2020年9月26日のブックマーク (7件)

  • 俺ガイルがなんでこんなに流行したかわからない【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。考察】|ミゲル

    数多の作品が生まれ、忘れられていく。そんな流動的なオタクカルチャーの中で、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」は(これは原作の話だが)累計発行部数1000万を叩き出すという大ブームを巻き起きした。 ラノベ版は2011年から、アニメ版一期は2013年から放送開始した。我々と俺ガイルは、7年、9年の付き合いになろうとしている。 ここまでの年月、人々の興味に根を下ろし、完結時に大きな騒ぎを巻き起こした。俺ガイルはもはや、一過性のブームでは片付けられない領域へと達した作品なのだろう。 が、俺はどうしても、「何故ここまで流行したのか?」ということを解せないでいる。何故他のライトノベル、深夜アニメ、ラブコメを差し置いて、俺ガイルは支持を得たのか。 始めに言っておく。その答えは出たのか出なかったのか、考えてみたが、わからなかった。 わからないが、答えが出せなかった理由、「やはり俺の青春ラブコメは

    俺ガイルがなんでこんなに流行したかわからない【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。考察】|ミゲル
    jankoto
    jankoto 2020/09/26
    八幡がぼっち特有の認知の歪みで所謂「信頼できない語り手」になっていて、相当深読みしないと各キャラの本心が見えてこないところもラノベとしては斬新だった
  • 「性犯罪の原因は男尊女卑」というフェミニズム・イデオロギーについて|小山(狂)

    現在、広く流布しているフェミニズムの主張に 「性犯罪の原因は性欲ではなく支配欲である」 というものがある。 フェミニズムのイデオロギーに詳しくない方にとって、これは一読しただけでは意味不明な主張だろう。かいつまんで説明すると、「性犯罪は、衝動的な性欲によってではなく、明白な政治的意図を以て行使される暴力だ」とする考え方だ。 家父長制的なイデオロギーを内面化した男たちは、女を屈服させ、男に跪かせるために性犯罪を利用する。性犯罪は女たちを低い地位に留めておくための手段であり、それ自体が目的ではない。つまり性犯罪の動機は性欲ではなく政治的欲求(支配欲)なのだーーとフェミニストは考えるのだ。 この思想は1975年、スーザン・ブラウンミラーというフェミニストによって発表された「レイプ:踏みにじられた意思」という書籍によって広く広がった。 信じがたいことに、現在に至るまで強い影響力を持っている思想で、

    「性犯罪の原因は男尊女卑」というフェミニズム・イデオロギーについて|小山(狂)
    jankoto
    jankoto 2020/09/26
  • フェミ腐女子、自分の首絞めてるけど大丈夫?

    私の観測範囲だとフェミ腐女子を兼ねてる人(腐ェミ)が多いんだけど、あの人達自分で自分の首絞めてるのに気づいてないのかな。 最近もTENETの女キャラ描写でまた吹き上がってるみたいだけど、BLで自分たちが言ってるのと同じこと言い返されたらどうするつもりなんだろう。 学園もの オフィス系 主従 嫁入りもの オメガバース 近親相姦 無理矢理 年下攻め。 すぐ思いつくだけでもこれだけヤバいのがあるのに。 力関係に差があるカプ・体格に差があるカプ・社会的地位に差があるカプ・経済力に差があるカプ・役割固定セックスのカプは差別的だ! とか言われたらどうすんの。 男性の体を煽情的に誇張して描く作品を商業流通させるのは差別的だ! とか。 未成年男性キャラを性的な目で見るな! とか。 だって腐ェミはそういうことを要求してるんだから同じことを言われたら文句言えないじゃん。 男→女では差別だけど女→男では差別に

    フェミ腐女子、自分の首絞めてるけど大丈夫?
    jankoto
    jankoto 2020/09/26
  • セクシュアリティの消滅|千葉雅也

    人間は否定性をいわば「地層」のように織り込んで成長していく、ということの拒否に世の中が向かっている。子供にNOを言う力を教えるのはもちろん大事だが、この記事に示されているような「善意」は度が過ぎていると思う。 否定性に耐え、みずからの内奥に否定性を抱きかかえて生きるのをやめるなら、我々は「従来の意味での人間」ではなくなっていくだろう。すでにそうなり始めているのかもしれない。 最近、「自由な合意」ばかりが強調される。近代的主体の合理的判断、である。それに疑問を向けることは一見難しい。だが、人間の共同性はそれだけでは成り立たない。相互行為のあらゆる部分に合意を取りつけることはできない。人生には「流れでそうなってしまったことに耐える」面がつねにある。合意というのは、その基準点=主体が安全であることを意味している。つまり、主体が揺さぶられ、変質することの拒否である。その拒否こそがまさしく近代性、モ

