タグ

軍事に関するjaponiumのブックマーク (13)

  • 【核ドミノの時代】「核の傘はないよりまし」石破茂自民党政調会長+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    防衛庁長官、防衛相を歴任し、安全保障問題に詳しい自民党の石破茂政調会長は19日までに産経新聞の取材に応じ、日の核武装について語った。詳細は以下の通り。日の核武装 ――日が核武装することのメリットとデメリットをどう考えるか 「憲法上、戦略核兵器を持つことは考えられないが、(自衛のための)戦術核兵器を持つことは禁じられていない。憲法は米国の拡大抑止に頼ることなく、わが国として独自の核抑止力を持つことも否定しているわけではない」 「従って、核を持つべきかどうかの議論は常に行われるべきだ。議論がないまま『とにかく核を持たない』という思考停止に陥ってはならない」 「核武装のメリットは、わが国が独自の核抑止力を持つことですよ。ただ、1発や2発持っただけで、抑止力たり得るかといえば、それは違う。仮に持つというなら、まずは抑止力となり得る質や量から議論する必要がある」 「デメリットは『米国の核抑止は

    japonium
    japonium 2011/02/19
    産経って最近瘋な記事出し捲ってるが与党に成る気全然無いだろ是。核の議論は自国が持つ持たない以前に他国の情報収集や分析が必要なんだよ。推進派がそんな論理では持つ前提だと危険視されて当然だろヴァカ。
  • "1945-1998" by Isao Hashimoto: CTBTO Preparatory Commission

    "2053" - This is the number of nuclear explosions conducted in various parts of the globe.* Born in Kumamoto prefecture, Japan in 1959. Worked for 17 years in financial industry as a foreign exchange dealer. Studied at Department of Arts, Policy and Management of Musashino Art University, Tokyo. Currently working for Lalique Museum, Hakone, Japan as a curator. Created artwork series expressing, in

  • 湾岸戦争で活躍したtwitterのご先祖様:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ

    経営者はメールの前置きのあいさつにうんざりしているのかもしれない。 2人のリーダーが日アメリカでそれぞれ似たようなアイデアに行き着いた。ひとりはソフトバンクを率いる孫正義社長、ひとりは湾岸戦争の後方支援部隊を率いたウィリアム・ガス・パゴニス中将だ。彼らが目指したのはコミュニケーションの無駄を省くことだ。 孫正義氏をよく知る人物によれば、孫正義氏はメールの冒頭を3行しか読まないそうだ。そのためメールの4行目に書いた用件が伝わらなかったことがあるという。その孫正義氏が先日ソフトバンク社員2万名にマイクロブログサービスのtwitterを活用するよう勧めた。twitterでは一度のtweetに140字しか詰め込むことができない。「平素は格別のご高配を賜り」という見飽きた挨拶をやめ、必要な事柄だけを伝え合うことにぴったりのサービスであると言えるだろう。 1990年、twitterの生まれる16年

    湾岸戦争で活躍したtwitterのご先祖様:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
  • 米国空軍がPS3 2500台で380TFLOPSのスパコンを作ることにしたらしい

    でスパコン産業支援のための予算が事業仕分けで見送りになった件については、Twitterとかでつぶやいても来たが、そろそろ「産業支援のありかた」を根的に見直すべき時が来ていると思う。特にIT産業においては、勝負すべきレイヤーが大幅に変化している時期でもあり、過去の産業構造に捕われた支援の仕方をしても税金が無駄になるだけ。 特に今朝米国で報道された「なぜ米国空軍がPS3を2200台を追加発注したのか」という記事は、この業界の変化を顕著に表すもの。要約すると、 1. 米国空軍はさまざまなシミュレーション(空軍なので、弾道ミサイル、迎撃ミサイル、戦闘機の性能シミュレーションと考えられる)にスパコンを使って来ているが、現時点では、(IntelのチップやGPUよりも)CELLチップで構成したスパコンがもっとも現実的である。 2. ただ、CELLチップを二つ搭載したサーバー(1チップあたり200G

    japonium
    japonium 2009/12/17
    いい加減池田信夫レベルの俄知識で毒撒き散らすの止めてもらいたいね。繋いだだけなら只の巨大サーバ、わかる?
  • ペンタゴン、戦場の死体を燃料にする軍用ロボットの開発に着手へ |デジタルマガジン

