2015年8月22日のブックマーク (20件)

  • 日本Web技術界隈著名人の残念さ具合 - thinkchangの日々日誌

    追記:はてなおや氏を批判したことで、はてブでブラックリスト設定された模様 いくらブックマークされてもはてなおや氏を批判する記事はホッテントリに掲載されない仕様のようです。以下文 日のWeb技術者は結構な割合ではてなを見ていると思う そういう中で有名な人、について分析をしてみる 人気は勿論わかるんだけど、実績で見ていってみて、冷静に、どういう点で有名になって、今何が凄いのか?という点について考えてみる 伊藤直也氏 新卒でニフティ、はてな転職して、ブログ時代に知名度をあげる はてブを作って、はてブユーザにとっては神なのかもしれない。はてなCTO。 その後、グリーに転職し、スマホ事業部長。2015年の大赤字化したグリー。 経営の問題はあったのかもしれないが、明らかにスマホ事業の苦戦はスマホ事業の責任者であった、伊藤直也氏が作ったものだと言ってもおかしくはないと思う 「たいへんな所に来ちゃっ

    日本Web技術界隈著名人の残念さ具合 - thinkchangの日々日誌
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
    初めてのブコメスターがまさか「うるせーバーカ」になるとは
  • 最強のTwitterクライアント作り始めた

    前から知ってはいたんだけど、昨日のYAPC:::Asia 2015 で Electron のトークで動かしてる所を見て、Electron に興味が出てきてしまった。Electron というのは JavaScript の SPA を作るイメージでクロスプラットフォームアプリケーションを作れるやつで、Kobito とか Slack とか Atom でも使われている。今までデスクトップアプリとかフロントエンドをガッツリやったことがなかったので苦労しながら触ってる。とりあえず Twitter クライアントを作ろうとしていて、今のところ認証に飛んで返ってきてタイムライン表示するところまではできた。 当に欲しかったデスクトップ Twitter クライアント 今は Tweetbot for Mac を使っているんだけど、リストの切り替えが面倒とかいろいろ不満がある。自分は Twitter のリストや検

    最強のTwitterクライアント作り始めた
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
    めっちゃたのしみ
  • 「劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ ~逆襲のミルキィホームズ~」2016年2月公開決定!

    ブシロードは8月22日、同社主催のイベント「しろくろフェス2015」にて、「劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ ~逆襲のミルキィホームズ~」を2016年2月に公開すると発表しました。 人気アニメ「ミルキィホームズ」シリーズの劇場版で、スタッフはテレビアニメ第1期・第2幕を手がけたメインスタッフが再集結。内容は完全新作で、「ミルキィホームズ」のほか「怪盗帝国」「Genius4」などの歴代人気キャラクターたちも総出演する、ファン待望のオールスタームービーとなっているそうです。 あらすじ 研修旅行に来ていたミルキィホームズの4人。猿たちに囲まれ温泉につかり、のんびりしているところに警報が鳴り響く!怪盗帝国の4人が宝を狙ってやってきたのだ。ミルキィホームズVS怪盗帝国、双方トイズをフルに使っての激しいバトルが繰り広げられる!さらにGenius4の面々も駆けつけ、三つ巴の激闘に発展!だが、その大激

    「劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ ~逆襲のミルキィホームズ~」2016年2月公開決定!
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
    最高
  • builderscon 2024

    buildersconは「知らなかった、を聞く」をテーマとした技術を愛する全てのギーク達のお祭りです。 buildersconではトークに関して技術的な制約はありません。 特定のプログラミング言語や技術スタックによるくくりも設けません。 必要なのは技術者達に刺激を与えワクワクさせてくれるアイデアのみです。 あなたが実装したクレイジーなハックを見せて下さい。 あなたの好きな言語のディープな知識をシェアしてください。 あなたの直面した様々な問題と、それをどう解決したかを教えてください。 未来技術のような未知の領域について教えてください。 buildersconに参加して、あなたの情熱をシェアしてください!皆様のご参加をお待ちしております!

    builderscon 2024
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
    参加したい!!!
  • GitHub - t32k/stylestats: StyleStats is a library to collect CSS statistics.

