タグ

2014年9月25日のブックマーク (1件)

  • 日本に欠落した教育、人の心を動かすリーダーシップ 西洋人が古くから学んできた自由7科のススメ | JBpress (ジェイビープレス)

    でも、それって、どんなものなのでしょうか? 田村次朗さんのオーガナイズで鈴木寛さんと2人で登壇した慶應義塾大学の「福澤文明塾」で、鈴木寛さんが挙げた例は鮮やかなものでした。 論破しても、誰も愛さない 鈴木寛さんは大学生中心のある「弁論大会」で審査員をしているそうです。そこで、自信満々の東大生や早大生などが1次予選や2次予選で敗退していくという。 審査の結果にちっとも納得しない応募者に、審査員として鈴木寛さんはこんなふうに言うそうです。 「君たちは弁論をディベートと間違えていないか? ディベートの大会なら、相手と議論して論破すれば勝ちになる。でも弁論大会はディベートではない。相手をどれだけ論破しても、聴き手が心を動かされない、感動しないスピーチは、しょせん予選落ちなんだよ」 この指摘、日教育で大きく抜け落ちている部分を射貫いているように思います。 例えば米国の法律家(「弁護士」でもいいの

    日本に欠落した教育、人の心を動かすリーダーシップ 西洋人が古くから学んできた自由7科のススメ | JBpress (ジェイビープレス)
    japonium
    japonium 2014/09/25
    人の心を動かすのに言葉が必要と言ってる時点で何かおかしいと自分で気付かんかったか?レトリックだ何だと荒んださっぶい心してんなぁ。