2020年5月27日のブックマーク (5件)

  • evilだけど利用しちゃうサービス、ブランド

    利用・購入することで世界が少し悪くなり、私は少し快適になるモノをなかなかやめられない。匿名で吐き出したい。 ・100均・ニトリなどの廉価版パクリ商品 お金がないし、子供が壊すからなかなか高価なものは買えない、でも少しでも良いデザインの便利なものがほしい… ・薬の個人輸入代行(オオサカ堂、オランダ堂、彩香など) これは偽物とか薬害とか自分もリスクを負うことになるが、普段使っている薬が病院で処方してもらうより安く手に入るし、ネットでポチれるので利用してしまう ・ピーチジョンなどの企業倫理どうかしてる会社 過去の事件とかググるとマジでマジでどうかしてると思うけど洗濯機で丸洗いできるブラとか、モノは良くて安いのが多い ・安すぎる子供服 低賃金労働が背後にあることが脳裏をよぎるが、どうせ長く使えないので、安いのにデザインがシンプルで縫製が良いと買ってしまう そろそろ意識を変えるべきだと自分でも思う、

    evilだけど利用しちゃうサービス、ブランド
    jaguarsan
    jaguarsan 2020/05/27
    ふるさと納税だけは使わないって矜持を持ってる
  • 新型コロナウイルスと、呪術で戦っていませんでしたか - シロクマの屑籠

    ※今日、書くことはエビデンスを踏まえたものではありません。感染対策に貢献するものでもありません。私のエッセイ、いや思いつきでしかないことをあらかじめ断っておきます。※ (※出典:『肥後国海中の怪』(京都大学附属図書館所蔵)) 人々は、新型コロナウイルス感染症と「呪術」や「アニミズム」で戦っていたのではないだろうか。 外出自粛やマスク、手洗い、医療機関や行政機関の努力の甲斐もあって、5月27日現在、この感染症は下火に向かっているようにみえる。実際にウイルスの拡散を防いだのは医療や防疫のテクノロジーであり、そうしたテクノロジーにもとづいて専門家が助言を行い、施政が行われたからだろう。 そのことを踏まえたうえで、専門家ではない私たちの大半がどのように感染対策を"体験"したのか、あるいは"解釈"したのかについて、所感を書いてみたい。 専門家ではない私たちのなかには、この、新型コロナウイルス感染症と

    新型コロナウイルスと、呪術で戦っていませんでしたか - シロクマの屑籠
    jaguarsan
    jaguarsan 2020/05/27
    マスクに防御効果なんてないと思ってたけど、無症状感染者の場合に他人を感染させない為につけてたのはアニミズムにはいりますか?
  • 「政策批判」と「誹謗中傷」を混同する安倍総理|倉阪秀史

    SNSにおいて「誹謗中傷」にさらされた方が亡くなられた件に関して、安倍総理への「誹謗中傷」はいいのかという議論があるみたいです。誹謗中傷と政策批判の区別が付かない人がいるんですね。世も末だと思いますが、当然、この二つは違います。でも、安倍総理自身が混同しているようなのです。困ったものです。 誹謗中傷と政策批判のちがい「誹謗中傷」という言葉は、根拠がないにもかかわらず、そのことが事実であるかのように考えて悪口をいうことです。とくに、公の場で言いふらすという意味合いが付いてくる場合が多いですね。 このことは「政策批判」とは違います。これは、ある政策について、その妥当性を問い、批判することです。検察庁法改正案については、検察官の定年延長を内閣の裁量でみとめる規定の妥当性について、検察の独立性を損なうものではないかとの批判が起こりました。検察の監督も必要じゃないかとか、基準が不明確な監督は問題点の

    「政策批判」と「誹謗中傷」を混同する安倍総理|倉阪秀史
    jaguarsan
    jaguarsan 2020/05/27
    「海水注入を中断させかねない振る舞いが菅氏にあった」「海水注入を菅氏が決めたという虚偽の事実を海江田万里ら側近が流した」と地裁が認定したのにデマ呼ばわりするの、嘘も100回言えば真実になるを実践してるな
  • そもそも皆さんがどうやって「バチェラー」とか「テラスハウス」を楽しんでるのかがわからない - 頭の上にミカンをのせる

    これは私がおかしいのであって皆さんは別に気にしなくていい。 note.com この件ね。 私はもともと、何かのきっかけがあったのだろうけれど(それが何かは思い出せないのだけれど) 「作り物」がヤラセなしですよ、みたいな顔をしてることそれ自体に猛烈な嫌悪感を感じてしまう。(だから虚構新聞とかいわゆる「嘘松」もすごい嫌い) クイズ番組か、東京フレンドパークみたいなやつ以外、バラエティ番組は子供のころからほとんど見れなかった。 もちろん多くの人が「言わなくてもわかるだろ?」「わかったうえで楽しんでるんだよ」って考えなのは知ってるからそれは否定しない。 でも自分は、「実在の人物」で台あるなって思うやつが全く素直に楽しめない。 そういうものを見ていると無性に不安にる。安心できないから楽しむどころではないのだ。 台があるってわかってるものについては、 三次元ならきっちりドラマとして、フィクションで

    そもそも皆さんがどうやって「バチェラー」とか「テラスハウス」を楽しんでるのかがわからない - 頭の上にミカンをのせる
    jaguarsan
    jaguarsan 2020/05/27
    「わからない」で済ませられる人は可視化されないのよね
  • 町山智浩『テラスハウス』と世界のリアリティーショー問題を語る

    町山智浩さんが2020年5月26日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で『テラスハウス』問題についてトーク。世界のリアリティーショーなどでも見られる「ネットいじめ」の問題について話していました。 (町山智浩)日、結構いろんなビジネスとかオープンしたんですか? (外山惠理)そうなんですよね。図書館とかも大丈夫とか。 (町山智浩)ああ、そうですか。こっちはまだね、全然ダメなんですよ。カリフォルニアの方は。映画館とか開くんですか? (外山惠理)映画館はもうちょっとです。 (山里亮太)次のステップに行ったら開くかどうかっていう話ですね、今。段階的に。 (町山智浩)そうですか。映画館が開かないと当に僕も困っちゃうんでね。早く開いてほしいんですけどね。でもなんか今、アメリカで結構日の『テラスハウス』の問題が記事になっていたりして。 Hana Kimura, a professional wres

    町山智浩『テラスハウス』と世界のリアリティーショー問題を語る
    jaguarsan
    jaguarsan 2020/05/27
    SNSで語れってけしかけてた奴が白々しい