2023年5月29日のブックマーク (10件)

  • 前代未聞のことが起きた日本共産党 志位和夫も不破哲三も反論できず打つ手なしの大ピンチ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    共産党の機関紙「しんぶん赤旗」(電子版)は5月13日、「8中総の日程延期」との記事を配信した。8中総とは「第8回中央委員会総会」を指す。元参議院議員で共産党の政策委員長を務め、2005年に離党した筆坂秀世氏は「中総の延期など一度も聞いたことがなく、まさに前代未聞です」と驚く。 【写真を見る】“霞が関の北川景子”と呼ばれる「美人秘書」中村明日香氏 美しすぎる地元回り帯同姿 *** 筆坂氏は1966年、18歳で共産党に入党し、1995年の参議院選挙で初当選。2003年に議員を辞職している。 約40年の党員歴を持ち、離党しても共産党の動向を注視してきた。そんな筆坂氏でも中央委員会総会(以下、中総)の延期は初めて聞いたという。 それではまず、共産党にとって中総がどのような意味を持つのか、筆坂氏の解説を聞こう。 「日共産党の意思決定プロセスにおいて最も重要なのは『日共産党大会』です。ところが

    前代未聞のことが起きた日本共産党 志位和夫も不破哲三も反論できず打つ手なしの大ピンチ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/29
    安倍首相在任時、マジでどの口で独裁者呼ばわりしてたんだろう
  • 車掃除してたら去年の山崎製パンが出てきたが、無菌環境で作られたのでカビが生えていなかった

    Elemental_Ph.D. @PhD_PharmD_im 品衛生を教えている大学教員です ヤマザキ製パンは、無菌環境で作成しているためカビは生えません 保存料や防腐剤に頼らず 「完璧に清潔な環境で作れば良い!」 と発想の転換をしています ご近所のパン屋さんの暖かい手作り感も大切ですし、こうした無菌の作り方も健康と安全の為に大切ですね twitter.com/kaka7dario/sta… 2023-05-28 11:02:37 Elemental_Ph.D. @PhD_PharmD_im なんか通知が凄い事になってますが 素晴らしい技術を持っているのは様々な品メーカーさんです 日々多くの技術者、研究者、職人の皆さんが汗をかき私達の卓に美味しく便利な材を届けてくれています そこには流通、保管、販売と多くの人が関わっています 私は1人の消費者として無駄なく頂きます 2023-05-

    車掃除してたら去年の山崎製パンが出てきたが、無菌環境で作られたのでカビが生えていなかった
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/29
    毎度ヤマザキがターゲットになるのなんでなんだろうな。
  • 道路が開通した日のこと

    あそこの道路、とうとう来月開通するらしいですよ。職場のひとが話していた。 道路が開通するその瞬間、そこでは何が起こるのか。一部始終を見届けてきました。 今、この瞬間に道路が道路になる 今回開通するのはつくば市内の道路。長さ約600m、西谷田川を越えて目と鼻の先を繋ぐような道だ。 国土地理院地図タイルより作成 2012年の時点ではまだ広い耕作地だったのが 2018年に一歩延伸、 2020年に入って今回の道路の整備が始まって 2023年にようやく開通というわけだ。道の向こうにどんどん住宅が増えていくのもおもしろいし、手前の白い平屋の建物がずっと変わらず残っているのもすごい。 惜しむらくは、しょっちゅう工事現場の前を通っていたはずなのに、その経緯をほとんど写真に残さなかったことである。 道路を ある/ない の2元的に捉えていたのだと思う。今回はちょうど、「ない」から「ある」へ移り変わる瞬間、道路

    道路が開通した日のこと
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/29
    国語の教科書みたいな文体は狙ってんだろうな
  • 雑コラをAIでリアルにする!|Katsushiro Koizumi