    セクシュアリティの消滅|千葉雅也
    jankoto
    jankoto 2020/09/26
  • 世界がデカすぎてびっくりする

    今日、城跡の小高い山に登って、城を模した高い建物の上から下界を眺めてみた。気分はさながら織田信長であるが、見える風景はだいぶ違うだろう。 ある一方には、名古屋のそびえ立つビル群があって、その周りにゴチャゴチャと灰色の建物が乱立しているように見える。べつの方には工場群があって、電波塔や入り組んだパイプや、ガスプラントや工場団地がある。四方八方がごちゃごちゃした灰色の意味に埋まっている。そうして、この風景が日の、世界のごくごくごく一部の砂粒のようなものに過ぎないことに、驚く。 ひとりひとりに人生があり、意思がある。失敗があり、成功もある。後悔もあれば、喜びもある。家族がいて、恋人がいる。ひとりぼっちの人もいる。学校に行ったり、会社に行ったり、公園で遊んでいたり、昼まで寝ていたりする。ひとりひとりの境遇、個性、思考、生業、過ち、どれも違っている。当たり前のことだが、これは同時に驚愕するにふさわ

    世界がデカすぎてびっくりする
    jankoto
    jankoto 2020/09/26
    ドラクエ11の開始直後のイベントがそういう話だった気がする
  • 独りで生きて、独りで死ねる未来ができてほしい - シロクマの屑籠

    孤独死を弔い続ける神主が危ぶむ「強烈な孤立」 | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 先日、世間では孤独死が増えている、もう既に問題だ、と提起する記事を東洋経済オンラインでみかけた。孤独に死ぬことを凄絶とみなし、また、死後の片づけの問題にも触れている。もう既に問題なのは、指摘のとおりだろう。 一方、ここ最近のスマートメディアの発展・普及や、新型コロナウイルス感染症に際して片鱗のうかがわれた健康をモニタリングする統治可能性をみるに、孤独死への対策は不可能ではないというか、将来は大っぴらに行われ、案外うまくいきそうな気がしてきた。 孤独死に関しては、まあ、AIかなんかを駆使した安価な見守りサービス(スマートウォッチかスマホと連動してバイタル観測しておいて、生体反応が一定時間消えたら自動でセンターに連絡が行く)が普及したらそれで終わりじゃないかという気が。いまさら

    独りで生きて、独りで死ねる未来ができてほしい - シロクマの屑籠
    jankoto
    jankoto 2020/09/26
    技術的な可能性と制度的な可用性は別だろう。そんなシステムを誰がどうやって運用するの?コストは?収益性は?そこまでするほどの問題か?と考えると、実現性はほぼ無い。ニッチなサービスとしては有りだが。
  • シュナムル氏、「罵倒を引き受ける」発言をしておきながら被害者をブロックする - Togetter

    たこちゃん @HGAXQlrzk4kNOQn 一連の流れがあってから今日まで当に不安が大きかったので逮捕された話を見て安心してる。しばらくはまた赤松直樹(今は二階堂直樹?)は世の中にいないんだと思うとただただ安心しかない。 2020-09-24 00:24:10 たこちゃん @HGAXQlrzk4kNOQn 同棲してた彼女さんは二階堂ではなかったので、きっと結婚したわけではなさそう。二階堂直樹って初めて聞いた。私が知っている旧の苗字は二階堂ではなかったけど、どこから来たんだろう。名字を変える方法は誰かの養子になったとか? 2020-09-24 00:29:06

    シュナムル氏、「罵倒を引き受ける」発言をしておきながら被害者をブロックする - Togetter
    jankoto
    jankoto 2020/09/26
    例の記事を書いた人か。普段は被害者に寄り添うとか言ってかっこ付けてるフェミニストが、お仲間を守るためなら平気でセカンドレイプする連中だったとは絶望しかないだろうな。