2025年1月19日のブックマーク (3件)

  • 元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員

    昨年11月に兵庫県議を辞職した竹内英明氏(50)=同県姫路市=が亡くなったことが19日、関係者への取材で分かった。18日夜、自宅でぐったりしているのを家族が見つけ、病院で死亡が確認されたという。関係者によると自死とみられる。 竹内氏は兵庫県の元西播磨県民局長(昨年7月に死亡)が作成した告発文書の内容を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員だったが、交流サイト(SNS)上で竹内氏に対する誹謗中傷が過熱。昨年11月、「一身上の都合」を理由に県議を辞職した。 所属していた会派「ひょうご県民連合」によると、竹内氏は辞職前、斎藤元彦氏を応援する目的で知事選に立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、SNS上で、竹内氏の自宅に行くと予告したことなどで「家族の生活が脅かされる恐れが生じた」と説明していた。辞職後も誹謗中傷が続いていたという。 竹内氏は2003年に姫路市議に初

    元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員
    jaguarsan
    jaguarsan 2025/01/19
    だってコメの人達も斎藤知事にしてるのは批判であって誹謗中傷してる認識無いんでしょ?人殺し呼ばわりしてるのに。 その意味で言えば竹内氏を誹謗中傷した認識の人はいないんじゃないかなあ。
  • ミサンドリーって駄目なの?

    「ミサンドリー=男性嫌悪」って当にその一言で片付けていいの? 声を大にして言いたいのは、ミサンドリストとされる多くの人は、男性によって性的な加害行為を受けた人ってこと。 何度も傷つけられ、恐怖を植え付けられ、その結果として男性に対する警戒心や嫌悪感を抱くようになった。これって、誰かを差別したいから生まれた感情じゃない。自分を守るための防衛反応なんだよ。 ミサンドリー批判をする前に考えてほしい。 「なぜ彼女たちはこうなったのか?」 「加害を受けた苦しみの声を、いつも誰が無視してきたのか?」 「むしろ、そうした感情が生まれる原因を作ったのは何だろうか?」 「それは、性加害や暴力を許してきたこの社会であり、被害を矮小化してきた文化そのものでは?」 ミサンドリーの存在に目を向ける前に、被害者たちの声に耳を傾けるべきなんじゃないかな。 問題の質をすり替えないでほしい。

    ミサンドリーって駄目なの?
    jaguarsan
    jaguarsan 2025/01/19
    どうせお得意の、内心の話に見せかけて、実際に危害を加えてくるパターンだろ?
  • 兵庫知事追及の元県議死亡 百条委委員、中傷受け辞職 | 共同通信

    Published 2025/01/19 18:21 (JST) Updated 2025/01/20 11:51 (JST) 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を厳しく追及し、インターネット上で誹謗中傷を受けたことを理由に県議を辞職した竹内英明氏(50)が死亡したことが19日、関係者への取材で分かった。捜査関係者によると、自殺とみられる。 関係者によると、18日夜、姫路市の自宅で部屋から出てこなかった。家族が救急搬送を要請、死亡が確認された。 竹内氏は県議会会派「ひょうご県民連合」に所属し、県議会調査特別委員会(百条委)の委員を務めていた。昨年11月の知事選期間中に中傷が過熱したことを受け、同月17日の投開票翌日に議員辞職した。 選挙戦では、斎藤氏を応援する目的で立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首立花孝志氏が、竹内氏を含む委員に関する情報などを街頭やネット上で発信。県民連

    兵庫知事追及の元県議死亡 百条委委員、中傷受け辞職 | 共同通信
    jaguarsan
    jaguarsan 2025/01/19
    味方が死んだら「正義の殉職」、敵が死んだら「当然の報い」と書くだけのコメント欄