    $ stylestats path/to/stylesheet.css StyleStats! ┌─────────────────────────────────┬──────────────────────────┐ │ Published │ June 14, 2017 10:35 AM │ ├─────────────────────────────────┼──────────────────────────┤ │ Paths │ path/to/stylesheet.css │ ├─────────────────────────────────┼──────────────────────────┤ │ Style Sheets │ 1 │ ├─────────────────────────────────┼──────────────────────────┤ │ Sty

    GitHub - t32k/stylestats: StyleStats is a library to collect CSS statistics.
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
    #yapcasia
  • GoogleがBorgの詳細を公開

    Googleが“Large-scale cluster management at Google with Borg“と題した論文を発表して,これまでほとんど語られなかった技術の詳細を明らかにした。 Borgはクラスタマネージャである。数万台のサーバから構成されるクラスタ群上で動作し,数千というアプリケーションから送信される数十万のジョブを,さまざまなサービスに代わって受け入れ,それらのスケジュール,開始,停止,再起動を行う。Borgの目的は,開発者に代わってリソース管理作業を実行することにより,彼ら自身の作業に集中できるようにすること,データセンタの枠を越えてリソース使用効率を最大化すること,この2つである。次の図は,Borgのメインアーキテクトを表している。 このアーキテクチャの構成要素は次のとおりである。 セル -ユニットとして扱われるマシンの集合。 セルには通常10,000台程のサ

    GoogleがBorgの詳細を公開
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • Go 1.2で追加されたコードカバレッジ解析ツールを使う - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article?

    Go 1.2で追加されたコードカバレッジ解析ツールを使う - Qiita
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • GitHub - bradfitz/talk-yapc-asia-2015: talk-yapc-asia-2015

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - bradfitz/talk-yapc-asia-2015: talk-yapc-asia-2015
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
    #yapcasia
  • Go For Perl Mongers

    Go For Perl Mongers (or, for Lightweight Language lovers) Daisuke Maki Engineer, LINE Corporation Who Is This Guy? @lestrrat LINE / Japan Perl Association / YAPC::Asia (2008~2013) STF / peco (new!) 2 俺とGo Goしてみて約1年弱 概算10~12万行くらい書いた。lived○○rBl○g の裏方にもこっそりgo入れてる 最初の4万行くらいまでに goの落とし穴にほぼ全て落ちた 自信がある 今日はその落とし穴から学んだ諸々の話 3 対象観客層 もともとPerl/Python/Ruby/PHPあたりから来た人 Goは最低限とりあえずかじった程度はやった人 かじってみたけど「Go、便利そうだけどなん

    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • Go For Perl Mongers - YAPC::Asia Tokyo 2014

    しばらくGoを書いてきて、GoPerlを使っている人たちにとってとても相性のよい言語だと思うようになりました。 Perlでは手が届かないかゆいところに手が届くし、速いし、バイナリを作って設置するのも簡単です。 しかしながらGoを書き始めるにあたっては多少それまでPerlや他のLLで培ってきた考え方を変える必要があります。 トークでは、Goを多少触った事があるけれどもまだちゃんと「Goのやりかた」をつかめてないというPerl(もしくはLL系)の方を主な対象としてGoを書く際に知っておきたい知識を具体的な実例を交えて紹介します。 できれば、下記のトピックだけでなく、会場で具体的な質問なども受けたいと思っていますので、もしこのトークが採択されて聞きにきていただける場合はぜひ質問を持ってきて、大声で聞いてください。 goroutineのコントロール (or, "Forget about POS

    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • TAKESAKO LT - Perlで無理ゲー攻略(2分版)

    YAPC::Asia Tokyo 2011 (c)TAKESAKO CC-BY-NC

    TAKESAKO LT - Perlで無理ゲー攻略(2分版)
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • Home | CONBU - COnference Network BUilders -

    CONBUとは何? CONBUはCOnference Network BUildersの略称であり、大規模なカンファレンスや勉強会が行われる会場において、会場ネットワークを構築し、インターネット接続を提供するネットワークエンジニアの集団です。 CONBUの役割 カンファレンス会場にネットワークを構築したい主催者側と、ネットワーク構築をしてみたいエンジニアの架け橋となる団体を目指しています。 CONBUからのお知らせ Tweets by conbu_net Erlang & Elixir Fest 2018でWifi/NW構築するメンバーを公開しました。 Erlang & Elixir Fest 2018での会場ネットワークのご利用ありがとうございました。 今回のCONBUメンバーを公開しました。 Erlang & Elixir Fest 2018 CONBUプロジェクトメンバー Erlan

    Home | CONBU - COnference Network BUilders -
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • Dockerコマンドラインリファレンス

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Dockerコマンドラインリファレンス
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • GitHub - torhve/openresty-docker: Dockerfile and sample settings for Openresty/Lua development using Docker

