タグ

2013年8月6日のブックマーク (2件)

  • 「和式初めて見た」続出 前後逆に座る子も 進む学校トイレの洋式化(1/3ページ) - MSN産経west

    老朽化に伴い「汚い・臭い・暗い」の3Kとも揶揄(やゆ)される学校のトイレの和式便器を、洋式タイプに改修する工事が広がっている。生活スタイルの変化で、慣れない和式で用を足せない子供が増加。洋式化とともに温水洗浄トイレや、流水音などを発する擬音装置を付けるなど高機能化も進む。大阪府内ではこの夏休みに計155の小中学校で改修工事を実施。トイレを我慢すると健康を損なう恐れも指摘されており、洋式化は教育現場にとって。喫緊の課題になっている。 心地良い空間に変貌 府教委によると、小学校に入学して初めて和式便器を見たために使い方が理解できず、トイレを我慢する児童が続出したことがきっかけ。中には前後逆に座る児童もいるという。 昭和51年設立の大阪府門真市の市立五月田(さつきだ)小は、平成21年11月にトイレの改修工事を行った。 もともと床は水をかけてデッキブラシで清掃する「ウエット式」だったが、一般家庭と

    jaikel
    jaikel 2013/08/06
    正直なところ和式はイニシャルコストが安いだけで何のメリットもないので、廃れてもらって一向にかまわないと思う。 / ウエット式は一見きれいに流せそうだけれども、雑菌の繁殖がものすごいので悪臭の原因になる。
  • 朝日新聞デジタル:スーパー堤防、有効か 「無駄」と批判、震災受け復活 首都・近畿圏の低地限定 - ニュース

    紙面で読むスーパー堤防を整備予定の東京都江戸川区の区画  「無駄な公共事業」として白紙になった国の高規格堤防(スーパー堤防)整備事業が、今年度から格的に再開する。東日大震災を受け、首都圏と近畿圏の人口密集地に絞って整備を進める方針に切り替えて、復活した。大洪水でも壊れない幅広の堤防を造るとしているが、その効果には依然として疑問の声が絶えない。 … 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事有識者会議打ち切り方針 見直し派「見切り発車」 群馬3/19レコメンドシステムによる自動選択※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    jaikel
    jaikel 2013/08/06
    避難所としての役割を期待って、その時点ですでに堤防の機能果たしてないんじゃねえの?