タグ

2008年9月9日のブックマーク (7件)

  • 電子マネー急成長 発行枚数が1億を突破

    現金の代わりにカードや携帯電話だけで決済する「電子マネー」が急成長している。鉄道会社や大手スーパーの参入で弾みが付き、主要9種類の電子マネーの発行枚数は1億枚を突破した。ただ、少額の買い物が主流のため、発行業者の収益力には課題を残している。 電子マネーで講義の出欠記録する大学も 電子マネーには代金の前払いと後払いの二つの方式があり、前払いだけを電子マネーと呼ぶこともある。前払いは、ソニー系のEdy(エディ)▽セブン&アイ・ホールディングスのnanaco(ナナコ)▽イオンのWAON(ワオン)▽JR東日Suica(スイカ)▽JR西日のICOCA(イコカ)▽首都圏の私鉄などが運営するPASMO(パスモ)の計6種類だ。 日銀のまとめによると、この6種類の2007年度の決済金額は総額5636億円。月別では、07年4月に193億円だったが、08年3月には582億円と約3倍に増加した。08年3月末

    電子マネー急成長 発行枚数が1億を突破
  • 第1回 限界迎えるRADIUSプロトコル:ITpro

    パケットに含められる情報量に制限があるなど,現在主流の認証プロトコルRADIUSは限界を迎え始めています。そこで,RADIUSの欠点を補いつつRADIUSの良さを残したプロトコルとして生まれたのが「Diameter」です。 パソコンを使っているといろいろな場所でユーザー名とパスワードによる認証を求められます。例えば,会員制のサイトにアクセスするとき,VPNクライアント・ソフトを使ってリモート・アクセスをするとき,家庭のブロードバンド・ルーターをインターネット接続事業者(ISP)の網につなぐときなどです。こうした認証の背後でほとんどといっていいほど稼働しているのがRADIUS(Remote Authentication Dial In User Service)という仕組みです。認証のほか,使用してよいサービスを知らせる機能,利用時間のロギングの機能などを持ちます。 ところが,RADIUSに

    第1回 限界迎えるRADIUSプロトコル:ITpro
  • ITAKURA’s EYE 「今、と、将来のバランス」 - 板倉雄一郎事務所

    言うまでも無く、資産運用において、複利と消費のバランスは極めて需要です。 事業であれ、投資であれ、ある年に得られた「益」のすべてを将来のために再投資すれば、予測される将来の資産は極めて大きくなります(同時に割引現在価値も増加します)が、一方で、今使える資金はゼロになってしまいます。 逆に、ある年に得られた「益」のすべてを今消費してしまえば、今の満足は得られますが、予測される将来の資産は、全く増加しないわけです。 そして、私たち人間は、「いつか死んでしまう」わけですし、死ぬことまで考えなくても、年老いていく過程で、「できること」の選択肢がどんどん減少していきます。 さらに言えば、「いつ死ぬかわからない」わけですし、「いつ、できることの選択肢が減るのかわからない」わけですから、これらを考慮すれば、「今と将来のバランス」を取ることは極めて難しくなります。 以上のことは、資産運用に限ったことではあ

  • わかりにくいサービスに困ったことはありませんか?

    1960 年生まれ,独身フリー・プログラマの生態とは? 日経ソフトウエアの人気連載「フリー・プログラマの華麗な生活」からより抜きの記事をお送りします。2001年上旬の連載開始当初から,2007年に至るまでの生活を振り返って,週1回のペースで公開していく予定です。プログラミングに興味がある人もない人も,フリー・プログラマを目指している人もそうでない人も,“華麗”とはほど遠い,フリー・プログラマの生活をちょっと覗いてみませんか。 打ち合わせを終えて帰宅する。時計を見ると21時ちょっと前であるが,すでに26時間近く起きたままなのでそろそろ眠い。しかし腹が減った。そこでひさしぶりに外を決意する。いろいろ考えたあげく,家から歩いて3分のところにあるマクドナルドに行く。仕事を終えて疲れて寝る前の事がジャンク・フードだというのは自虐的な感じがして,それはそれで心地よいものだ。 ハンバーガーと飲み物を

    わかりにくいサービスに困ったことはありませんか?
  • 「ひかりTV」と「フレッツ・テレビ」?,混同招く命名センス

    「映像配信サービスを,FTTH普及の起爆剤に」--。ここ数年,NTTグループの幹部は記者会見で,このような発言を繰り返している。ADSLなど,他のブロードバンド回線には提供していないテレビ向けの映像配信サービスは,光回線の高速性・利便性を訴える格好の材料と言える。しかし,足下ではグループ企業同士の連携のぎこちなさからから生まれたネーミングの混乱が,販売の足を引っ張りかねない状況になっている。 NTT東西のFTTHサービス「フレッツ光シリーズ」には,光回線専用に用意されたテレビ向けの放送やビデオサービスがいくつかある。中でも「ひかりTV」と「フレッツ・テレビ」の二つは,NTTグループが運営に関わるサービスとして,プロモーション展開においても中心に据えている。これら二つには共通点がある。それは,今年になってからサービス内容をリニューアルし,名称も変更して再スタートを切ったという点だ。 両サービ

    「ひかりTV」と「フレッツ・テレビ」?,混同招く命名センス
  • ひかり電話、0570で始まるナビダイヤルへの接続を9日より開始

    NTT東日およびNTT西日は、同社が運営する「ひかり電話」および「ひかり電話オフィスタイプ」から、0570から始まる「ナビダイヤル」番号への接続を9月9日から開始する。 ナビダイヤルは、全国複数の事業所で「0570」から始まる同一番号を使用できるサービスで、主に企業への問合せやチケットの予約などに利用されている。NTT東日では当初2006年の接続を予定していたが、「特定のナビダイヤル番号に通話が一時的に集中することで、ナビダイヤル番号だけでなく、ひかり電話の通常の通話でもつながりにくくなるおそれがある」として開設を見送っていた。 ナビダイヤルの利用に関する申し込みは不要。通話料は、NTTコミュニケーションズの定める料金が適用される。

  • 任天堂、無線ルータ「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」

    任天堂は、同社純正の無線LANルータ「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」を9月18日に発売する。価格は5800円。同社Webサイトでのオンライン販売となり、店頭販売は行われない。 ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタは、IEEE 802.11b/gおよび小電力データ通信システム規格である「ARIB STD-T66」に準拠した無線LANルータ。WiiやニンテンドーDS、ニンテンドーDS Liteのほか、PCや情報家電の接続にも対応。ただし、動作保証およびサポートはWiiとニンテンドーDSシリーズに限られる。 機能面では、バッファローの無線LAN設定システム「AOSS」をサポート。2種類の暗号化設定を適用できる「マルチセキュリティ」機能にも対応する。また、接続したインターネット回線を判別してルータ/ブリッジモードの動作切替を自動で行う「自動モード切替」機能も搭載。モード切替は