    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • OpenResty® - Open source

    OpenResty® is a full-fledged web platform that integrates our enhanced version of the Nginx core, our enhanced version of LuaJIT, many carefully written Lua libraries, lots of high quality 3rd-party Nginx modules, and most of their external dependencies. It is designed to help developers easily build scalable web applications, web services, and dynamic web gateways. By taking advantage of various

    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • Lua | NGINX

    Analytics cookies are off for visitors from the UK or EEA unless they click Accept or submit a form on nginx.com. They’re on by default for everybody else. Follow the instructions here to deactivate analytics cookies. This deactivation will work even if you later click Accept or submit a form. Check this box so we and our advertising and social media partners can use cookies on nginx.com to better

    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • ISUCON 夏期講習 2014 を開催しました : ISUCON公式Blog

    こんにちは、櫛井です。 今年も学生限定イベント「ISUCON 夏期講習」を開催いたしましたので、スライドなど共有いたします。 まずは、第一回・第二回のISUCONで出題プログラムを作成し、第三回では優勝したLINE選抜チームのエンジニアより「インフラエンジニア仕事内容とISUCON」についてご紹介し、その後は第三回ISUCONの予選問題に挑戦していただきました。 ある程度さわってみていただいてから「パフォーマンス向上のコツ」という内容で、予選問題攻略の方法について説明がありました。 当日の資料はこちらで公開されています。

    ISUCON 夏期講習 2014 を開催しました : ISUCON公式Blog
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • ヤコブ・ニールセン - Wikipedia

    ヤコブ・ニールセン(Jakob Nielsen, Ph.D.、1957年 - )は、デンマーク出身のアメリカの工学博士。主にウェブサイトのユーザビリティ(使いやすさ)研究の第一人者。 ニールセンによるユーザインタフェース(UI)デザインの原則は、そうした原則の中でも特に著名である[1]。 コペンハーゲンに生まれ、デンマーク工科大学(英語版)を卒業。ベル研究所やIBMでの研究を経て、1994年から1998年までサン・マイクロシステムズに勤め、ユーザビリティの分野で発明を行う。1995年から自身のウェブサイト useit.com にてユーザビリティについてのコラム「Alertbox」を公開した。 1998年、ドナルド・ノーマンと共にニールセン・ノーマン・グループ(英語版)を設立。代表となる。 「ディスカウント・ユーザビリティ[2]」を提唱し、安く早く実行できるユーザビリティ向上術について提唱し

    ヤコブ・ニールセン - Wikipedia
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • ssig33.com - Docker についてアメリカの大学で工学博士から英語で話を聞いてきました

    というわけで YAPC Asia 2015 の 0-1 日目のレポートです。 技術ブログを書くことについて語るときに僕の語ること はてな社員 id:y_uuki の発表。技術ブログ書いてブクマ稼ぐにはみたいな話。 人間は先頭しか読まない、日人はアメリカに弱い、はてなブックマーカーはアカデミズムに弱い、信じられないレベルで役に立つ知見だ — チャレンジ (@fuba) August 20, 2015 Docker という単語が後ろに行くだけでブックマーク数が半分になる — チャレンジ (@fuba) August 20, 2015 というような内容。スライドの後半にはいい文章書くにはみたいな話もあったんだけど時間なくてそこはかっとばされてた。あとは「僕がブログ書くときの哲学」みたいな話とかしてたけど、わりとどうでもいい感じだった。 「人は先頭しか読まない」ということをいってたので質疑応答で

    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
  • 年を取らなすぎて吸血鬼ではないかと疑われているmiyagawaさんの歴代YAPC参加画像をまとめてみた - razokulover publog

    今朝こんなツイートを見かけたので、 今思いついたんだけど、誰か宮川さんの2006~2015のYAPC参加時の写真をまとめて彼が当に年を取らない吸血鬼なのかどうか懸賞する画像を作ってくれないか #yapcasia— Daisuke Maki (@lestrrat) August 21, 2015 雑ですがmiyagawaさんの歴代YAPC参加画像を集めてみました。 2006年 出典: flickr 2007年 via flickr 2008年 出典: flickr 2009年 出典: YAPC::Asia Tokyo 2009 で講演させていただきました 2010年 出典: The Tale of Plack - YAPC::Asia Tokyo 2010 2011年 出典: エンジニア1000人が参加したYAPC::Asia 2013の企画の話と #yapcasia 運営事務局長を4回や

    年を取らなすぎて吸血鬼ではないかと疑われているmiyagawaさんの歴代YAPC参加画像をまとめてみた - razokulover publog
    jajkeqos
    jajkeqos 2015/08/22
    吸血鬼だ……