    先日公開したアニメ絵の実写版を作る記事はおかげさまで好評でした! アニメ絵生成の第二弾に行く前に、アニメ絵実写版生成でも威力を発揮する「雑コラ」をAIでリアルにする手法について今回は説明します。 実はAIアートグランプリの時も「雑コラ」と言われたりしていたのでしたw 渚の妖精ぎばさちゃん対キモノアゲハ/koizoom1/漫画@gibasachan 雑コラに見えるけど すごい技術 登場人物より多いモデル これはゆるキャラの未来きたな…#AIArtGp pic.twitter.com/5A4wMUJsND — Dr.(Shirai)Hakase #AI絵師 #技術書典14 (@o_ob) March 12, 2023 AIといえばラーメン(?)ですが、こんな画像も作れちゃいます!ラーメンの中にいる秘書さん! ラーメンの中にいる秘書さん絵面としては結構インパクトがありますが、実は作るのは全然

    雑コラをAIでリアルにする!|Katsushiro Koizumi
  • 「推しの子」炎上問題は結局『配慮(の有無)』という点に収斂される?

    『【推しの子】』TVアニメ公式 @anime_oshinoko TVアニメ【推しの子】第2期制作決定🌟原作:#赤坂アカ × #横槍メンゴ 監督:平牧大輔/助監督:富ちゃお/シリーズ構成:田中 仁/キャラクターデザイン:平山寛菜/アニメーション制作:動画工房 ハッシュタグ「#推しの子」 ichigoproduction.com フェミトー@feminist_tokyo(ハイラル放浪中) @feminist_tokyo 「誹謗中傷の意図がなかったとしても、事件や事故のことを思い出させるものは『遺族への配慮』が無いからダメに決まってるだろ」 という話にまで広げると、「あまちゃん」とかですらNGということになるのですが…。 2023-05-22 18:54:01

    「推しの子」炎上問題は結局『配慮(の有無)』という点に収斂される?
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/29
    見ないで文句言ってくる輩には何言っても無駄でしょ
  • 「なろう系書いてて恥ずかしくないのか」って奴をたまに見るけど「創作は恥ずかしい」のが基本であるが本当恥じるべきのはそこではない

    空木 矛盾🐳 @kohaku_utsurogi そうやってな、小学校の時からじみーにずっーーーーーっと小説とか絵をかき続けてた人が将来的に凄い小説家やイラストレーターになったりするんだぞ!!!!!!中高の時の同級生でそうやってイラストレーターになった人いるぞ!!!!!! twitter.com/okanoyu01/stat… 2023-05-27 19:11:14 獄妖鬼 @gokuyouki そういう猿共もワンピースとかドラゴンボールとか好きだったりするし、好きなゲームもある。 そして、その作品たちの第一歩こそがこういう創作なんだよ。 そして、子供の頃から創作の工作し続けたオイラは工作のプロになったのだ! twitter.com/okanoyu01/stat… 2023-05-27 18:16:16

    「なろう系書いてて恥ずかしくないのか」って奴をたまに見るけど「創作は恥ずかしい」のが基本であるが本当恥じるべきのはそこではない
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/29
    本当に描きたいのがなろう系なら良いんだけど、なろう系って妥協の塊ぽく見えて それこそ「照れながら歌うガッチャマン」に見えるのよな
  • クレカの「タッチ決済」 なぜ利用率は低いままなのか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Visaのタッチ決済に対応したカードの日での発行枚数が、3月末に1億枚に達したことが発表されました。 その一方で、対面決済での利用率は20%未満にとどまるといいます。なぜ利用率は低いままなのか、背景を考察します。 日での利用率は20%未満?最近、クレジットカードのタッチ決済への対応が進んでおり、カードの券面やお店のレジで「リップルマーク」を見かける機会が増えています。デビットやプリペイドも同様です。 タッチ決済に対応していることを示すリップルマーク(筆者撮影) Visa法人によれば、国内での発行枚数は1億枚に達したとのこと。Mastercardなど他のブランドもタッチ決済を推進していることから、さらに多くのカードが普及していると考えられます。 ただ、国内での決済端末は180万台を突破したものの、日の対面決済における利用率は20%未満としています。海外ではすでに約6割がタッチ決済と

