ブックマーク / odoruinu.net (2)

  • BlenderでMonument Valley風の3Dグラフィックを制作してみた | 踊る犬.net

    ローポリCGが大好きで、自分も描いてみたいと思い3Dモデリングツールに手を出しました。 目標は、Monument Valley。下のようなやわらかい何とも言えない世界観のゲームです。 これに似た雰囲気のCGに挑戦! Blenderはフリーで高機能 一昔前なら3DモデリングといえばLightWave3Dでした。 今はというと、いろいろあるみたいですがBlenderが良さそうだと思いました。 特徴は: フリーウェア(無料) 多くの人が使っている 業界標準的なUIを備えている 今も精力的に開発されている Monument Valleyでもモデリングで使用された(!) 最後の一点でキマりです。笑 やったチュートリアル いかんせん初めてなので、とりあえずチュートリアルをやりました。 ここでは、僕がやったチュートリアルの紹介と、それに沿って自分が作ったイメージを掲載します。 Blender Tutor

  • iOS Framework:MKNetworkKitの概要 | 踊る犬.net

    紹介の背景(訳者より) ASIHTTPRequestはCocoa Touchで動作する素晴らしいネットワークラッパライブラリだった。しかし、ARC(Auto Reference Counting)に非対応である事と、今後も対応予定は無いとの噂もある事から、最近ではこれに代わる新しいライブラリの登場が期待されている。その候補の一つに、エントリで紹介するMKNetworkKitが挙げられる。 僕が乗り換えを検討したのは、決定的な出来事が一つあったからだ。ARCで書いたiOSアプリが、Appleの審査員のiOS上でだけ上手くネットワーク通信出来ないという現象が発生したのだ。この現象の裏付けとして、ASIHTTPRequestを使わずNSURLRequestで飛ばしたリクエストは正しくサーバに記録されていた。そこで、ARCに対応しておりメンテナンスも積極的にされていて、乗り換えやすそうなライブラ

  • 1