    ペンタゴン、戦場の死体を燃料にする軍用ロボットの開発に着手へ 2009年07月15日 16:00 photo:Robotic Technology Inc. ペンタゴンが恐ろしいロボットの開発に乗り出しました。ペンタゴンが最近契約したメリーランドのロボットテクノロジー社。この会社は、発見した有機物を体内に取り入れて燃料にするロボットの開発に取り組んでいます。 そのロボットの名前は『EATR』。『EATR』は有機物から環境エネルギー抽出し、燃料として摂取することができると会社のウェブサイトには書かれています。環境エネルギーといえばバイオエタノールが思い浮かびますが、『EATR』が“べる”ものはトウモロコシやさとうきびだけではありません。 草や木などの植物はもちろん、古い家具、そして動物の死体さえもエネルギーとして取り入れることができます。戦場で豊富に溢れている有機物のエネルギー源

    japonium
    japonium 2009/07/16
    トヨタ様が関心を持たれた様です。
  • Military humor (85 pics) » Dilidoo.com - In fun we trust! Pictures, photos, videos, flash, games, celebs, hot stuff

    There are more than 1000 funny pictures and more than 20 videos per day posted on the site. In addition, there are several interesting games and lots of other stuff. Our team is seeking only the best entertaining content everywhere on the Internet. So, bookmark Dilidoo and come back to see us again and again ;)

  • 軍事向けに開発された単眼式ヘッドマウントディスプレイを日本国内販売 米Vuzix | WIRED VISION

    軍事向けに開発された単眼式ヘッドマウントディスプレイを日国内販売 米Vuzix 2009年2月25日 宇高 舞美/Infostand パーソナルディスプレイ機器製造の米Vuzix社は2月24日、PCの画像を表示する単眼式ヘッドマウントディスプレイ(HMD)『TAC-EYE LT(タック・アイ・エルティー)』を日で発売すると発表した。単3電池2で最大5時間の連続使用が可能という。価格はオープン。 軍事向けに開発されたディスプレイで、軽装備の戦闘員を念頭に置いた設計という。片方の目でディスプレイの画像を見ながら、もう一方の目の周囲の様子を確認。遠く離れた場所と現場の状況を同時に把握できる。ウェアラブル・コンピューター、ノートパソコン、車載コンピューター・システムなどの表示に向くという。 用途としては、講演会などでのプレゼンテーションやイベントの進行状況把握、後方カメラと組み合わせて警備員

  • 北朝鮮、2015年までに月を自国に運ぶ予定か?(動画)

    嘘ニュースでいつも僕らを笑わせてくれる「Onion News Network」(略してONN)より。 今回は、金正日が、2015年までに月を北朝鮮に持ってくる計画を立てているそうです。なにせ北朝鮮のことだから、うっかり当かもと思ってしまいますね。 [via bbGadgets] Mark Wilson(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・「MacBook Wheel」という新製品リリース by ONN(動画あり) ・北朝鮮ゲームセンターに涙 ・全核保有国の爆弾入手ルート相関図 ・[虚報]バチカンが8億ドルの現金・株・魂取引きでPalm買収 ・NASAが無料で、みんなを月へご招待しています!?

    北朝鮮、2015年までに月を自国に運ぶ予定か?(動画)
    japonium
    japonium 2009/02/05
    其の為にはテポドンをちゃんと飛ばせられる様にしないとね♪
  • 「神に助けられた核開発の父」核闇市場の構築者カーン博士のサイト | WIRED VISION

    前の記事 『OS X』搭載ネットブックの性能は『iBook』と同程度:調査結果 地球に最もよく似た太陽系外惑星を発見 次の記事 「神に助けられた核開発の父」核闇市場の構築者カーン博士のサイト 2009年2月 4日 Noah Shachtman Photo: Portfolio; Link smuggler: 世界で最も悪名高い核闇市場の構築者とは、必ずしも、過度の自己愛と高純度の幻覚剤の影響を混ぜたような状態になければならない、というものでもないのかもしれない。だが、このウェブサイトを執筆した人物の場合はまた別の話だ。 以下は、パキスタンの核開発の父であり、リビアやイラン、北朝鮮に核兵器の専門知識を広めるのに「貢献」した人物、アブドゥル・カディール・カーン博士に関する「簡単な伝記」の冒頭部分だ。 時間の矢が流れるなかで、神の意志は広がり、並外れた知性と創造力を授かった人物の出現に力が注が