    クレカの「タッチ決済」 なぜ利用率は低いままなのか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/29
    カード挿入よりタッチの方が圧倒的に早くて気に入ってる
  • トップページ | ポケモンプログラミングスタートキット

    科学の進歩とともに、さまざまな新しい技術が登場する中、今のこどもたちが情報通信技術を学ぶこと、論理的に物事を考える力を身につけることの重要性は、ますます高まりを見せています。 「ポケモンプログラミングスタートキット」は、小学校で使用することを目的に作られた教材キットです。楽しくプログラミングを体験しながら、論理的に考えることや、社会の中でプログラミングが活用されていることを学ぶことができます。 キットは、2つの教材で構成されています。 1つは、2時間の授業で学べるプログラミングの入門教材「プログラミングでポケモンをうごかしてみよう」。 もう1つは、パソコン/タブレット操作に習熟できる自習教材「ポケモンPCトレーニング」。 いずれも、ポケモンの「ゲーム」の仕組みを活用することにより、児童の集中力や向上心を高め、プログラミングへの興味や意欲を育む教材です。 2つを併用していただくことはもちろん

    トップページ | ポケモンプログラミングスタートキット
  • 慶應義塾大学のブランドが地に落ちてしまったと思う

    最近思うが、社会人になってしばらくしてから何らかのやらかしをするのは慶応大卒が多いように思う。あまりいい噂を聞かない。 慶応大卒や在学中の普通の人には当に申し訳ないが、そう思う。もちろん自分は慶応大卒の素晴らしい人たちもたくさん知っているので、全員が全員そうだというわけではない。一部のおかしな奴らが出張ってきているのだろう。 しかし、今までうっすらと感じていたのが最近顕在化し表層意識に上がってきて、確信レベルになった。 完全に偏見であるため統計をとったわけではないが、昔感じていた「慶応」という雰囲気はもはやなく、GMARCHどころか日東駒専あたりに感じている。話の内容のレベルも低く、幼稚である。 そのため「慶応卒です」と言われても「学力が高いのだろう」とは全く思えない。そうではなく「頭がいいと思い込んで驕り高ぶっているけれど、そんなにでもない」というふうに見えて、まず嫌なイメージを受ける

    慶應義塾大学のブランドが地に落ちてしまったと思う
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/29
    慶應卒でヤベー奴の学科深掘りすると大体SFC
  • 都内の大学生、ちゃんと全身脱毛してるしマツエクついてるしジェルネイルもしてるし何故か二重人口が増え続けてる。みんなお金持ちですごい→「お金があったら自分に投資してる」

    𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚人種ちゃん @de_Bilitis 令和女子大生、いわゆる陰キャみたいな下位25%前後の層以外は 埋没 /マツエク/ネイル/医療脱毛/矯正のうち3つ以上くらいはやってて、髪染めて流行りの服着て……って、平均的になるにもかなりの金と努力が必要。何事にも要求レベルが高くなってる。 2023-05-27 13:26:33 𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚人種ちゃん @de_Bilitis 別にこんなんやらんでもいいし、大学生の収入からすると美容費でカツカツになるレベルのものなのに、みんなやるから平均値爆上がりして普通に何もしてない奴がちょっと地味とか容姿に無頓着(=恋愛に興味無い)みたいなカテゴライズに強制的に入れられる大顔面偏差値時代来とるよ。(東京私文体感) 2023-05-27 15:59:45 𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚人種ちゃん @de_Bilitis 「女みんなパパ活や

    都内の大学生、ちゃんと全身脱毛してるしマツエクついてるしジェルネイルもしてるし何故か二重人口が増え続けてる。みんなお金持ちですごい→「お金があったら自分に投資してる」
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/29
    永久脱毛とか歯列矯正なら分かるけど、マツエクやジェルネイルみたいな一時的な美容は投資ではなく消費なのでは