけどあれもう5年前のだし、まぐれ当たりだったようにしか思えないんだよね まあ結局はこれでいい、アニメにまでわざわざ疲れたくないっていう人間の方が大多数なんだろうけど、なんかこういう意見すらとことん馬鹿にされる

    jaguarsan
    jaguarsan 2016/07/23
    他ジャンルをバカにしてたら自分の推しジャンルをバカにされるのは自明