  • 米大統領も着る? サブマシンガンにも耐えるオシャレな防弾スーツ | WIRED VISION

    前の記事 動画利用の口コミ広告:成功と失敗を分ける道は 「個」の認識は人種的偏見を減らす:研究報告 次の記事 米大統領も着る? サブマシンガンにも耐えるオシャレな防弾スーツ 2009年1月22日 Jose Fermoso 20日(米国時間)に米国大統領になったBarack Obama氏が身を守るために使ったのは、「獣」と呼ばれる大統領専用のリムジン(日語版記事)だけではなかった。 複数の報道によると、Obama大統領は就任式で、防弾着を専門とする洋服店が仕立てたスーツを着ていたという。 シークレットサービスは、この服の構造について詳細を明かしていない。しかし、コロンビアのブランドMiguel Caballeroによるものかもしれないという憶測を呼んでいる。Caballeroは、非常に頑丈だが柔軟性があり、ビジネスにも適した服でよく知られているブランドだ。 残念なことに、コロンビアをはじめ

  • 2009-01-16 - kom’s log

    http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article5447590.ece 白リン弾の人体に対する影響に関して、白リンの酸化反応で生じる煙がほぼ無害である、という記述ばかりが日語では目立つ。2005年にファルージャで米軍が白リン弾を利用したときに、それが化学兵器か焼夷兵器か、はたまた単なる煙幕弾なのか、ということで激しい議論がおきたため、こうしたことになっているらしい(なお、米国政府は当時「化学兵器ではなく焼夷兵器」としている)。たしかに、「煙幕弾」ないしは「発煙弾」、「照明弾」として白リン弾が使用されているという軍による「人道性」を説く解説を素直にうのみにする方々からすれば、煙の人体に対する影響こそが関心の的となるのかもしれない。しかしながら目下ガザ地区で行われているイスラエルによる白リン弾の投下は、幾多もある写

    2009-01-16 - kom’s log
    japonium
    japonium 2009/01/17
    CSIでやったばっかだわ
  • ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 先週から押井守・岡部いさく著の「戦争のリアル」というを読んでますけど、文中にて宮崎駿の「風の谷のナウシカ」に関する面白い記述を見つけました。 戦争のリアル Disputationes PAX JAPONICA 押井 守 押井:(中略)一日にT-34戦車を50両撃破したとかさ。そういう話が日人は大好きなんだよね。 岡部:だからドム12機を三分で(笑) (中略) 押井:そういうふうなことが日人の心を慰撫するんだよ。でも慰撫してるだけであって何も学ばせようとしてない。 もっと言っちゃうと「(風の谷の)ナウシカ」だってそうなんだよ。巨人神兵ってなんなんだと。早すぎた試作品がウォーってなきながら、結局自壊しておしまいっていう。 一同:(笑) 押井:あの男の子の乗ってた戦闘機だっ

    ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀
    japonium
    japonium 2009/01/09
    侵略もせず戦争を拒み国民が総動員で只管守り一辺倒で戦う風の谷の人々の姿を描くとダメらしい、然も勝ってるのに。環境問題に通ずる共存と重ねて描くのは“話の摺り替え”であり別物と思っているらしい。
  • ようやく蒸気から電磁へ変わらんとするカタパルト

    空母から航空機を大空に打ち上げるのに使うカタパルトは蒸気から電磁へと変わろうとしています。甲板に立ちこめる蒸気、という映画のワンシーンも昔話として語られる日が近そうです。 いよいよ2008年も残すところ後1日となりました。毎週日曜日にお届けしている「日曜の歴史探検」ですが、今回はカタパルトを取り上げたいと思います。空母から航空機を大空に打ち上げるのに使うあのカタパルトです。この技術も長い歴史を経て大きく進化しようとしています。 1分で分かる米国空母 カタパルトの話の前に、空母について簡単に解説します。ここでは1分で米国空母を紹介しましょう。 まずは米国の艦種形式区分ですが、航空空母は「CV」に分類されます。原子力空母の場合はこの後にnuclear(核)を意味する「N」がつくというのが基です。後は建造された順に番号が振られます。 世界初の原子力空母が米国海軍のCVN-65、「ビッグE」の愛

    ようやく蒸気から電磁へ変わらんとするカタパルト
  • 1