2023年8月23日のブックマーク (6件)

  • はてブがミソジニストの巣窟になりかけてるか、最初からそうだったのか

    あの記事にはリンクしないが、あれに賛同してるブコメが多くて失望した。 そもそも元ネタの記事はそれほど叩かれるほどのことを言っていたわけでもないのに、何故か一方的に嘲笑の的にされてた。消費という言葉は資主義社会を象徴する。あなたも私も消費される社会。私は負の側面も技術と時間と共に改善できる社会だと思っている。性的消費という消費の仕方も含めて。 男女の対立を煽り、性的な理解を阻むような言葉で罵り、嘲る文章に同意や共感を示すような場所がはてブだったのだろうか。レスバ機能がないことを承知の上で反論にバカと返すことしかできない輩が蔓延るコミュニティは素敵な場所ですわ。

    はてブがミソジニストの巣窟になりかけてるか、最初からそうだったのか
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/08/23
    「消費」には用法が2つあるのにゴッチャにして語ってたらバカにされるのも当然なんだわ。
  • 「塩分タブレットや塩飴も没収された」熱中症続出した音楽フェス『サマソニ』の厳しい規制に批判殺到 - ライブドアニュース

    2023年8月23日 9時30分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 体調不良者が相次いだ「」について週刊女性PRIMEが伝えた 芝生の劣化を防ぐため、一部エリアでスポーツドリンクが禁止されているそう 塩飴などを没収された人もいたとされ、運営に批判が集まっている 8月19日・20日に開催されたイベント『』で、が相次ぐというトラブルが起きた。 サマソニ運営へ批判殺到「通称“サマソニ”と呼ばれ、毎年ZOZOマリンスタジアムで開催される音楽フェスなのですが、今年は気温が最高で35度超。屋根も少ない環境のため、数多くの人が体調不良を訴え、なかには救急搬送された人も。19日だけでも、100人ほどが救護室に運ばれたそうです」(音楽誌ライター、以下同) 警戒アラートも出ていたなかでの出来事だったが、この事態に運営への批判が相次いでいる。 「『』は、会場にある芝生の劣化を防

    「塩分タブレットや塩飴も没収された」熱中症続出した音楽フェス『サマソニ』の厳しい規制に批判殺到 - ライブドアニュース
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/08/23
    協賛したイベントで熱中症続出なんて、ポカリスエットの面目丸潰れじゃない?
  • 釣り認定してるブクマカが自覚した方がいいコト

    anond:20230822115542 例えば「男性を差別する女」の投稿を釣り認定した人が「女性を差別する男」の投稿はなんでか疑いもせず叩いていたりする。 (自分たち側はまともであってほしい、敵がなりすましてるに違いない…) (敵は馬鹿で愚かであってほしい、怒りをぶつけてスッキリしたい…) そういう人が隠したがる、もしかしたら自覚もしてない願望と欲望がダダ漏れなんです。 男女でも夫婦でも保守リベラルでもフェミオタク男の話題でも釣り認定にはその人の価値観があらわれる。 釣りかな?と思ったらなんで自分はそう思いたくなったのかをよく省みてみるといいよ。

    釣り認定してるブクマカが自覚した方がいいコト
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/08/23
    自分に都合良い/悪いと情報の真偽を分けて考えられない奴は何をやっても駄目
  • 「人間扱いしていない」という言葉、強すぎない?

    男だけど、弱音を吐きたいです、弱音を吐きます anond:20230821175352 「他者を人間扱いする」ってなんだろう? anond:20230821115111 最近の増田と、これらを見つつ思ったが、「人間扱いしていない」という言い回し、言いたい内容に対して言葉があまりにも強すぎないか? 「人間扱いしていない」って言葉だけ聞くと物凄く極悪に聞こえるんだが。 でも中身をよくよく聞いてみると、「性別や年齢や障害の有無や美醜等、属性によって態度を変える事」みたいな意味の様で、これを「人間扱いしていない」って呼ぶのは当に適切なのか? やっている内容に対して表現がキツ過ぎない?それもちょっとキツいとかじゃなくて滅茶苦茶キツ過ぎない? これって昔なら非モテ男が言っていたような「※ただしイケメンに限る」みたいなものも、当にそれが行われていたら「人間扱いしていない」に入るって事だよな? 「人間

    「人間扱いしていない」という言葉、強すぎない?
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/08/23
    「人間扱いしていない」なんて強い言葉使えるのは相手を人間だと思ってないからでしょ。面と向かってこんな事言うやついたら馬鹿かサイコパスのどちらかだよ
  • 40歳を迎える人に伝えたい、おっさんマナー 『アドバイスするな』 『アドバイスするな』

    澤山モッツァレラ@ホットリンク @diceK_sawayama 40歳を迎える人に伝えたい、おっさんマナー ・アドバイスするな ・アドバイスするな ・アドバイスするな ・相談には乗っていい ・請われたら全力で応じろ ・見返りは期待するな ・相手の未熟さは機会と捉えよ ・アドバイスするな アドバイスさえしなければ、おっさんは社会的生命を維持可能。ぜひ 2019-08-11 23:19:37 澤山モッツァレラ@ホットリンク @diceK_sawayama アドバイスするな、の理由 ・そもそも間違う可能性が高い ・若い子のが大抵優秀 ・助平心はすぐ見抜かれる ・アドバイスしても人は変わらない ・変えられるのは自分自身のみ ・ゆえに、アドバイスするな あたり。 2019-08-11 23:23:29 澤山モッツァレラ@ホットリンク @diceK_sawayama ×アドバイス →言われなきゃ気づか

    40歳を迎える人に伝えたい、おっさんマナー 『アドバイスするな』 『アドバイスするな』
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/08/23
    こういうヨタ話を真に受けない人を採用する為に、面接でリーダー経験を聞くんですよ
  • 日本がIT後進国になったのは「技術力の差」ではない…数多のチャンスをすべて潰してきた「著作権法」という闇 アメリカが伸びたのは「フェアユース」があったから

    厳しい著作権法が日ITをダメにした 前回の記事(20年前なら日IT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇)において、2004年にファイル共有交換ソフト「Winny」を開発した東京大学大学院特任教授(当時)の金子勇氏が著作権法違反幇助罪で逮捕、起訴されたことで、日が世界のIT革命に乗り遅れた件を取り上げた。 その一方で、動画配信システム「YouTube」が生まれたアメリカでは、1998年に制定されたデジタル・ミレニアム著作権法で、検索エンジンや動画サービスなどのサービス・プロバイダーは、法律に定める要件を満たしていれば著作権侵害の責任を負う必要がなく、そのおかげでYouTubeが世界を席巻するようになったこともお伝えした。

    日本がIT後進国になったのは「技術力の差」ではない…数多のチャンスをすべて潰してきた「著作権法」という闇 アメリカが伸びたのは「フェアユース」があったから
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/08/23
    著作権の網をギリギリ(アウト)で掻い潜った結果、文化的に今花開いてるのがニコニコ動画なんだよな